プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

内閣総理大臣は衆議院議員と参議院議員から指名があり決定するそうですが

衆議院から一人選び参議院から一人選び決めるのですよね?

そうすると

衆議院議員は衆議院の人を選ぶだろうし
参議院議員は参議院の人を選ぶだろうし
そして、選ばれた人に投票

そうすると、衆議院のほうが数が多いいのだから、衆議院議員のほうが有利じゃないですか?
衆議院の優越もあるし

この考えは間違えですか?

もし、衆議院の人が参議院の人を指名して、衆議院みんなでその人を応援することなんてあるのでしょうか?


教えてください。

A 回答 (10件)

>それとも、参議院、衆議院に各政党の人たちがバラバラにいるのですか?



その通りです。衆参両院には各政党の党員が議員として所属しています。

>与党と野党・・・与党は衆議院、野党は参議院と思っていたのですが
>いま調べたら与党は政権を握ったほう、参議院はそうではないほうと書いてあったのです>が、そしたら、与党、野党は衆議院にもなるし、参議院にもなるのですか?

どうも根本がわかってらっしゃらないようですね。

衆議院選挙後の最初の国会(特別国会)で内閣は総辞職すると憲法で定められています。
(今回はその前に総辞職していますが)
そのため、特別国会では必ず首相指名選挙を行います。
衆議院では当然その前の選挙で最多数の議席を選挙で獲得した政党の代表者が首相として指名されます。(ただ、過半数に届かなければ決選投票です)

参議院でも同じく選挙が行われ、衆議院と同一人物が選出されればそこで終了です。
しかし違う人物が選出された場合、衆参で両院協議会を行います。そこで決まらなければ衆議院の優越によって衆議院で選出された人が首相として指名されます。

ちなみに参議院の議員の政党ごとの人数は衆議院選挙には関係ありませんので、衆議院で最多数の政党が参議院でも最多数であるとは限りません。実際、現在の参議院の最多数の政党は「民主党」です。

話がそれましたが、その選出された人が首相として内閣を組織し政権を作ります。つまり、「首相の所属している政党」が政権を担当する政党、つまり与党となり、そのほかの政党が野党となります。

まあ、まとめると
衆参両院にはいろいろな政党があり、首相のいる政党が与党だよ、ということです。

(連立与党とかありますが、ややこしくなるので省きます)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
さっき、内閣不信任案を調べていました。
内閣不信任案が決議されたら、10日以内に内閣の総辞職か衆議院の解散かになり、
内閣の総辞職なら、また総理大臣を選びなおし、衆議院の解散なら40日以内に選挙をやり直して、衆議院議員を決め、30日以内に特別国会をして、総理大臣を決める。それと同時にいまの内閣総理大臣、国務大臣は辞職する。
これであっているでしょうか?内閣が総辞職して、新しい内閣総理大臣を決める日数とかもきめられているのですか?
もっと調べてみます。

お礼日時:2012/12/30 22:35

”衆議院のほうが数が多いいのだから、衆議院議員のほうが有利じゃないですか”


    ↑
全く関係ありません。
国会全体で首相を指名するのではありません。
衆議院は衆議院で首相を指名し、参議院は参議院で別個独立に
首相を指名します。
指名された人が衆参で異なれば、衆議院の指名が優先します。
だから、数の多い少ないは関係ありません。


”衆議院の人が参議院の人を指名して、衆議院みんなでその人を応援することなんてあるのでしょうか?”
     ↑
法的には可能ですが、実際にはありません。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
参考になりました。

お礼日時:2012/12/31 14:13

ちなみにさらに蛇足ですが、衆参の議員数が載っているサイトをご紹介します。


日付がなんか古いですが、内容を見るとこの間の衆議院選挙が反映されています。

参考URL:http://seiji.yahoo.co.jp/guide/giseki/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
URL見させていただきました。
与党て二つ党があるんですね!
ひとつだと思ってました。

お礼日時:2012/12/30 22:47

どの党も衆参に議員がいます



今回無関係な維新の会にも3人参議院議員がいます


与党野党と衆参は無関係です
あくまで議員がどちらの院に所属しているかです

つまり 自民党にも衆議院議員と参議院議員はいます
民主党もそうです

衆議院だから与党 参議院だから野党ということではないですよ
まぁ 参議院から総理大臣が出たことは一度もありませんが
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
参考になりました。
ただ、総理大臣になりたい人は同じ政党でも、衆議院にいきたいて思うのではないでしょうか。
いや、首相になりそうな人が衆議院から当選するのか。
下の人たちは任期が参議院のほうが長いから参議院でもよいのか。
いろいろ考えてしまいます。

お礼日時:2012/12/30 22:28

いや 今回は参議院で安倍と海江田の決選投票でした



って 既にベストな答えは出てましたね
ありがとうございました
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
また新たに疑問がわいてきて、下の回答者様の欄に書いています。
よければそちらも教えてくださったら、うれしいです。

お礼日時:2012/12/30 20:16

もう答えが出てますが



>衆議院から一人選び参議院から一人選び決めるのですよね?

ここが違います。国会議員の中から一人選ぶのです。慣習として、参議院でも首相指名では衆議院議員が選出されています。
過去の国会の中で参議院議員も首相になれるということが確認されていますが、過去には一人もいません。
参議院には解散がありませんから、内閣不信任などで衆議院が解散しても首相だった人は職を失わないということが嫌忌されているようです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
>参議院には解散がありませんから、内閣不信任などで衆議院が解散しても首相だった人は職を失わないということが嫌忌されているようです。
そういうこともあるんですね。
参考になります。

お礼日時:2012/12/30 20:15

>衆議院議員は衆議院の人を選ぶだろうし


>参議院議員は参議院の人を選ぶだろうし
ここが間違い。
通常は所属する政党の党首に投票します。

>そうすると、衆議院のほうが数が多いいのだから、衆議院議員のほうが有利じゃないですか?
両院でそれぞれ指名するのですから人数は関係有りません。
衆議院の優越は憲法で定められたもの。

>もし、衆議院の人が参議院の人を指名して、衆議院みんなでその人を応援することなんてあるのでしょうか?
実例は有りませんが衆議院の最大多数党の党首が参議院議員であれば有り得るでしょう。

この回答への補足

どちらとも、いろいろな党がいることがわかりました。
もう少し勉強します。

補足日時:2012/12/30 20:28
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
いま政治を勉強しているのですが、
衆議院と参議院しか出てこなかったので、政党のことを無視して考えていました。
衆議院、参議院にはどの党がいるか一覧表みたいなものがあれば教えてほしいです。
それとも、参議院、衆議院に各政党の人たちがバラバラにいるのですか?


与党と野党・・・与党は衆議院、野党は参議院と思っていたのですが
いま調べたら与党は政権を握ったほう、参議院はそうではないほうと書いてあったのですが、
そしたら、与党、野党は衆議院にもなるし、参議院にもなるのですか?

教えてください。

お礼日時:2012/12/30 20:13

日本の歴史で参議院議員で総理大臣になった人はいません。

法律でそれが禁じられているわけでもないが、参議院でも衆議院議員を総理大臣に指名するのが慣例化しているということです。

内閣総理大臣は国会が指名します。衆議院、参議院がそれぞれ議決しますが、異なった人物を指名してしまった場合は、両院協議会で一本化しようとして、それでも話し合いがまとまらなければ、衆議院の議決が優先します。

いずれにせよ国会が指名するのです。決定に至るまでの手続きが前述の通りというだけ。数が多いの少ないのは全然関係ない話。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
参考になりました。

お礼日時:2012/12/30 19:53

全く違います。


衆議院も参議院も国会議員のなかから誰か一人を総理大臣に選びます。伝統的には衆議院議員から選ばれています。
衆議院と参議院で指名が異なった場合は両議院総会が開かれ、結論が出ない場合は衆議院の議決が優先されます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
参考になりました。

お礼日時:2012/12/30 19:52

参議院の指名投票は純粋に儀式だけです。

衆議院と異なる候補が当選したときは衆議院の議決が優先されます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
参考になりました。

お礼日時:2012/12/30 19:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!