プロが教えるわが家の防犯対策術!

 こんにちは
 このサイトでは、宅配便業者のサービスに関する疑問、質問が多く寄せられていますが、それらを読ませていただいて、大いに疑問に感じることがあります。
 それは、なぜヤマト運輸の評判が良く、佐川急便の評判が悪いのか、ということです。
 私は、佐川急便は、最高の宅配便業者と思っているからです。
 ヤマトには、これまで何度も、嫌な思いをさせられました。
 まず、再配達希望日時を、守ってもらえたことがありません。
 数年前の話ですが、水曜日の午後、ヤマトからの配達があり、当然、平日昼間のため、不在通知が投函されていました。当時は、インターネットなど無かったため、電話で、土曜日の午後に再配達希望を申し出たにもかかわらず、翌日(木曜日)に再配達され、またも不在通知、再度電話で、再配達希望を伝えましたが、結局、金曜日に「(マンションの)管理人さんに預けました」。ヤマトは、いつもこんな調子でした。
 その点、佐川は親切です。インターネットによる再配達希望日時を、いつもきちんと守ってもらえ、また、配達間際に、必ず配達員の方から携帯電話で、在宅を確認されます。
 佐川は、こんなに親切、一方、ヤマトは不親切なのに、どうして、このサイトでの評価は正反対なのか。
 私は、ネットショッピングを利用する際、配送業者が佐川なら安心して利用でき、また、ヤマトや、やはり不親切な日本郵便なら敬遠したいです。
 私は大阪市内在住ですが、住んでいる地域によっても、宅配便業者の応対に差があるものなのでしょうか。

A 回答 (12件中1~10件)

ヤマトさんの評判が一般的に良いというのは確かに世の中にある程度まかり通っています。

世の中の評判というのは大きな川の流れと同じで一旦発生したうねりを止めたり変えることは時間が掛かるものです。ヤマトさんはその理屈を良く理解していてこの業界で事業を始める際にそれはそれは注意を払い気を使ってお客様に接してきたのではないのでしょうか。確かに現在では佐川さんもそのあたりに気が付き始めているようですのでサービスに大きな差は無くなってきているようです。しかし一旦人間に印象付けられたイメージというものは間単に払拭できません。これを覆すのには時間が掛かります。私自身もイメージ的にはヤマトさんのほうが良いと漠然と感じていました。ですがよくよく考えてみると本当は世の中の噂に影響を受けているからと思います。配達員さんに関しては両者とも大きな差はありません。個人個人の配達員さんに違いがあるのみで会社のイメージが作られていると思いますしまた地域や配達センターの雰囲気やそこの責任者の方針などによってもサービスの差はあるのではないのでしょうか。今後、もし業者によって納得のいかない事が発生した場合には必ずその会社の本社あたりに報告や苦情を入れることも必要なことと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
 確かに、一旦悪いイメージがついてしまうと、それを払拭するのは、容易ではありませんね。

お礼日時:2013/01/02 10:35

うちのほうはヤマト運輸は全くダメです。

来てもないのに不在持ち戻りにするし、新しい配達員になって住所に辿りつけないようで最近はいつも調査中になって配達日に届きません。この前は配達員がいきなり「玄関に出ろ」と電話してきました。その時は玄関で接客中でしたが配達員は来てなく、よく尋ねると家を間違っていて他所の玄関前にいたみたいです。ヤマトは折り曲げ厳禁のメール便も折り曲げて投函するので中身が変形していた事があります。そして投函済のメール便がきません。
佐川急便は応対がとてもよく、指定日も時間も守ります。時間指定してなくて急に出かけることになり配達を早めに出来るか頼んだら嫌な顔もせず5分で来てくれます。不在でも電話を入れてくれます。
ゆうパックは荷物の扱いが悪いです。箱の注意シールを見ていません。配達員が社員でも対応が悪いです。不在票はきちんと入れてくれてます。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
 珍しく、佐川派のご回答ですね。
 私も、質問者の方と同様、佐川の、親切で丁寧な応対には、好感が持てます。
 なぜヤマトのほうが好評で、佐川が不評なのか、全く理解に苦しみます。

お礼日時:2013/01/02 11:01

ネットショッピングを利用する際、配送業者が佐川なら安心して利用でき


>と貴方はいいますが、当地に住んでいる者にとって佐川はお話になりません!!
大阪なら良いでしょうが、北海道・沖縄・離島のほぼ全てには特別料金を上乗せしています!!
クロネコさんなら県内同じ料金なのにです。
青○の片田舎や島○や長○の片田舎は良くてどうして当地がダメなんでしょう?
また冷蔵品も一切受け付けていませんのでいくらネットで買いたくても買えません。
こちらからは出せるのにどうして向こうからは届けられないのか不思議です。
同じ日本国内でなぜこう区別差別され高い料金を払わなければいけないのでしょうか?
いくらネットショップに直接意見を述べても配送料が安いからでしょうが佐川から替えません。
佐川は安く契約しているのでしょうね。
佐川を使っているところがほとんどですから・・・。
アマゾンも注文の段階で住所がわかるので送料が上乗せさせられ高く設定されます。
私はなるべくクロネコさんを使っている業者を選択して買い物してますが
佐川がおかしいのかここを使っている業者がおかしいのかわかりませんが
とにかく不公平をなくして欲しいものです。

ヤマトで嫌な思いをしたことは唯の一度もありません!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2013/01/02 10:57

他の方も書かれてますけど


佐川は荷物をよく放り投げてます。

それも顧客の目の前でです。

積み方も雑ですし破損事故が多いのも
佐川で送られた荷物です。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
>佐川は荷物をよく放り投げてます。
 私は、そういう現場を見たことがないのですが、30年ほど前、「暮らしの手帖」で、宅配便のテストを実施した際、荷扱いが乱暴な業者もあったとのことでした。
 このテストでも、ヤマトが好成績、佐川は、まだ宅配便を実施していなかったのか、テスト業者に含まれていませんでした。

お礼日時:2013/01/02 10:55

会社というよりも、ドライバーによると思います。



佐川は配達指定の荷物を、忙しかったとの理由で配達されず。
翌日、当然抗議。その担当ドライバーを変えさせ、今は営業所長自ら配達してくれます。
その所長さんは、とても気の利く人です。うちは昼間、不在が多いから、時間指定していなくても、夜に配達してくれます。

ヤマトは家から5分のところに営業所があるから、不在通知があっても営業所まで取りに行くから、配達でいやな思いはありません。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
>会社というよりも、ドライバーによると思います。
 私も、そのとおりと思います。

お礼日時:2013/01/02 10:51

こんにちは。



佐川が最高なんて絶対に有り得ません。佐川は郵便と同じくらい最悪です。
このサイトの評価は正しいです。
佐川は時間指定しなければ夕方にならないと持って来ないし、
午前中指定しても昼近くにならないと持って来ません。
再配達を依頼しても2時間以上待たされます。
クロネコなら時間指定無しなら午前中、午前中指定なら午前9時前後、
時間帯指定なら指定時間帯の一番早い時間に持ってきてくれます。
再配達も連絡してから早ければ5分、遅くても30分もあれば持ってきてくれます。
さらにクロネコは貴重品扱いでなければ、不在でも玄関の中に置いて行ってくれます。
代引きや着払いの時も荷物は自宅へ配達して勤務先に集金に来てくれるサービスの良さ。
佐川は指定時間帯を無視して勝手に持ってきて勝手に持ち帰ってしまいます。
貴重品扱いや時間帯指定の荷物もクロネコなら「通りかかったら姿が見えたから」と
わざわざUターンして持ってきてくれます。佐川には到底出来ないことです。
クロネコなら営業所に取りに行くにしても車で5分も掛からないけど、佐川だと行くだけで30分以上。
そんな遠くまでわざわざ「取りに行く。」と言っても佐川は
「配達のコンテナに入れてしまったから配達以外は無理」の一点張り。
クロネコなら電話すればすぐに対応してくれます。

佐川は荷物を、先に寄った他の届け先の庭先に放置し荷物を見つけてくださった方から連絡を受け取りに行ったこともあります。
トラックで入ってきたのはいいけど10分以上もガタガタやっていて来ないから「?」と思っていたら、
「荷物を持ってくるのを忘れた。」だし、代引きでカード払いだと言っておいたのに機器を持ってこなくて現金での支払いになるし、挙げたらきりがありません。
佐川で発送された荷物を1度ですんなり受け取れることは稀です。

私もネットショッピングはよく利用しますが、一番重視するのは配達業者です。
商品の値段が高くてもクロネコで発送してくれるショップで購入するようにしています。
送料や商品が安くても、受け取るまでに時間や手間がかかったのでは何の意味も無いですから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

 ご回答ありがとうございます。
 私は、ご回答とは全く反対、佐川は配達希望日時遵守、ヤマトは希望日時全く無視でしたが・・・。
 この差は、どこで生ずるのでしょうか。

お礼日時:2013/01/02 10:49

 佐川の問題は企業との取引とか関係有るのかな。

くろねこは個人での利用が多いし、可能な限りお客様を満足させるように努力して居るけど、佐川はとにかく数をこなす感じも有り、私も佐川による荷物の破損なども聞いています。セールスドライバーさんは悪いイメージが無いですがね。どちらもいい人達です。 

 ゆうぱっくは、配達している人の差もすごいなと。良い人は親切ですけどね。

 配達慣れしているベテランドライバーは丁寧。新人とか慣れていない人ほど良い加減かな?どこもそう感じるね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご回答ありがとうございます。
 やはりドライバー、配達人による差が大きいようですね。

お礼日時:2013/01/02 10:46

私はヤマトの方が安心できます。


配達員さんにもよるでしょうが、親切丁寧、誠実と言う感じを受けます。

我家のポストは駐車場側の塀についていて、玄関からは離れています。
不在通知は、佐川さんはポストに入れるため私が気がつかないことがしょっちゅうですが、
ヤマトさんは門を開けて玄関ドアに挟んでくれます。
玄関ドアまで来るのはめんどくさいはずですが、玄関ドアに挟んでくれると必ず気が付きますから、企業のその姿勢に感謝しています。

また、知人は梨農家ですが梨の箱詰めの配達を佐川さんに依頼していましたが
、梨の箱を投げて車に積むので梨のキズが怖くて、
ヤマトさんに変えてみたら、ヤマト羽丁寧に積んでくれるので安心したと話していました。

私は宅配業者の中では、ヤマトを一番信頼しています
これは長い間の企業努力の結果だと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

 ご回答ありがとうございます。
 
 

お礼日時:2013/01/02 10:41

地域によるのではないでしょうか?


特にどれも悪いというのはないです。
私の所は、佐川は委託か下請けの人が来ます。日本郵便は午前に来て不在なら、連絡しなくても夜間に再配に来てくれたりもします。ヤマトは愛想がいいですね。
その地域の支店独自の方針もあったりするのではないでしょうか?
一番はドライバーですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご回答ありがとうございます。
やはり、地域差、ドライバーによる差は大きいようですね。

お礼日時:2013/01/02 10:37

個人的感想では記載の2社ではヤマトの方が信用できますね。



在宅しているのに不在通知があったりしました。(防犯用のカメラが付いているのですが、呼び鈴を押していなかった)
また、午前指定なのに間に合わないことが多い。
道路状況などで混み合ったりするのは解ります。また、当方の市に営業所(物流ターミナル)が無く、隣の市から来ることも解っています、しかし届かない荷物をネット確認すると「配達済み」になっています。

ただ遅れるなら勿論わかりますが、一本の連絡もない。届いていないのに「配達済み」になったりしている。
ドライバーにもよるでしょうけど・・・
ただ個人的にドライバーへ連絡し、現在位置を聞き直接取りに行ける佐川は便利な時もあります。

最近はネットショッピングで代引きが多く送料など計算しないで注文しているので佐川の来る前に電話で「これから伺います。金額は○○円です。お支払いはいくらですか?」(おつりが必要かどうかの確認)など丁寧なドライバーもいらっしゃいます。

地域差・ドライバーによって対応は様々ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
>地域差・ドライバーによって対応は様々ですね。
 全く、おっしゃるとおりと思います。

お礼日時:2013/01/02 10:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!