アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

隣の県の、ちょっと羨ましいと思うのは、どんな点ですか?

A 回答 (10件)

こんばんは。



山口県民です。
福岡に行けば『コシの無いうどん』がある。
(母親が福岡出身で、香川県の讃岐うどんのような
コシのあるうどんにあまり縁がない。
福岡といえばラーメンというのは観光客くらいです。
地元の人間はうどんだそうです。)
広島県はバレーボールのJTサンダースのホーム。
以前大阪をホームにしている女子のJTマーヴェラスと
両ホームで試合をして、引退する前の『かおる姫』を生で観れた。
島根県は行った事がありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も、コシのないうどん派なんですよ。だから「名物」と言われるうどんはだいたいがコシがありすぎて、全く口に合いません。
山口県のうどんも、無理そうです(笑)。
広島県は、むしろこの県自体がどちらの隣県とも異質な県民性という感じがします。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/12/14 08:09

鉄道に乗っていると隣の県は明るい所が多い。


自県に入ると途端に暗がりな街ばかりで辛くなる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いずこの県かは分かりませんが、隣同士でもそれほど明るさに違いがあるという例もあるでしょうね。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/12/16 21:51

北海道は陸続きの隣県が無い。



ひとつの大きな「島」ですね。

もう、それだけで独立国のようなイメージもある。

農林漁業が盛んで美味しいものが沢山ある・・・・

温泉がとにかく多い・・・・

都会から短時間でシルキースノーのスキー場・・・・

大きな大地、広い空・・・・



『隣の県(他県)よ。北海道が羨ましいだろう』と言ってみるww
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、北海道はいろいろな点で「別格」と言えますしね。
もし日本に独立国家が誕生するとしたら、北海道が最有力でしょうし・・・
寒いのが苦手な、靜岡生まれの私は、もっぱら旅行で行かせていただきます(笑)。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/12/14 08:22

奈良県です。



和歌山県には海があり、
三重県には海があり、
京都府にも海があり、
大阪府にも海があることです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

奈良県には海がないというのは知っていましたけど、全ての隣県に海があるというのは、言われてみればなるほどでした。
まあ、どの隣県に出ても海にいけるとも言えますね。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/12/14 08:18

子育て支援が充実している事ですね



その隣の県は福井県なのですが、3人目以降の子供には、出産前の妊婦検診費を初めとし
子供が三歳に達するまでの保育料を原則無料化しています
その為、全国で出生率が下がっている中、逆行して出生率が上がっています
何をどうすれば、出生率が上がるのかを、良く知っていますね

正直、言うだけで何にもやらない少子化対策の無能な政治家に爪の垢を飲ませたい気分です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

福井県は、「日本で一番幸せな県」ランキング一位でしたけど、お隣の県ですと実感として感じられるわけですね。
別に総理大臣やら有力な政治家やらを輩出して権益を持ってくるだけが、地方自治体をよくするのではないという、好例かもしれません。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/12/14 08:15

全国的知名度が高いことですね。


(群馬県→長野県)

自然もあるし、温泉も有るし…大きく見劣りしてるところは無いんですけどね。
ただ、イメージが良くない「だけ」なんですが(汗)…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

隣県で共通点が多いのに、何故か知名度に違いが出てくるという県は、ありますね。
戦国時代以降に強かった武将がいたかどうかという、歴史的な面も関係しているかもしれませんね。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/12/14 08:04

こんにちは。



米軍基地があることですね。


※他の利用者様のご迷惑にならないように自重しつつの回答になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

県もいろいろ人もいろいろ・・・ですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/12/14 07:58

神奈川県民です


あえて西のお隣、「静岡県」

日本一高い山と日本一深い海!
いいなぁ!


え?東と北?

まあ北隣にはお水でお世話になっていますねぇ
ブドウが美味しいところですよねぇ

東隣はウチの分家ですから。
こないだまで、ウチの出身者が知事してましたよね?
鎌倉の頼朝公の子孫が幕府を開いたんでしたっけ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は静岡県出身なので、日本一高い山も日本一深い海もフツーの感覚で見ていました。
逆に神奈川県のオシャレ?なイメージは、羨ましかったですよ(笑)。
北は結構行きにくいし、文化は似ているんですけど気候が違うし、あんまり意識することはなかったです。
ところで、「じゃん」言葉は西隣からわが県を経由してそちらに伝わった方言なので、ちょっと嬉しかったりします。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/12/14 07:58

こんにちは。


・隣の県に陸続きで行けること。
・「県警」があること。
でしょうかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本州に住んでいると、陸続きのありがたさを忘れてしまいますね。
「県警」・・・ドラマなどでも、やっぱりこちらが使われますしね~
ありがとうございました。

お礼日時:2012/12/14 07:51

大阪府在住です 



 京都府ですかね なんと天皇陛下の玉座がありますね。本当の天皇居場所は玉座の有る場所なのに・・・いまだに東京へ出張中ですな
    • good
    • 0
この回答へのお礼

太閤さんの居城があっても、やはり天皇の玉座は羨ましいですか。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/12/14 07:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!