プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

小学校を卒業する娘に春休み海外英語研修
今年小学校を卒業する娘が志望中学に合格したので、ご褒美として海外の語学研修に参加させたいと思っています。
娘は現在英検4級ですが、無謀でしょうか?多少無茶でも今後のモチベーションアップの為にも有効では無いかと思っています。
また、語学研修でお勧めの機関等が有りましたらお教え下さい。

A 回答 (7件)

小学校卒業間近で英検4級とは、すごいですね。

語学研修に行く事それ自体はとても良い事だと思います。

ただ、この春に行くのではなくて、夏休みに行くようにしたらどうでしょうか?一般的にいって、「英語を鍛えるには夏が最適」なんです。春休みは実のところ少しシーズンが外れているんですね。日本的にはちょうどいい季節なんですが。

また、出来ればもう少し英語力を高めておいてから行った方がなお良いかと思います。小学校6年で英検4級は十分すぎるぐらいすごいと思うんですが、夏までに3級取るぐらいの勢いで準備させて、そのまま現地入りするとなかなかいい感じです。

そうなると、英語圏のどの国に行くかという話になってくるんですが、初等・中等教育の充実度ならびに安全性を考慮して、ニュージーランドかカナダをお勧めいたします。ちなみに私が最初に行った英語圏の国はNZでした。ただ、最近NZは地震があったので、うーんどうだろうということで、消去法で、CNがいいかと思います。少し慎重すぎますでしょうか?

ちなみに、CNは小・中・高校の留学生(語学研修ではなくて本格的な留学)を受け入れており、カナダ大使館で毎年開催されている留学フェアには初等・中等教育の学校のリクルーターが沢山来ています。私は高等教育のブースに行くのですが、とにかく沢山来ているなぁという印象です。だから、きっと受け入れ態勢もしっかりしているのでしょう。多分、夏の語学研修もあるんじゃないかと思います。

なお、2013年春のカナダ留学フェア (小・中・高校/語学学校および高等教育機関)は、東京だったら、3月19日(火)と3月20日(水)にありますので、休日がてら娘さんと一緒に行ってみたらどうでしょうか?大使館の雰囲気を感じるだけでも勉強になると思いますよ?小学生にして既に大使館に入り浸る。凄すぎです。
http://www.canadainternational.gc.ca/japan-japon …

また、それよりはかなり小規模になりますが、小・中・高留学希望者対象のセミナーも1月から2月にかけて有るみたいです。
http://www.canadainternational.gc.ca/japan-japon …

で、勝手にスケジュール作ってみました。すいませんこういうの好きなんです。
[1] 現時点を以て、夏に語学研修行かせる旨宣言。英検3級受験の準備を始める。
[2] 3月19日(火)か3月20日(水)あたりに留学フェア行って相談してくる。
[3] 夏に語学研修。

どうでしょうか??
    • good
    • 0

今からオンライン英会話をすることをお勧めします



あなたの好きな時間にどこででもできます

スカイプを使ってやります 1対1なのですべてがあなたのためだけです

なので普通より何倍もの速さで習得することができます

教えることはプロ中のプロです 日本語もしゃべれるの安心してください

あなたにあったコースをしょうかいしてもらえるので

相談してみましょう

参考にどうぞ
    • good
    • 0

小学校卒業後の春休み短期間であれば、語学研修を主体とするよりも、ホームスティで異文化交流出来れば充分ではないでしょうか。



息子が高校1年生になった夏休みに、アメリカにホームステイに行きました。
業者斡旋のグループへの参加でしたが、3週間程度のプログラムで、午前中は英語のレッスンも入っていましたが、勉強の効果よりもホームステイ先のお宅で得たものの方が大きかったように思います。

後年になってから、親が息子のホームステイ先を訪れた時に、「○○(息子)は、英語が通じないので、用がある時は、夫が追い掛け回して捕まえて大きな声で身振り手振りでコミュニケーションしていた。」とホストマザーが懐かしそうに話してくれました。
でも、そのお宅は子供さんが3人いて仲良く遊んでもらえたのが、息子にとっては、大きな自信になったようです。

英語の勉強という意味では、ほとんど直接的な効果はなかったようですが、その後、高2の時には、高校生交換留学に行きたいと言い出して行かせたところ、さらにその後は、大学もアメリカで出るようになりました。

思うに、小学校を卒業したばかりのようなので、次のステップへの動機づけが出来て、勉強への意欲が出てきてくれれば良いのではないでしょうか。。。と思います。

個人での親子留学をお考えでなければ、ホームステイ先の良い家庭を探してくれるような信用・信頼できるような業者を探して下さい。
そして、現地でも何かあった場合に、直ちにサポートを受けられるような体制(日本人スタッフの添乗か現地常駐の)があるような業者を選んでください。
短期間であれば、そう問題は起こらないとは思いますが、お嬢さんなので。。。
    • good
    • 0

教育を学ぶと今では心理学者ピアジェの窓枠論というのが出てきます。


特には子ども自分のできる限界の範囲からほんのちょっとだけはみ出した刺激を受けるとやる気が出ます。
というわけで気になるのは次の2点。
(1)力量より上すぎる環境においたらやる気を今よりなくしかねない
(2)本人から望んでいるのか?
この2つがおなざりであると失敗する公算が高くなるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました有難う御座いました。

お礼日時:2013/01/10 17:47

そうですね…



勉強目的に行くなら
期間が短いので、有効なのかと聞かれたら
あまり意味はないかと…

しかし、小学生や中学生という多感な時期なので
勉強目的というより、
自分の価値観や視野を広げるという点では
有効だと思います。

この有効というのは、必ずしも良い結果をもたらすとは
断言はできません。

というのは、何らかの考えの変化があるとは思うのですが
行ったけどあまり為にならなかったなぁ…
早く帰りたいなぁ…
などと、マイナスなイメージを植えつけてしまうと
時期が時期だけによろしくないとも考えれます。

なので、娘さんが自分から行きたいと熱望したら
行かせてあげるというのが
ベストではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おっしゃるとおり、見聞を広められるのではないかと考えた次第です。

ただ、マイナスイメージを植え付ける可能性については頭が回っていませんでした。

不安から難色を示すのは目に見えて居たので、多少無理矢理でも行かせるつもりでしたが、大変参考になりました。

有難う御座いました。

お礼日時:2013/01/10 17:46

 基本的には1週間程度の研修なら毒にも薬にもなりませんが、生の英語で目を白黒させるのはいい経験になるかもしれません。

・・標準英語などないのだと気がつくために。

 日本人だって大学生になっても大人になってもおかしな日本語を使い、変わった日本語を使い、まともに日本語を語れない方がいらっしゃるのですから。

 ただ発想法が・・・中学試験に受かったご褒美ですか?何かで失敗すると罰が待っているのでしょうか。あまり感心しませんが
    • good
    • 0
この回答へのお礼

薬にもならない、良い経験になる。

私には難しくてあまり理解できませんが、とりあえず
有難う御座いました。

ご褒美は言葉のあやですが、失敗していたら行かせる気持ちも生まれなかったという意味でご褒美でした。

お礼日時:2013/01/10 17:44

ナチュラルな英会話と 学校の日常クソの役に立たない文法英語では差がありすぎるから


春休みの数日英語圏に勉強で放り込んでも、ストレスたまるだけと思いますけど?

本気で会話するならぜいぜい半年はナチュラル英語で英語耳と口頭日常会話英語覚えなきゃいけませんし
それが「英語だ」と脳に植えつけて、中学の英語教科書見ると
驚くほど幼稚で、周りクドイ文法とイライラするほどの長文なのかとあきれます。

普通に旅行程度で辞めておいたらどうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

クソの役にも立たない文法英語、おっしゃるとおりですね。
最高学歴を経ても「What do you do」を理解出来ない本邦の英語教育には閉口します。

また、英語の話をすると○○動詞とか鼻高らかにいうのに、外国人が来ると黙ってしまう輩が私の周りにも沢山います。

そのクソにも成らない文法英語という点を肌で感じる事が今後のモチベーションに繋がるのではないかと考えた次第です。

英検4級と書いたのは、困ったときにスペルを書かれたら少しの単語は理解できるという判断が出来ると思ったものであり、現地で本気に学習出来るなんて思っても居ません。

一人で行かせるという事に意義が有りそうに感じていたのですが、旅行の方が良いですかね?

海外旅行はこれまでAsiaを中心に10回以上連れて行きましたが、遊んで楽しかったという以外に得るものは無かったように感じます。

zozokegatatuさんはよっぽど英語がお出来になるようで、羨ましい限りです。

私は英語が得意ではなく、高校までの学校英語しか学んでいないのですが世界中を廻る仕事なので、いつも苦労しています。

とりあえず有難う御座いました。

お礼日時:2013/01/10 17:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!