アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

みんなが互いに認めあったら、社会はどうなると思いますか?

例えば、学校では、互いに他を牽制しなくなるので、意見を言いやすくなるというメリットがあります。

職場ではどうなんでしょうか?

おそらく、一番難しいのは職場だと思われるますが…

みんなさん意見を下さいm(_ _)m

A 回答 (4件)

認め合う、つまり同意的になることだとすれば まず不可能なケースが多々あるのでデモクラシーによって「とりあえず合意」なんですかねぇ

    • good
    • 0
この回答へのお礼

認め合う=同意的になるではなくて、相手の意見を否定せず、自分の意見と照合させて、よりよい意見に向かってお互いに発展させていくという意味合いです。

現にヒィンランドではそういう教育が行われているらしいです。

お礼日時:2012/12/23 23:21

難しい問題でありますが、残念ながら、人は認めあうだけでは成長はしません。

(話が逸れてたらすみません)


色んなタイプの人がいますから一概にこうだとは言えませんが、ある程度は、人が成長しやすい<指導プロセス>をつくっておくことだと思います。


その始めとして「互いを尊重し合うこと」も大事でしょう。


何がどう重なって成長するかは、またそれぞれ異なりますから、ゆっくり観察、見守ることも大事です。


年代が違うなら尚更気を遣うことが多いので、息抜きしやすい環境づくりも必要だと思います。


よく事務職ではOLが給湯室で話し込んだり…

年代や育った環境も違うなら、考え方や行動が違うのも当たり前ですよね。


そういう時は、少しずつ「こうかな?」と確認作業していくと勘違いや思い込みがなくなっていくでしょう。
    • good
    • 0

公務員の世界のようになる・・・ような?

    • good
    • 0

こんにちは。



あまり進歩発展がないでしょうね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!