プロが教えるわが家の防犯対策術!

初心者です。

本を読みながらXMLの勉強をはじめました。
表題の、外部サブセットのDTDファイルを作ろうと、拡張子を"dtd"に変えたところ、DTDファイルとして認識していないようです。
(WINDOWマークのアイコンに変わり、開くとアプリケーションを聞かれてしまいます。)

本にはそのようにするとだけしか記載されておらず、どうしていいのかわかりません。

なにかPCの方に入れなければならないものがあるのでしょうか?
パソコンはNECのVALUSTAR NXで2年ぐらい前のもの、OSはWINDOWS98、ブラウザIE5.5です。


本当にずぶの素人で何もわからないままはじめたので、質問がこれで適切かどうかもわかりませんが、どなたかお教えください。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

困り度3なのに誰も答えていないようなので。



拡張子"dtd"はアプリケーションに関連付けされていないのが普通だと思いますので、アイコンがWindowsマークであっても気にする必要はありません。メモ帳などのエディタで編集するだけでOKです。

毎回「アプリケーションから開く」をするのが面倒ならば、お使いのエディタに関連付けをしておけばよいと思います。

どのような本なのかは存じませんが、本のサンプルに書かれている通りにファイルを作成および編集し、以下のようにXMLファイルに記述すれば大丈夫だと思います。(文書要素型がabcでDTDファイルへのパスがhoge.dtdである場合)

<!DOCTYPE abc SYSTEM "doctype_test.dtd">

この辺は読まれている本にも書かれているとは思うのですが、一応。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やさしいお答え、ありがとうございます。早速やってみます。

お礼日時:2001/05/21 21:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!