プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私はよく「他人に興味なさそうだよね」と言われるんですが、「人に興味がない」とはどう言う事なのでしょうか?

私の特徴って、「人に興味がない」に当てはまるんでしょうか?

・同窓会に行っても、昔話が出来ない(完全に忘れている)
・同級生の顔を見ても、同じクラスだったはずなのにわからない
・人と絡むのや会話(話しかける)が苦手
・会話が始まっても、「ふーん…」や「へー…」の相槌が多い
・飲み会の途中でも、一人でボーッとする事が多い

こう言う人って「人に興味がない」と言う風に映るのですか?

A 回答 (9件)

必要があれば人間はどんな努力でもするものです。

貴方はそういった知人同士の集会でも自分から話しかけたり、場を取り持つ必要を感じていないということなのでしょうか。それとも逆に感じすぎる過敏なところがあって、焦るあまり適切な言葉が出てこないということなのか、お話を総合しても良く分からないところがあります。

>人に興味がない」に当てはまるんでしょうか?

ですから、そうかもしれないし(それならそれでいいでしょう)そうでないかもしれないということです。

>こう言う人って「人に興味がない」と言う風に映るのですか?

まあ、一般的にはそうです。

前記ならそれで別に自分の世界を持てば何の問題もないと思いますが、ここに質問されていること自体、何らかの問題意識があって、これではいけない、どうかしなければ、と思っておられるのかもしれません。私はこのほうが普通だし、やはり知人同士の集会で一人浮き上がっているのはよくはないと思います。
ひとというのは、おおかたのひとには非常に興味のある存在なのです。文芸、特に小説の多くは人間関係を執拗に追及します。自分に引き比べて考えれば非常に面白い、興味の尽きないことなのです。その典型がおもに芸能人同士のゴシップです。
貴方がどんな生活者なのか、自分ひとりの経済生活(サラリーマンなどではなく、芸術家とか)を送っておられるのならいいのですが、必ずそれでも社会人としてのしゅういとの付き合いがあります。それらを円滑にとりまわしていくためにも、こういった対人関係をそつなくこなすことは必要です。
余計なことかもしれませんが、一般的に言えることを書きます。
必要な他人の名前と顔はしっかり覚える。
何かひとつふたつ自分から話題を持ち出せるような多くの社会人に共通する趣味的なものを作る。
自分がちょっと苦労しても、相手がいい気分になりそうなことなら進んでする。
おもいやるということの重要さを知ること。
一人でいいですから、同性、同年輩に何でも言い合える友人を作ることがいいのではないでしょうか。
それが突破口になるかもしれません。

ポイントがずれていからスルーしてください。
    • good
    • 8

 言い切りますが、ヒトに興味がありすぎて自分が傷つくことを恐れる態度の裏返しの言葉です。

「さみしいんだな」と思って見てしまいます。ホントにヒトに興味なければ来ませんし、究極なら、絶対に無人島で自給自足するはずです。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

>ヒトに興味がありすぎて自分が傷つくことを恐れる態度の裏返しの言葉

いじめられていた経験もそう言うのに関係するんですかね…?

普段は一人でも苦にならないのですが、そう言うのって単なる「強がり」なんですかね。
誘われたから行ったけど、確かに興味がなければハナっから行きませんよね。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/01/01 20:33

あなたが挙げている点のいくつかは私に当てはまります。

でも、そういう人いますよね。要するに、そういう人たちは興味の中心が人ではなくそれ以外にあるということだと思います。なんら、おかしいことではありません。

私ははっきりと人の名前を覚えるのが苦手と言っていますので周りの人も分かってます。

「人に興味がない」と言われたら、「人の名前や顔を覚えるのが苦手。でも、XXXは大好きです。あなたはXXXのこついて知ってます?」とやり返せばいいのです。

色々な人がいるから社会は面白いのであって、皆同じではつまらないでしょう・・・。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

「興味の中心が人ではない」…?
私はとにかく飽きっぽいので興味の対象がコロコロ変わってしまうんですが…。
私も人の顔や名前を覚えるのがとにかく苦手で、本当困ってます。

そうやってやり返すと、反感買いませんかね…?
反感買うのも嫌で、「はぁ…そうですか。」みたいな返答しか出来ません…。

皆同じでは確かにつまらないですが、私のようなコミュ障には大変です…。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/01/01 20:27

私の場合は自分にも興味がないので人にも興味がない気がします!



人も私には興味がない気がします!

人生は生きているだけで精一杯です!

早く自分自身にとっての永遠がほしいです!
    • good
    • 6
この回答へのお礼

コミュ障の自分が嫌過ぎて、たまに「死にたい…」と思う時があります。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/01/01 20:15

映るかどうかと言われれば、まさに映ります。

人によっては怒りを買うこともあります。
でも、もっと重要なことを返答させてください。


私も同じタイプです。参考までに私なりに分析した自分の「無関心」の原因を記載します。

質問者さんと同じように、私も相手に同調もできず、質問もしない。飲み会でも一人でぼーっとしているタイプでした。
自分自身がこういう性格なのかどうかもわからず少なからず悩んでましたが、最近だんだんと自己分析ができてきた感じです。

「極度に人に傷つけられるのを恐れて、結果として脳が自動的に感情をシャットアウトしている。」

これが私の「無関心」の元凶だと考えています。
人に傷つけられるのを極度に恐れるあまり自己表現の機会を減らす癖が付き、それが長年続いた結果として相手と協調しようとする機能をロックしてしまうようになった。

ロックされている間の頭の感じは、まるで霞がかった感じで現実感を失ってしまう。
記憶力はもちろん、記憶を掘り出す力低下も著しく、昔のことをさも忘れたかのような状態になってしまう。

このロックは、相手が完全に信用できると判断した場合か、あるいは本当に知りたくなった時に唐突に外れます。

私の場合、女の子と抱き合ったりボディタッチをすると、頭の中の霞がサーッと晴れます。この瞬間がまさに自分自身そのものだと思うんです。普段では考えられないほど明瞭に、その相手のあらゆることが知りたくなる。だからもう質問責めが止まらない。(しかもその時のやり取りが半永久的に記憶に残っている。)

質問者さんが私と完全に同じ原因でそういう振る舞いをしているかどうかは定かではありませんが、参考まで(^^
    • good
    • 3
この回答へのお礼

実は私中学校の時いじめられていて、2年3学期から卒業までずっと不登校でした。
「極度に人に傷つけられるのを恐れて、結果として脳が自動的に感情をシャットアウトしている。」と言うのは、こんな経験も多少は影響してるんでしょうか?

高校以降の事は多少覚えているんですが、中学以前の事はほとんど覚えていません。
「あの時あーして遊んだ」とか「同じクラスだった」とか「幼稚園とか一緒」とか言われても、ほとんど「…そうだった?」みたいな返答しか出来ません。
あまりにも覚えてないので、最後はほとんどの人から呆れられてしまいました。
覚えてない自分が悪いんですけど、こんな自分がとにかく嫌です。

「後で裏切られるぐらいなら、最初から仲良くならない方がいい」みたいな思考は今でもかなりあります。

霞が晴れるような経験って、今までした事ないです…。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/01/01 20:22

年齢が分かりませんので、どれくらい前の同窓会なのか分かりませんが、忘れていて昔話ができないのは普通ですよねぇ!私も名前と顔が一致せず苦労します、そんな相手に限って、こっちのことを良く覚えているので話を合わせるのが(^_^;)飲み会の途中でも、一人でボーッとする事が多い・・・私もそうです、彼らの話に興味なく他のことを考えています(心ここにあらず!)


「人に興味がない」・・・・自分にしか関心がないとの意味でしょうが、羅列した状況は、君達とは馴染めない、盛り上がらない・・・・ということだけです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

申し訳ありません。

私はアラサー男で、中学校の同窓会でした。

幼稚園から中学校まで一緒だった子もいるんですが、そんな子でもスッパリと忘れているんです…。
周りはみんな盛り上がっているのに、自分だけボーッとしているので「大丈夫?」と聞かれる事も何度かありました。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/01/01 20:14

人に興味が無いと言うよりも、「他人に関心が無い」という表現が適切なのではないでしょうか。



自分が一番大切と考える自己中心の本能は誰でも持っています。
しかし、この本能が現れない様、社会性を身につけている人が多いのです。
「他人に関心が無い」という人は、社会性を身につけず、本能むき出しの幼児性の人が多いと思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

人との関わりが少ないので、確かに社会性は人より低いかもしれません…。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/01/01 20:11

こんにちは。



質問者さんが誰に対しても例にあげてらしてるような特徴なら
「他人に興味がない」のだと思います。

でも、その昔の同級生の中ではそうでも、
例えば別の趣味の集まりなどではもっと、自分から聞きたいことを聞いたり、
何かの話題で盛り上がったりしているなら、それは
「その昔の同級生の方々に興味がない」のだと思います。

人間ずっと同じじゃないから、
過去の知り合いといつまでも話が合うわけじゃないですし、
そういったこともあるのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

誰と会っても上辺の話に終始しますが…。

誰に会っても自分から何かを聞こうとかあまり思いませんし、「場を盛り上げる」とか「場を暖める」と言う行為は本当に苦手です。

「幼稚園からずっと一緒だよね」とか言われても、「そうでしたっけ…?」みたいな変事しか出来ない自分がつらいです。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/01/01 20:09

「人に興味がない」というよりは、ただ単に「人とコミュニケーションを取るのが苦手で一人でいた方が楽」というタイプなんではないでしょうか。



そういったところが行動に現れ、それを周りの人がそう捉えているのかと思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

確かに…コミュニケーションは苦手です。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/01/01 20:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!