アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は喋り方がとても聴き取り辛いと言われます。
自分では気づかなかったのですが、録音した声を聞いた時にとても癖のある喋り方だと気づきました。
どう言い表したら良いのか難しいですが、口をあまり動かさずモゴモゴとしゃべっており、あと「か」行は引っかかるような感じで、「さ」行ははっきりと発音できておらず、とくに聴き取り辛い感じです。
仕事で受付をしなくてはいけなくなり、人と話す機会も多いので、なんとか聴き取りやすい話し方ができるようになりたいです。
ハキハキと口を動かし話すように心がけてはいますが、それでも聴き取り辛い喋り方の癖が治りません。

A 回答 (5件)

心の中を整えて余計な感情は捨て話しましょう

    • good
    • 1

 こんにちは。



口の開け方とか滑舌が悪いのではないのでしょうか?

声優さんや俳優、役者さんが発声練習や滑舌を良くする

為に利用している「下郎売」というものがあります。

毎日少しづつでも練習してみてはどうでしょうか?

参考にでもなればと思いURLをはって置きますね。

頑張ってチャレンジしてみて下さい(^^)。

参考URL:http://www.d7.dion.ne.jp/~hal9000/uirouuri.htm
    • good
    • 0

 私も、発音が不明瞭でした。

ついつい早口になって、ゴニョゴニョになってしまっていたのです。

 そこで、No.1の方の様に、私も、意識してゆっくり喋る様にしたら、それがすっかり板につき、今ではかえって「聞き取りやすい」と言われる様になりました。それが行き過ぎて、「喋り方が固い」とも…。ハッキリしすぎると、それも違和感があるのでしょうね。

 ゆっくり、口を大きめに喋るだけで、かなり改善されると思いますよ。


 他に、こんな訓練?もあります。

  (1)舌の運動
    ・舌を、上下、左右に、ゆっくり動かす
    ・唇を舐めて、舌で円を描く
    ・舌を、口の中の、上の部分=上口蓋に押し当て、舌を下に下げて、音を出す

   *「滑舌」というぐらいですから、舌がなめらかに動くと、発音がキレイになります。

  (2)口の運動
    ・「あ、い、う、え、お」と、口を大げさなぐらいに開けて言う

   *おちょぼ口で「あいうえお」と言い、次に大きく口を開けて言うと違いが分かります。くぐもった声は聞き取りづらいですね。

  (3)姿勢を良く。

   *全身の柔軟体操、特に首と肩のストレッチが、効果的です。

  (4)深呼吸する。

   *発声は、息を吐きながら行なうので、肺の働きは重要です。

  (5)喋り方
    ・文節ごとに、少しの間を空けると、聞き取りやすい
    ・声に抑揚をつける
    ・少しゆっくり目に喋る
    ・伝えたい事を、要約して話す

  (6)発声
    ・「あ、い、う、え、お」から、「わ、を、ん」まで、はっきりと発声してみる。「あ段、い段、…」と、「あ行、か行、…」で、それぞれ、口と舌の動きの違い意識する。


 こんな事を、すべてやるのはなかなか難しいですが、「口を大きく開けられれば、口の周りの筋肉(口輪筋)が柔らかくなって、喋る時も動かしやすい…」など、頭のカタスミにでも置いていただくだけで良いと思います。

 私はシロウトですが、ボイス・トレーニングに通うのも良いと思います。
    • good
    • 0

私が営業をやっていた時に研修会で、やらされたことを下記に示しますので、ご参考に。



あいうえお・あお
かきくけこ・かこ
さしすせそ・さそ
(中略) ↓
わをん・わを

の発生練習を2週間(日曜日だけ休み)の研修の
朝、体操の前に1回

次に、昼食後に1回

研修日最後に1回

と12日間、毎日やりました。

声が小さい、口の開け方が小さいと講師から注意でやり直しもありでした。

疲れたー。
    • good
    • 0

解決に繋がるか分からないですが……。



私も、滑舌が悪くて、けっこう聞き返される事が多いもので、大切な話しをする時は、ちょっと話すスピードを意識的に落としてます。

何の解決にもならないかも知れないですが、何かの参考になれば。ではでは。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!