プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今回初自作をするのですが、haswellがでそうで困っています。
急にPCが壊れたので、OSを最初はubuntuにして、2~3万で作ろうと思っています。
CPUをLGA1155のpentium Dual-coreで作り、そのうちi7にしようと思っていました。
しかしhaswellはLGA1150でi7の値段はほぼ変わらないと書いていました。
そこで考えたのは、
(1)LGA1155セレロンで作り、haswellがでたらM/Bごと変える
(2)もうsundyのLGA1155で作る
(3)待つ
です。
(1)のときはLGA1150でセレロンやpentiumなどはでるのでしょうか?

A 回答 (3件)

sandyでなく、ivyで組む。


CPUはCeleron G1620。

MB:ASUS P8B75-M LX PLUS ¥5,527
CPU:Celeron Dual-Core G1620 ¥4,990
メモリ:CFD W3U1600HQ-4G ¥5,254
HDD:WESTERN DIGITAL WD20EZRX [2TB SATA600] ¥7,649
ケース:KEIAN KT-M18-PS52 \5,178
電源:ケースに付属

30,000以内で組めるけど、どうですか?

Haswellは、USB3.0の問題等々、不具合がある可能性あり。
現時点での選択肢ではないと思う。
上記構成なら、Haswellが出てからでも、マザボとCPUの交換だけ(場合によっては電源も)で済みますよ。
出るのを待つか、待つ間の時間を1万円で買うか。
    • good
    • 0

全てが同じとは言えないが、こういう記載もあります。


http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-6284. …
正直、今さらかよ!!って感じですねw

あとで組み替えというのが、コスト面でいちばん無駄な気がしますw
    • good
    • 0

>(1)のときはLGA1150でセレロンやpentiumなどはでるのでしょうか?



発売開始時に登場するのはCore i5/i7だけじゃないかな。
Sandy BridgeやIvy Bridgeの時と同じで、Celeron~Core i3といった下位製品はしばらく経ってから登場ってパターンだと思います。
今のところ発売スケジュールは出ていませんのであくまでも予想なのですが、上から下まで需要を満たせるほどの数量を用意するなんてのは無理でしょうから可能性は高いかと。


個人的には、デスクトップじゃないといけない理由が無いのなら、Celeronを搭載したメーカー製の安価なノートをつなぎとして買うのもありなんじゃないかと思います。
ネットや動画視聴程度なら問題なくこなせる性能がありますし、AcerとかLenovoのノートなら2万5千円程度とかなり安いですからね。
で、Haswellが登場したら自作して、お役御免になったノートは売っちゃえばいいんです。
買えばすぐに使えて、そこそこの性能があり、不要になったら売れば1万円くらいは戻ってくる。
間に合わせとしてはちょうどいいんじゃないかな。

この回答への補足

作り直すと残った部品などでサブができると思ったからです。
もうsandyで作っちゃっていいですかねえ。
sandyの寿命ってどのぐらい持ちますかねえ?

補足日時:2013/01/09 16:25
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!