アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

国語のプロ講師さん等お願いします!センター国語を今から30点あげたいです。
現在高3受験生です。
センターのみで国語が八割なんとか必要なのですが…
現場六割五分です。

160/200どう しても必要です。

現在

評論(文章は要点をなんとなくつかめて2ミス必ずの35点)

小説(必ずミス35点酷いと30)

古文(読み慣れたが文法や語彙を落として40)

漢文(読み慣れてなく国語の語彙力も少なく35点)


現在こんな感じです。
どうしても必要です。
勉強方法の
アドバイスください…

A 回答 (7件)

現状学力はそれで大体説明できているのですが、現状学習進度の説明が欠けているのです。


野球部やバスケ部で、走り込みは散々やったが、本格的な練習はこれからだ、現状の実力はこれだけだ、というのと、走り込みも何もしていない、練習全部これからだ、現状の実力はこれだけだ、というのとで違うのですよ。

結局あなたは、物事を考える、考えて行動する、ということができていません。
大学って、優秀な人が欲しいんですよ。正直、テストの点なんてどうでも良い。
ただ、そのテストはそこそこ上手くできていて、優秀じゃない人は相当数弾き出されてしまうのです。
たとえば、「勉強の仕方が判らない」なんて人は、その時点で優秀じゃありませんし、先々見込みもないわけです。大学の勉強だって伸びないでしょうから。
日々、物事考えて過ごす。生活スタイルから改めないと。

で、私が散々説明した勉強を、二週間だけやってみて、じゃぁどうだったのでしょうか。
まさか一週間二週間やれば、たちどころに成績が上がるなどと思っていたのでしょうか。
「xxをやってみて、さてどうなのか」と書いたはずです。
船口をやってそれ以上上がらないなら、教材を変えるんです。
船口がそんなに大変だったでしょうか?NextStage程の分量があったでしょうか?
現代文の教材は、トライアンドエラーが必要かもしれません。そのかわり、一冊は薄いはずです。
ただ、こうやって物事を考えるということ自体ができていない、論理的思考力自体に問題がある人は、そもそも伸び辛いです。
そういう人でも唯一得意にできる英語を、あなたはサボりまくっている、これが痛いです。
論理的思考力に問題がある人は、概ね基礎文法も弱いです。

古文は、河合の教材が終わったのでしょうか。一通り終え、一通り仕上げなければ話が始まりませんよ。
仕上がっていないなら、仕上がっていないのだから、穴があるということで、過去問解いたって失点するに決まってます。
仕上がってないんだから当たり前です。違いますか?
で、現状は本当に文章の大意が取れるようになったんですね?

漢文もそう。教材を一冊仕上げるなり何なりしないと。

名古屋行きの新幹線に乗って、まだ静岡なのに、名古屋に行くにはどうすればいいでしょうか、まだ着かないんですが、と騒いだところでまるで意味がありません。
途中、浜松や豊橋で、事故か何かで新幹線が止まりでもしたら、改めてどうすればいいか聞く話です。
行くところまで行ってみないと話が始まりません。
魔法の勉強方法はありません。
あったところで数百万円か数千万円でしょう。
    • good
    • 0

一般論としては帰国子女は国語に弱点を持ち、それは英語力とのトレードオフです。

「環境として引きずっているもの」なので、一朝一夕で修正できると思わないほうがいいでしょう。

30点と言うのは虫が良すぎるでしょう。国語のどの大問もいまいち、という現状からだと、神風が吹いて結果としてハイスコアを引き寄せることはあるかもしれませんが、短期間の努力だけで「保証」できるものではありません。帰国子女ならなおさら、です。得点計画に無理があるなら「どうしても○○点が必要」などというオプションのない受験計画そのものを見直すべきでしょう。

そもそも「プロ講師のスキル」を求めて無料サイトに質問するというのは矛盾しています。プロのパフォーマンスの対価はお金です。
    • good
    • 0

NO4のものです。


 補足の内容も踏まえて書きます。
 そもそも、東京女子大学の一般試験の科目を把握しているのでしょうか?生物は数理科学科しかないですよね?前にも書きましたが、センター受験の場合、数学で満点を狙うのが一番効率的ですし、理系で生物受験でも数学は勉強しているはずです。数理化学科では数学受験をし、保険として生物はアリです。
 書かれている内容からは数理学科ではないようなので書きますが、日本史・世界史・数学を一般試験科目にしている学科にそもそも生物受験で入学しようとしている時点で入学後どのような大学生活を送るか目に見えています。人文学科・人間化学科では歴史が、国際社会学科では数学を基礎とした授業が待っています。大学入学までに、それらをある程度勉強しているということで大学の授業は始ります。
 
 センター利用入試合格の学生少数派で基本第一志望の生徒はいません(2012年度のデータでは人文学科の一般試験入学者は145名、センターは25名と14%)。国立の滑り止めとして受けたか、上位私立に合格間違いないと思われていた人が不合格でのまさかの入学となっています。科目数の違いもありますが、センター80%以上は横浜国立大や首都大学東京レベルです。通常(一般試験で)東京女子大学と並ぶものではないのです。私自身、横浜国立大・早慶に合格していますが、センター入試は駒沢だけ出しました。それでも「駒沢無理かも」と思ったものです(他の大学は不合格や入学しない場合にはもったいないので出願しませんでしたが)。センター利用入試とはそういうものです。

 恐らく、生物受験ができないのでセンターのみで、国語が悪いからどうしようという発想だと思いますが、そもそもの起点がずれています。センター入試は、一般試験科目では受けられない人への救済措置ではありません。
 あなたは東京女子大学に入学して何をしたいのですか?とりあえず、大学入試を突破するだけを考えているのではないでしょうか?社会や数学・理科の中からとりあえずましな生物と決めているのであれば、考え直した方がいいです。もし理系であれば数学で受験してください。どの分野へ入学しても微分積分・線形代数などは必修科目になっていますよ。
ご参考までに。
    • good
    • 0

元塾講師です。



 まず、センター国語で80%をラインにするのは危険です。目標数値や、今までの模試の結果から予想得点にするのは良いですが、本番で80%取らないといけないというのは、そもそもの設定が間違いです。65%程度であれば、東大受験生でも「まあしょうがない」レベルです。国語が苦手で、センターも失敗した人でその得点で東大に受かる人もいます。

 確かに医学部などセンターの高得点率が必要で国語でも取らないといけない人がいますが、真剣に医学部受験の人はいまさら聞きません。もっとも、医学部受験で今ごろ、漢文の句形覚えてないはないです。
 また、できれば他の科目で受験することをお勧めします。志望校が書かれていないので細かいことは言えませんが、仮に、私立受験の場合、国語の代わりに他の科目、例えば数学などにして高得点できるようにするべきです。数学や(得意な人にとっての物理)等に国語で対抗すること自体が無謀です。私立の一般試験の社会選択の場合は偏差値調整しますが、センターの場合はしないこともあるので数学受験が有利です。
 国語のセンター1科目入試はないと思うので、2科目英・国だけの場合は一般で受けたほうが簡単なので受けない、英国・他1科目なら国語以外でカバー(80%を求めるのは国語が得意科目な人の数値です)、国語以外の受験でいいなら他の科目で受験 しかありません。

 センターのにみ国語が必要ということで国立理系か・2次で国語がないか、私立なはずですが、そもそも現代文が読みこめていない人間が、英語もしっかり読めているとは思えません。また、センターで必ずミスするということは文章全体をしっかり把握していないはずで、そこに原因があります。もっとも国語をおろそかにしている受験生は知識の覚えこみだけで受験を突破できると思いこんでいて、大抵英国の長文で必ず落ちるように大学側は試験を作っています。特に私立は受験料がほしいので頭が悪い人にも「おれもいけるんじゃねぇか」と思わせるために最初の問題は異様に易しく作っています。
 詳しいアドバイスを求めているのであれば、受験校を書かれたほうがいです。その程度で個人の特定はできませんから。
ご参考までに。

この回答への補足

国生英で、東京女子のセンター利用で83%必要になります。(最低82%)
個別試験はわけあって受けられません。

今のところ
国語70%
英語87%(はずかしながらこれで帰国子女です)
生物83%

といった具合です。

補足日時:2012/12/05 23:58
    • good
    • 0

当方、予備校世界史講師なりよ



文章から想起するに、国語だけというセンターなんだろう。

んで、結論

『 今更遅いよ 』


30は無理だね・・20だったら、それこそ集中講座の類を受講して対応は可能だと・・あ・・無理だ

この時期に6.5割の底上げレベルの講座ないやw

ごめんよ・・・一般予備校の集団教室では対応できないわ

家庭教師かな?最後は


まぁ、勉強始めた時期との兼ね合いもあるので、絶対不可能な話ではないとは思うよ
    • good
    • 0

>センターのみで国語が八割なんとか必要なのですが…


誰だってセンター試験で点が欲しいです。
今6割5分何でしょう。
今年のセンター試験で国語の平均点は105点で標準偏差30点です
国語の受験生は50万人です。
貴方の上にはざっと12万人います。
それを160点に上げるとそれ以上は2万人程度です。
今から40日くらいで10万人抜きたいと言ってます。
皆、追い込みにかかって勉強してます。遊んでません。
貴方だけが勉強するのではありません。
そうは簡単に抜けません。

目標設定が誤ってます。
国語のプロ講師に聞いたらなんとかなるかもなんて
甘すぎます。
それで点が取れれば誰も苦労はしません。
>どうしても必要です。
必要だから取れるものではありません。
実際のセンター試験では6割5分も難しいかもしれませんよ。
    • good
    • 0

古文の文法、漢文の句形、単語は一日でも早くマスターしましょう。


塾・予備校に通っていればそのテキストを使えばいいでしょうし、通ってなければ(古典の講座をとっていなければ)、それらが載っているものを買って(持っていれば買う必要も無いですが)覚えましょう。
参考書・問題集は、買うのであれば、本屋に行って自分が読みやすいな、と思ったもの(必須の知識が載っていることが前提です)を買えばいいと思います。
冬期講習に出るというのも手ですが。
それで仮に10+15=25点上げられたとして、あと5点ですね・・・。
後は評論のどういう問題で落としているか、です。
評論も、これからの勉強次第ではもう少し点数を取ることができるかも、ということもいえなくもないですが、もし他の教科で挽回できるのであれば、そちらのほうをおすすめします。
ちなみにこの時期から小説の点数を上げるのは無理な気がします。

以上、一つの意見として回答させていただきました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!