プロが教えるわが家の防犯対策術!

 今話題になっているIMT2000ですが、導入後、「ドコモは固定網のような定額制を導入する事はないが、KDDIは定額制をとる予定である」という話を聞いた事があります。定額制といってもいまいちピンとこないのですが、ここで意味していることはどういうことなのでしょうか?どうかお教えください。お願い致します。

A 回答 (1件)

IMT2000が現行のデジタルと違うのは、音声通話というよりは、むしろデータ通信においてと言えます。


IMT2000になって予想されるのは音楽だとか映像などのダウンロードの活発化だと思われます。
しかし、現在の料金体系のままだと、5分ぐらいの曲をダウンロードするのに9000円ぐらいかかってしまうようです。
ドコモもKDDIも、ともに料金体系の大幅な値下げを行なわないと誰にも見向きもされないような料金ですよね?
もちろん両社とも値下げすることになるわけですが、ドコモは定額制の導入を(現段階では)する予定にはなっていません。しかしKDDIは定額制を導入して、ユーザーがコンテンツをダウンロードするのに積極的になるような方針をとるということだと思います。
私見では、恐らくiモードのコンテンツ数で圧倒されているKDDIは、コンテンツ数でドコモに並ぶために定額制が必要不可欠だと考えているのではないでしょうか?
というのも、ユーザが通信料を気にせずにダウンロードしてくれる環境となるKDDIに、コンテンツ製作会社はコンテンツを提供するようになるのではないかと。(どんなにユーザが多くても、ユーザがダウンロードに躊躇するのではコンテンツ会社には意味がないですから)
ただ、それでKDDIにコンテンツ会社やユーザが流れるのであれば、ドコモも定額制を導入するのではないでしょうか。(あくまで私見です…。ドコモが導入するかどうか私はわかりません)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の御回答ありがとうございました。移動体通信での定額制という言葉がいまいちピンときません。現在のインターネットのように、5000円で一ヶ月つなぎ放題、というイメージでいいのでしょうか?基本使用量のことを考えてしまうと、定額制のことはよくわからなくなってしまいます。通話は基本使用量+通話料、データは定額制ならいくらでもダウンロードなどの通信が可能ということなのですか・・・?もしよろしければ何か例など挙げて頂けるとうれしいです。・・・本当に初心者の質問で申し訳ありませんが、どうかよろしくお願い致します。

お礼日時:2001/05/21 02:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!