アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

仲良すぎじゃないですか.

A 回答 (6件)

けんとえんです



どーもすいません

この回答への補足

!!!!!おおおお

補足日時:2012/12/04 18:01
    • good
    • 0

猿と犬が仲良くても良いのじゃないでしょうか。


http://www.google.co.jp/imgres?num=10&hl=ja&clie …
http://www.google.co.jp/imgres?num=10&hl=ja&clie …
http://www.google.co.jp/imgres?num=10&hl=ja&clie …
http://www.google.co.jp/imgres?hl=ja&client=fire …
http://www.google.co.jp/imgres?hl=ja&client=fire …
仲が良すぎるじゃないかと苦情をいうことはないでしょう。
「いね」「さっさとされ」と言われたら、立ち去って、もう往ぬとなっても、いいでしょう。
★ いぬを去ぬと書くことがどの程度ありますか。 私は、ほとんどみたことがないです。
    • good
    • 0

「嫌」と「厭」はどう違うんですか?

    • good
    • 0

嫌も厭も「いや」と読みますからねえ。

この回答への補足

意味が分かりません

補足日時:2012/12/03 20:04
    • good
    • 0

猿と去る、犬と去ぬはなぜ同音か、という質問だと思いますが、


なるほど。おもしろいことに気付きましたね。

ちなみに僕の先輩の藤田さんは「たんと」の語源はポルトガル語の「Tanto(たくさん)」だと、
友人の山下君は「ぐっすり」の語源は「Good Sleep」だと主張しております。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

!!すごい

お礼日時:2012/12/01 22:56

意味が同じだから同じ漢字を使ってるってだけのことです。

「さる」 も 「いぬ」 も和語ですから、漢字表記の部分はどちらも 当て字 であるわけです。「いぬ」 は 「往ぬ」 と表記するのが正規かもしれません。でも 「去ぬ」 でも十分に意味は分かります。「往ぬ」 は現代の標準語ではほとんど使われないと思いますし、もはや古語の類でしょう。私の田舎の方では 「いぬる」 という形では使いますけれども。

というわけで、意味が同じだから 「仲良し」 だってことです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!