アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ついこの前HOTMAILを開いたら、とことん怪しいメールが届いてた。
差出人の名前無し、内容はただファイルがついてるだけで文章もなにもなし、ファイルは30Kもする。OAAPILOA.EXE (30k)という名のファイル。
、、、、、、ういるす?、、、、。
怪しい、、、とことん怪しい、でもどこそこなく開きたい。
今使っているパソコンは公共の物で私のでは無い、、、、開きたい。

ということで、このファイル開いたらどうなると思いますか?

A 回答 (9件)

ヤバい欲望ですね(笑).


経験から言いますと,99%ウイルスに感染してしまうと思います.
お使いのPCが公共のもので,しかも最近のウイルスは感染力が
非常に強いものが多いので,他人にウイルスをばらまくことにも
なりかねません.

どうしても開きたいならば,テキストエディタで開いてみては?(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。

>99%ウイルスに感染してしまうと思います。
私もそう思います。
テキストエディタ、、、私のパソコンはWindowsだけど公共のパソコンiMacでテキストエディタたるもの、またその類いの物が全く無い(というか、Macって未だに使い方よく分からないです)。
ネットOnlyのパソコンなんです。
ついでに、私のパソコンじゃ絶対開きたく無いです。

お礼日時:2001/05/19 20:34

欲望に勝てない場合 (^.^;


初期化しても良いハードディスクを用意し、OSもろともコピーします。
その後、ネットワークからパソコンを「物理的」に切り離し、後は心置きなく開くなり、ウィルス培養するなりしてください。
堪能した後は、元のハードディスクに戻してお終い。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。

『OSもろともコピーできるほどの容量の初期化しても良いハードディスクを用意』という時点で数万円も使うんじゃ、、、。
そんなにお金を使いたくはないな。
でも確かに物理的にネットワークから切り離せばもしもの時の被害も最小ですむやりかたですね。

お礼日時:2001/05/22 16:51

う~ん・・・ウィルスだとは思えるんですが・・・


TroyかGreenCaterpillarか・・・それに近いものではないでしょうかねぇ。

あなたのPCではなく公共の物ですか・・・
内容が予測できる上で「故意に」ウィルス添付メールを開いて損害を出した、となりますとBlackwinglsさんのおっしゃっているように最悪の場合、あなたが責任を問われることになりますよ。
今回の事例ですと法的根拠による民事責任か場合によっては直接的法的責任を問われかねません。これは単なるこけおどしではなく、実際に「刑法第234条2項:電子計算機損壊等業務妨害(本文は割愛)5年以下の懲役又は百万円以下の罰金に処す」という条項があります。

まぁお堅いことはともかく、悪いことは言いませんから素直に削除されたほうがよろしいかと・・・どうしても見たいとなりますとある種の覚悟が必要になるやも知れません。やはりご自分のPCに転送してバイナリorテキストエディタなどで確認してください(汗)
好奇心が強いばかりに・・・なんてことになりませんように(-_-;)
    • good
    • 0

とりあえずそのメールを自分のPCに転送して、テキストエディタかバイナリエディタで開けば、中身を観察することは可能です。

くれぐれも実行(ダブルクリック)だけはしないように。
ウイルスたって所詮はプログラムですから、扱い方さえ間違わなければ感染を防ぐことは可能です。


で、好奇心を満足させた後はShiftを押しながらDeleteして、きれいさっぱり消してしまいましょう。下手にHDDに残しておくと不注意から感染、なんてことにもなりかねないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。

う~ん、実は私のパソコン今ネットに繋がって無いというかまだプロバイダに契約すらしてない状況、転送は無理です、iMacにはフロッピーがついて無いのでお持ち帰りも不可能。
ウイルスというのは初めてなので中身等の観察をしたかったのですが、諦めるしかないかな。

お礼日時:2001/05/20 18:47

こんばんわぁ、Blackwinglsです。



ウィルスの可能性が非常に高く、これを開いたら他人の所有物であるPC、またはPC内の情報等が破壊される可能性があると自覚しつつ、それを実行したりしたら犯罪に近いものがあるのではないでしょうか?

ということで、犯罪になりかねないと思うので止めたほうが賢明かと思います(^^;)

ではでは(^.^)/~~~
    • good
    • 0

そうでんなぁ~。


どうせ他人(公共)のやし、自分には被害あらへんもんなぁ~。
そやけど、逆やったらどうしはるんかな。
自分のパソコンを友達とか知り合いに使わせてる時に、使ってる人が僕のん違うし、開いたろってやってもたら。
それ考えたら、やめときなはれ。
いや、ホンマに。
    • good
    • 0

「怪しげとわかっていながら添付ファイルを開いたやつ」という


称号が得られます。あなたはそれをネタにしばらく友人に自慢するかも
しれませんし、あんなもん大したことねえよ、とちょっぴりワルぶった
りするかもしれませんし、友人に犯罪者を見る目で見られるかもしれま
せんし、「へえ、そうなんだ」とイマイチな反応をされるかもしれませんが、
そのあたりのどれになるかは推測しにくいですね。

少なくとも、あなたはその後、いくら普通に使えそうに見えても
そのパソコンをまともな用途に使おうとはしないだろう、ということは
言えると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

う~ん、、、「怪しげとわかっていながら添付ファイルを開いたやつ」という称号じゃなく、「ほぼウイルスと解りつつ開いた馬鹿者」の称号がもらえそう。
というわけで、今回の事は友達にも内緒に実行、いや実行はまだしてないけど。

お礼日時:2001/05/22 17:22

はい、ウイルスです。

TROJ_HYBRIS(かその変種)ではないかと。
開きたい気持ちはわかりますけど、そのパソコンも、その中に保存されてるデータもむちゃくちゃになるかもしれませんので、後でばれたらえらいことになりますよ。

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=72483
    • good
    • 0

ホットメイルはウィルスつきのファイルは開かないしくみになってたような・・。


開こうとしてもたぶん開けないはずです。ウィルスを検出しました、ってメッセージが出て
それ以上すすまないはずです。

っていうか公共の物でウィルスの恐れのあるファイルを開いたらどうなるかって・・(汗
公共のものでしょ公共の。自分のならやってくださいよぉ(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。

>開こうとしてもたぶん開けないはず
じゃあ開けちゃったらmiko-cchiさんのせいと言う事で、れっつちゃれんじゃ~、、、、、、とは行きませんよね、、、、、、。

う~ん、、、、人って、好奇心に負ける事ってよくあることですよね(笑)

お礼日時:2001/05/19 20:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!