アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

確認のためにお聞きしたいのですが 現在 ジェットヒーター(オリオン製)を再生中なのですが
かなりの期間 故障なのか放置期間が長かったようで 電源を入れても ブーンというような振動音もなく 一旦外し 軽くふき取り 再び作動させたら 振動するようにはなったのですが 吸い込みしてる感じがなく 試しにパイプを接続し 少量の灯油を入れても 掃き出し口からは 灯油も出てきません。この場合 ポンプは完全に故障なのか それとも どこか注意点でもあれば アドバイス お願いします。

A 回答 (3件)

当該機種の詳細はわかりませんが、いわゆるプランジャーポンプであると思われますので、それを念頭に考えて見ます。



まず、振動があるとのことなので、プランジャー自体は動作しているかと思われますので、駆動回路や駆動用のコイルには異常が無いと思われます。すると最も疑われるのが吐出・吸入のバルブですね。この種のポンプで一般的なのはリードバルブまたはボールとスプリングを用いたバルブですが、これらのバルブが固着するなどして開いたままの状態になってしまっていることですね。バルブが開きっぱなしではいくらプランジャーが動作してもポンプとしては働きません。

そのあたりを重点的に点検してみましょう。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

お手数かけました。
ネットで大体の原理は頭に入れてはみたものの やはり バルブの開閉がうまくいっていないためなんでしょうね?また勉強します。
ネットで電磁ポンプの中古があったので それを購入して どんなものか試してみます
ありがとうございました。

お礼日時:2012/12/13 17:23

補足拝見しました。



電磁弁も作動確認が出来ているなら電磁ポンプへ油を供給するのにホースを電磁ポンプより高くしていますか?
仕様がわからないので汲み上げに必要な能力をもったポンプなのかどうかもわかりませんので、一応高くしてみるとかはいかがでしょう?(一旦エアーさえ抜ければ汲み上げるなどあるでしょうが)

また、空打ちするとポンプは音がかわるかと思いますが音とかはどうでしょう?
ポンプ接続口(ポンプに組み込んである)にストレーナーが入っている物もあります。そちらは確認しましたか?

前回質問の機種でしょうか?
(色々と基板等の破損があったヤツでしたっけ?)
過電流により損傷した場合はポンプ自体も故障の可能性もあるかも知れませんね。

この回答への補足

お手数かけます。以前の投稿で書いた基板の破損(熱でエッチング剥がれ ジャンバー線の破損 ダイオードの足 片側半田剥がれ)の物で
先日 分解した際 ストレナーの詰まりはなく それぞれのポートらしき所には パーツクリーナーかけ
掃除してみました。パーツクリーナーではなく キャブクリーナーのほうがよかったかなとも思っています。
感じとしては 掃除したつもりでも まだどこかに灯油の劣化成分が残り そのために詰まりが解消されないのか 中のピストン等の位置の間違い?とか思い 数回 組み直ししても同じでした。
電磁ポンプの構造は一応 勉強の為に ネットで見て理解したのですが やはり どこかに詰まりがあって 燃料が流れないのか とも考えております。
一応 形等は 私のブログに掲載してます

http://blog.goo.ne.jp/lark911

補足日時:2012/12/13 16:37
    • good
    • 2

基板より電源はでていますか?


震動するようになった。これはポンプに電源が入りポンプが震動しているのでしょうか?

機種など詳細がないので何とも言えませんが、機器には安全装置が付いていると思います。
その安全装置が作動すると燃焼動作に入らない・燃料を送らない・電源をカットなど様々な方式があります。

一般的な動作は
電源ON→燃焼ファン回転→イグナイタ放電→電磁ポンプ作動→燃焼確認→本燃焼(イグナイタOFF)が作動シーケンスかと思われます。
これに色々な装置が組み合わさることによって燃焼制御や異常を検知し動作停止。機種によってはエラーコード等で示します。

質問文からでは電磁ポンプのみに電源を送り動作させても油が噴出されないと判断されますが、どうでしょう?
上記動作に入らないのであれば何らかの安全装置が作動している場合もあります。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。機種は オリオンジェットヒーター HPS310Ē-LLという物でタンクなしのタイプの為 電磁ポンプの前に 電磁弁がついてるタイプです。
動作確認のために コネクター外し 直に100Vで動作をみた状態です。
少量の灯油をフィルター内に入れ エアー抜きの状態で 電磁弁にも100Vかけ 吸い込みのテストしてみたのですが まったく吸い込みがないです。
自分勝手の判断で 電源さえ入れば 動作し吸い込み 燃焼に異常があった際にセンサーにより ポンプの稼働を制御するのでは?と思った次第です。フィルターの給油口から軽く息を吹き込んでみても
やはり同じです。
直に接続ではなく やはり正規の接続にしテストするしかないのでしょうか?

補足日時:2012/12/13 15:56
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています