アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

予算3万円以内で
できるだけ、安くて小型で高画質・高fpsのデジタルビデオカメラを購入したいと考えています。
用途は室内撮影で机の上などに置いた状態で定点撮影を行い、
撮影ボタンを押さずに3時間以上撮影可能なものを探しています。
特に撮影用画面や出力端子などは必要としておらず、上記の条件さえ満たせば良いです。

動画といえばSonyが有名なので調べてみたのですが、
比較的安価なビデオカメラの
http://www.sony.jp/handycam/products/HDR-GW77V/s …
http://www.sony.jp/handycam/products/HDR-CX430V/

ですが、それぞれ
39800円、76300円します。

仕様にはいずれも
センサータイプ1/3.91型 "Exmor R" CMOSセンサー
総画素数543万画素
と書かれてあります。

一方で、比較的安価なコンデジ
http://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-WX50/ …
は、8000円程度と上記のビデオカメラの5分の1程度の価格なのに拘わらず
センサータイプ1/2.3型 "Exmor R" CMOSセンサー
有効画素数約1620万画素
となっており、ハイスペックであることが分かります。

いずれもAVCHD 60i:24M FXでのエンコードが可能で
スペック上ではコンデジの方が綺麗な動画が撮れるということになります。

ただし、コンデジは
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6583294.html
のページに書かれてあるように30分以上で撮影での税金を逃れるために
それ以上の撮影を行うためには毎回撮影ボタンを押す必要がある仕様になっています。

つまりコンデジの方がビデオカメラよりも圧倒的に綺麗な動画を撮れるのに
30分以上撮影できないという制限を設けただけで
5分の1程度という破格の値段で販売しているということになりますが合っていますでしょうか?


とりあえず、上記で挙げた3つの製品はいずれも一番上で私が述べた条件を満たさないことが分かります。

一方で、最近発売された
http://www.sony.jp/actioncam/products/HDR-AS15/s …
は2万6千円ほどの価格で、上記のコンデジとほぼ同じ
センサータイプ1/2.3型 "Exmor R" CMOSセンサー
有効画素数約1680万画素
というスペックになっており、且つ30分以上の連続撮影も可能となっており、
上記の条件を満たしていることが分かります。
ただ、1920×1080の解像度では60fpsに設定することはできず、30fpsにまでしか設定することができません。


それでは、コンデジであるDSC-WX50は
ビデオカメラであるHDR-AS15やHDR-GW77Vよりも高画質なのでしょうか?

もちろん画素数だけでなくレンズや手ぶれ補正などいろいろな比較要素はあるのは分かっているのですが
室内撮影で激しい動きのしない物を撮影する場合には、上記の関係が成り立つのでしょうか?

A 回答 (4件)

#3です。



まず高画質というのがくせ者で、人によって定義が違うのでまず自分が何をしたいのかはっきりした方がよいです。

質問者さまの用途だと定点カメラということで、手振れは無視してよいのであとは一般的に解像度とSN比(ノイズが少ない物)ですが、実査に動画を見てみるとピントがなかなか合わなかったり、条件によって変な色になったりするカメラがあったりします。

実際の動画を見ろと言っている人が多いのはこういうことだと思います。

ちなみこのSN比に相当するビデオのスペックは、”最低被写体照度”で比較できます。
※あくまでも目安として・・・。

実際に動画を見ずに選ぶ方法もあります。
まず予算が厳しいので予算で製品を数種類に絞って、ひたすら価格.comなどの口コミを読みます。
ポイントは、
・出たばっかりの物は避ける
・製品は違うメーカーの物から数種類選ぶ
・時間がなかったらマイナーメーカーの物は避けて、ソニーかキヤノンで選ぶ(ビデオカメラの場合)
しばらく口コミを読んでいると自然とどれを選ぶか見えてくると思います。

定点で撮る前提なので手振れオフして撮る方ことを考えて自分の撮影する条件(暗さとか撮影範囲)を考えながら口コミを読むといいです。
    • good
    • 0

答えを先に書くと、



>室内撮影で激しい動きのしない物を撮影する場合には、上記の関係が成り立つのでしょうか?

これは成り立ちません。

まず、画素数だけで比較するのはやめましょう。
何千万画素あろうが、フルHD動画と言った時点で207万画素(1,920×1,080)になりますので。
むしろ画素が多いと一画素あたりの感度が落ちて暗所性能が悪くなります。
ビデオカメラだとその性能は”最低被写体照度”で比較できます。
例えばたった112万画素x3しかない、HDR-AX2000は、DSC-WX50やHDR-AS15やHDR-GW77Vなどよりも遥かに綺麗に撮れます。

安くて小型で高画質・高fps希望ならEX-ZR1000でどうでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

デジカメの場合には素子の大きさや画素数で単純に性能比較をできるのが
ビデオカメラの場合は、これが成り立たないわけですよね?
つまりスペック表を見ても全く参考にならないわけですよね?

では、購入する前にどのカメラが性能が高いを判断するには
掲示板の口コミやサンプル動画を見てみる以外に方法はないということでしょうか?

お礼日時:2013/01/19 10:23

まずビデオ撮影の画質についてご説明したいと思います



ご質問の中にあるように、一般的に動画の画質は「解像度、フレーム数(fps)」が大きければそれだけ綺麗に見ることが可能です

まず解像度のお話になりますが、撮影された後はどのように活用されますか?
それによって必要となる解像度は違いが出てきます
たとえばDVDの標準的な解像度は720x480
ブルーレイディスクの最高解像度は1920x1080
フォトフレーム向け一般解像度 640x480
といった具合に必要な解像度は出力先によって違いがあります

そしてフレーム数も出力先によって制限がかかる事があります
ブルーレイや地デジ・PCの高画質出力は60fps
DVDなどの一般的な動画 30fps
映画などで使用 24fps
などここでも違いが大きいです

たとえば昔のアナログテレビ番組は「640x480 29.97fps」が主流です


それとカメラの有効画素数という表記がありますが、ブルーレイの画質に関しては最低でも2,073,600画素あれば同等画質です
カメラに記載の解像度とはあくまで、カメラ側の撮影可能な解像度の”余裕”、を唄っている物であり画質に直結はしません
また一般的にカメラに記載の解像度とは”静止画”撮影時の解像度を表記している場合が多く、動画撮影時の有効画素数を明記しない機種がほとんどです

では何のための余裕かと言うと、デジタルズームを利用した際の余裕とノイズ防止の余裕です。
デジタルズームは動画有効画素数の利用数を減らす代わりにその部分だけを記録して拡大するものです
なのでデジタルズームのかけすぎは画質の劣化に直結してしまいます
また夜間撮影は非常にノイズの載りやすいシーンであり、個々の画素だけで撮影すると非常に荒くなってしまうので画素を間引いて撮影することが多いです

仮にデジタルズームを多用する場合にはぜひ動画有効画素数の多いもの、できればビデオカメラを選ばれることをお勧めします
特にビデオカメラはマイクの性能にもこだわった機種が多いのですし、逆にデジカメはマイクの性能が疎かな場合が多いです
またデジタルカメラはご質問者の方のおっしゃるっとり、撮影時間制限があるうえにバッテリーが基本的に持ちません
30分から60分が関の山です


結論を申しますと、一番はやはりビデオカメラ
ただし利用用途がそこまで高画質を求めない場合は安価なタイプでもよろしいかと思います
またビデオカメラは時期によって安価な旧型が安売りされているケースもありますので一度電気屋などを覗いてみてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0

>>用途は室内撮影で机の上などに置いた状態で定点撮影を行い、


>>撮影ボタンを押さずに3時間以上撮影可能なもの

そこまで割り切れるのであれば、ビデオカメラに拘らずフルHD撮影できるウェブカメラでも充分でしょうに…。
画質を求める理由(FHDでも30fpsではダメな理由)は何ですか?静止画の画素数を気にする必要性は??


>>それでは、コンデジであるDSC-WX50は
>>ビデオカメラであるHDR-AS15やHDR-GW77Vよりも高画質なのでしょうか?

用途によりけりでしょう。単純スペックだけ見て「一昔前のデジカメより、画素数も高いしHD画質以上で動画撮影できる今の携帯電話のほうが高画質!」と言っているようなものです。
そりゃまぁ場合によっては単純スペックが上な携帯電話のほうが綺麗に撮れることもありますけどね…。


>>もちろん画素数だけでなくレンズや手ぶれ補正などいろいろな比較要素はあるのは分かっているのですが
>>室内撮影で激しい動きのしない物を撮影する場合には、上記の関係が成り立つのでしょうか?

手ブレと被写体ブレの違いもわかっていないのに、画質が云々と仰っていたとは…。しかも、室内撮影メインの話ですよね…。
撮影時間帯と、何を撮影するかによりますが、基本的に暗所撮影をウリにしたビデオカメラか、十分な光量を確保できている状況でもなければ、ノイズがひどくて被写体の輪郭が確認できない程度にまでなりますよ。


とりあえず、安ければ良いのであれば、その8000円のデジカメなりウェブカメラなりにすれば良いでしょう。と言うか、3万円以内で多くを望むことが無謀ですから、むしろ超特価使い捨て路線のコストパフォーマンスを追求するしかないかと。
まともな回答を得たければ、御託を並べる以前に具体的な用途(撮影環境、被写体、何を不便とし何を求めているか、妥協できる点)を書くべきだと思います。

口が悪いようで申し訳ありませんけど、この類のカテの回答者は私以上に「スペック厨」を毛嫌いしていますので…。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!