プロが教えるわが家の防犯対策術!

私は『MMD』に関しては初心者で
今回初めて動画を完成させ、後は出力を残すのみの状態です
それで、関係ないかも知れませんが
OSはビスタでノートを使用です

ところが…この出力が上手く出来ないと言う質問です

これは設定で出力サイズを決定
そしてファイル、AVIに出力、保存からフレームレートは30で
圧縮形式(xvid mpeg-4 codec)を選びOKをクリックしました

ところが…試験的に出力した最初の1回目は
フレームの数字が進み、完了しました

しかし、2回目以降はフリーズした様な状態で進みません
正確に言うと、フレームの数字が全く動かず
更に『MMD』も、それ以外のファイル等をクリックすると
どういう訳か『MMD』が、応対してないというエラー表示で
全く出力出来ない状態です

ただ…原因は不明ですが、今の所正確に分かった理由は
最初に出力出来た時と、現在の状況での違いが
出力サイズを変更した事…
これは最初は初期設定の512×384だったんですが
サイズを小さく変更し、500×337で出力したらエラーが出ました

但し、これも元のサイズに変更したら
問題無く出力出来たんですが
これの原因は何だと思いますか?

一応…このサイズ変更での出力を考えた理由なんですが
初期設定のサイズで出力した所、出来上がった動画を再生すると
バックに入れた画像のサイズ…これはアスペクト比の事なんですが
それも変わっており

これではバックの画像が変な状態なんです
それで『MMD』のメイン表示画面のサイズを調べ
それが981×551だった為
そのサイズでアスペクト比を維持…と考えた訳ですが

横のサイズが500なのは試験的だからなのと
実はバックの画像に…つまり背景画像に
少し画質の劣化を感じた為
それを誤魔化す(?)サイズと考えた訳で
サイズとしてはバックの画像のアスペクト比が16対9の為
それを現状維持で作りたいです

この原因が、サイズなら数字に関係しそうに思うんですが
…と言うのも、私の使用してる編集ソフトの
『Avidemux』の場合、拡大や縮小でサイズ変更すると
サイズの下1ケタには奇数が使えず
更には8の倍数でしか設定出来ません

尚、アスペクト比を初期設定と現状維持で
他のサイズにも変更しましたが
それでもダメでしたし
これは出力の範囲を0から最後でも
途中のフレーム…例えば10から100等に変更してもダメでした

従って『MMD』でも似た様な使用なのかと思いました
どんな数字を入れれば反映するんでしょうか?

最後に、私は『MMD』も初心者ですが
動画の設定にも詳しくは無いです

A 回答 (1件)

動画のサイズは、その出力フォーマットによります。


4の倍数とか8の倍数とかにしか対応していないものもあります。
画像フォーマット、あるいは、変換用のコーデックの制限なので、MMD側でそれに合せる必要があります。

16:9で出力したいなら、サイズを512:288等の16:9、かつ8の倍数にする等にしてみてください

MMDメイン画面のサイズは、出力設定したサイズと同じ縦横比で、画面に収まるサイズになっているので、その大きさを測定することにあまり意味はありません。


あと、出力には無圧縮を使って、別のツールで圧縮するのがいいと思います。
特に、AviUtils等で編集することを考えているなら、mpeg4等の圧縮はしない方がよいです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難う御座います

なるほど…やはり8の倍数で試して…ですか

ただ、出力には無圧縮の事なんですが
今回は4分半位の物で約3ギガ位の容量でした
しかし、私のパソコンは
あまり容量が無い為、そこ迄取られると苦しい時も…

そう考えると、無圧縮以外でのコーディックだと
何か候補は考えられますか?

お礼日時:2013/01/06 23:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!