プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

来年受験生になる者です。
愛知県の公立高校には三河と尾張の2つの学区があり、AグループとBグループがあり、その中に第1群、第2群とありますよね。でもどこのグループを受けることができるのかが良く分かりません。
私は三河学区に住んでいるので尾張の公立高校は受けることができないのは分かります。
でも、AグループとBグループの違い、第1群、2群の違いなどが良く分からないので教えて欲しいです。

あと、レベルが少し高い私立高校は何があるのか教えて欲しいです。

分かりにくい文章で申し訳ありません。

A 回答 (1件)

こんにちは。


愛知県の入試の仕組みは複雑ですよね。

三河地区にお住まいとのことで、まず三河学区の高校を選びます。
(ここまではいいですよね。でも尾張地区でも三河地区に近い住居だと
 三河学区の学校でも受験できる場合もあります。)
それから次に第1群か第2群のどちらかを選びます。
同じ群のAグループ、Bグループ、それぞれ1校ずつ受験することができます。
(受験日程はAグループの学校が先です。)
専門学科(簡単に言えば普通科以外)は群がないので、また少し違います。

やはり、一番行きたい学校を軸に考えるのが解りやすいと思います。
志望校がどの群の何グループにあるかを調べて、同じ群の相手グループから
もう1校を選ぶのがよくある選び方ではないでしょうか。

>レベルが少し高い私立高校
とあるので、優秀な方だと思います。
公立高校は「合格したら入学する」というのが前提です。(愛知県だけかもしれませんが。)
なので、公立高校の第二志望校と私立高校の優先順位を考えてください。
私立高校があなたの第二志望の場合、
そして公立受験が第一志望校ではなく、第二志望校が合格の場合、
私立高校が本当の第二志望でも、入学することができません。
(公立高校は補欠を採らないので、合格者が入学しないと欠員となってしまうので。)
この場合、私立高校が先に合格がわかっているので、
もし私立高校が第二志望の場合は、公立高校は第一志望だけを受験すれば大丈夫です。
(もちろん受験料は1校分です。)

私立高校は学区は関係ないので、通学できる学校ならどこでも受験できます。
三河学区から東海、滝などの私立進学校へ通う方もいます。
また私立高校は受験日が重なっていない(だいたい3日間に分かれてます。)なら、
それぞれ受験できますから、チャレンジ校、押さえ校など、みんなそれぞれ受験されます。
特進科や英数科、など私立独特の科もありますよ。
また、試験でよい成績だと「特待生」という話も出てきます。
それで公立から私立にした子もいるそうです。
(私立の合格は全て、公立高校の受験前にわかるので、私立の合否で公立高校の志望を
 考えることができます。)


解りにくい文章になってしまい、ごめんなさい。
受験勉強、頑張ってくださいね。
志望校に合格しますように。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
第1志望が軸になるんですね~
すると同じ学区でも受けられない高校があるんですね!

分かりやすく教えてくださってありがとうございました!

お礼日時:2013/01/02 09:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!