プロが教えるわが家の防犯対策術!

LED(発光ダイオード)で、通電ランプを作ろうと思っています。
100VのAC、自作のテーブルタップ(6個口)なのですが、1個だけ、開閉スイッチ側と連動するようにLEDを取り付ける予定でいます。音響用のディストリービューターです。

回路は何パターンか検討中ですが、抵抗とコンデンサー、ダイオード、ヒューズ程度の簡単なものです。 抵抗の消費電力が大きくなると、熱や電力も無駄に消費されそうなので、燃損してもイケませんし、自分の中では、まだ何が最適なのか決められず、回路は完成してません。

また初心者なものでまったく明るさの検討もありません。

色々 700mcd~40000mcd くらいまでショップにありましたが、どれくらいが快適なのでしょうか。半田くらいはたまに使ってますが、現在、ラジオ音響4級、内線規定(←国語辞典みたいなやつ)は以前読んでました。(汗;)。


・・質問は、LEDの規格です。
今、SUPER FLUX 5mm LED 1500mcd ってのを見てます。外形は7.6mm*7.6mm、レンズ部はφ5.0mmです。これならドリルで5mm穴あければ、クールステックで固定できそうですけど、3mmくらいのが良いかなぁとか~

色は赤か青のどちらかにしたいと思ってます。 
ご意見、宜しくお願い致します。

A 回答 (1件)

パイロットランプですよね?光ってるのが分れば良いので、そんなに高輝度のLEDは要らないと思うのですが… ^^;


昔からある数十mcdでも十分なのでは?40000mcdもあれば照明になっちゃうような気がします。

AC100VでLEDを点灯させるとなると、電流制限抵抗に殆どの電力が掛かって無駄が多いです。かといって、IC等を使って制御しても費用的に問題があります。なので、↓のような損失の少ない回路をお勧めします(コンデンサの耐圧に注意することやLEDの電流による値の調整は必要)。
http://bluefish.orz.hm/sdoc/led.html#コンデンサで降圧
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20060 …
http://www.geocities.jp/rdkkdk/t100c.html
http://blog.nshdot.com/2008/04/ac100vled.html
http://mk1502.web.fc2.com/room0/led_ac.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
とても参考になります。

4mcdもあれば十分なんですね~。
暗いLEDって、中々見つけられません。規格も分からずじまいですけど・・

秋・・で、組み立てブラケットってのを発見してます。これでチャレンジしてみようと思いついてます。


URLの「AC100VでLED」はそのまま使えそうな回路図ですね。
ダイオードブリッジはちょっと手間がかかりますけど、点滅しないから長持ちしそうです。

簡単で長持ちしそうな回路で恐る恐るやってみます。
有難う御座いました。

お礼日時:2012/12/08 09:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!