プロが教えるわが家の防犯対策術!

今週、国語の授業で討論会があります。

テーマは「図書室に漫画はおくべきか」で、資料が必要なんです。

そこでアンケートを提示でしたいと思っています。

質問
みなさんは、学校の図書室に漫画は必要だと思いますか?

Yes・Noでかまいません、答えてくださる方お願いしますm(_ _)m

A 回答 (5件)

>アンケート ご協力お願いしますm(_ _)m



質問
みなさんは、学校の図書室に漫画は必要だと思いますか?


有っても良いが必要不可欠とは思わない。

スペースや予算の制約の中で、あえて漫画を揃えなくても良いが、歴史や科学や文学の入門書として分かり易く興味を持つ要素もあり、教師の意見や生徒の中での有用な図書の希望アンケート等で絞り込んで蔵書・閲覧を認めても良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました。

ありがとうございますm(_ _)m

お礼日時:2012/12/12 14:44

こんにちは。



手塚治虫などはいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございますm(_ _)m

手塚さんの作品なら歴史の勉強(?)になりますね!!

調べてみます。

お礼日時:2012/12/12 14:53

こんにちは。



学校の図書館ですよね?
歴史物や、内容が教育的なものなら、学校の予算が許せば置けば良いと思います。
とっつきやすいですし、漫画で社会のしくみや歴史を覚えられるものもありますしね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございますm(_ _)m

予算についてもよく調べ有利な方に持っていきたいと思います!!

お礼日時:2012/12/12 14:51

図書館的には、漫画は雑誌扱いです。


漫画を置くか置かないかというよりは、雑誌も置くか置かないかと捉えて、考えてみてはいかがでしょうか。

僕個人の考えでは、書籍の裏表紙にC9979と振ってあるものは、要らないと思います。
Cxxxxは、図書の分類コード(Cコード)です。本の形態や内容にあわせて一定の規則で振られており、C9979は「コミック」にあたります。

分類コードの他に、雑誌コード(『雑誌xxxxx-x』と振ってある)もあります。併せて判断材料にしてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございますm(_ _)m

仲間と話し合って雑誌コードについても調べてみようと思います!!

お礼日時:2012/12/12 14:50

YES



学校にしろ公立にしろ図書館には司書がいます。
司書は「選書」という仕事があります。
(周囲と同じ、流行りのものを仕入れる、というのが現状でもありますが・・・)

漫画は娯楽だけではありません。
漫画で心を開くことができた、漫画でその分野に興味を持って将来を考えた、
漫画で癒された、漫画で反面教師になった、etc

なので、司書にきちんと選書してもらって、学校に置くべき漫画を置くのが良いと思います。
(司書さんの意見だと偏ってしまうかもしれないから、置くべき漫画の調査も必要ですね)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございますm(_ _)m

司書さんにも調査してみます(^_-)-☆

お礼日時:2012/12/12 14:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!