プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

2006年製のHONDAのフィットに乗っています。
年間を通じて積雪がほとんど無いところに住んでいるので運転し始めて15年以上、スタッドレスタイヤもタイヤチェーンも使ったことがありませんでした。
しかし去年新しく派遣で入った会社が県内でも特に冬場は積雪が多い地域で先日から何度か雪で運転困難になることがあって、初めてスタッドレスタイヤを購入してお店でつけてもらいました。
ファルケンというメーカーのものです。

正直に言いまして、普通のタイヤとスタッドレスタイヤをいつ付け替えて、どのように保管するのかさっぱりわかりません…(今まで車のことは去年亡くなった父に任せていましたので…)

スタッドレスタイヤが必要なのは通勤の時だけで、普段買い出しなどで出かける時はほぼ積雪は無いと考えてよいのですが、スタッドレスタイヤで普通の(雪の積もってない)道路や高速道路を走っても大丈夫なんでしょうか?

また、検索してみたら保管方法が大変だと聞いたのですが、家にはタイヤが置けるような場所は屋外の、屋根付き車庫ぐらいしかありません。
(壁が片面無いので雨風が吹き込みます)
そういうところに置いていても大丈夫でしょうか?

何もかも初心者レベルな質問ですみません。

スタッドレスタイヤの使い方(普通のタイヤとの交換時期や装着時の注意点など)と保管方法について教えてくださいm(__)m

A 回答 (9件)

買い物に行った途中で雪になることもあるでしょう。



冬の間、春過ぎて氷も張らなくなったら夏タイヤに交換します。
チェーンじゃ無いから、雪の無いところでもほぼ夏タイヤのように走れます。
ただし、雪や氷のあるところで、夏タイヤのように走れるわけではありません。
夏タイヤよりは遙かにマシには走れますけどね。
高速道路でも、160km/h以下の速度なら全く問題なく走れます。

保管は、タイヤカバーを掛けて、ブロックや垂木などで下側を浮かして通気性を確保しておけば、車庫で十分です。
ただし、台風で飛んでいかないようにロープを掛けておいた方が良いと思いますよ。

こんなのもありますし、
http://item.rakuten.co.jp/bandc/204554/
こんなのもあります。
http://item.rakuten.co.jp/tire1ban/tirecover-pont/
お好きな方をどうぞ。

ブリジストン以外では、約3年程度でかなり劣化してきます。
ブリジストンだと約5年いけます。

http://www.bridgestone.co.jp/corporate/news/2012 …
スタッドレスタイヤには、プラットフォームというところと、スリップサインという二つの目印があります。
プラットフォームとタイヤ面が同じになると、冬タイヤとして使うことは出来ません。
例えば、高速道路などで、冬タイヤ規制というのがありますが、スタッドレス(冬タイヤと同じです)を履いていても、コレが出ていると夏タイヤと同等と見なされて降ろされてしまいます。

夏タイヤとして使っても問題はありません。
残り溝1.6mmまで夏タイヤとして使うことが出来ます。

夏タイヤや冬タイヤに交換するときは、空気圧に注意してください。
特に保管期間の長い冬タイヤは、雪が降ってきてから取り付けても、空気圧不足で走れないこともあります。
交換を自分でするのなら、気をつけましょう。車に積んで言ってから空気圧を調整して、持って帰って付け替えすれば良いです。
自分でやらず、どこかに頼むのならその時に空気圧を良く確認してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しいご回答をありがとうございます。

お店ではブリヂストンを勧められたのですが(というか、急に雪が酷くなったので私の車に合うのがブリヂストン・ ファルケン・韓国製メーカーの3種類しかなくて)、安価なものを選んだのでそれも心配ではありました…

タイヤ保管用品って色々あるんですね。
今まで興味を持って見たことがなかったのでURLとても参考になりました

お礼日時:2013/01/17 22:45

スタッドレスは「制動力、特に雨の日の制動力は、ノーマルタイヤ


より格段に劣る」と言うことを肝に銘じて使って下さい。それ以外は、
それほど夏用タイヤと変わらずに使って大丈夫ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

雨の日は特に注意が必要なんですね…
気を付けます。

お礼日時:2013/01/18 12:33

急ブレーキ、急発進など、よほど乱暴な運転をしない限り、スタッドレスは普通のタイヤと変わりません。

安心して普通にお乗り下さい。制動距離が少し長くなることを常に頭に置いておくといいでしょう。
スタッドレスの性能(雪上、氷上の)は経年劣化し、使っても使わなくても3~5年で失われます。保存方法が悪いとさらに劣化が早くなります。最も悪いのは日光、特に紫外線に当てることです。使わないシーズンは、遮光性の良いタイヤカバーをしっかり掛けて、出来るだけ日光に曝されない場所に保管しましょう。縦に置いても横に重ねても構いません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

普段結構スピードを出す方なので、ブレーキには気をつけます…(時々ヒヤリとすることがあるので…)

北向の日の当たらない場所なので紫外線は大丈夫と思いますが湿気に気をつけます

お礼日時:2013/01/17 22:54

スタッドレスタイヤは高性能ですが、保管に失敗すると、雨天時にたいへん危険です。

軽いブレーキでも大きくスリップし、大きな事故につながります。自分は2度失敗(中古タイヤ1回、保管1回)して、保管をあきらめ、ノーマルタイヤのように使いつぶしています。走行音がすこしノーマルタイヤより大きくなるとのことですが、言われないと分からない程度の差です。あくまで個人の意見ですが、下手に保管するより、使いつぶすほうが、コスト、リスクの面から無難なのではないでしょうか?

 雨の日にやたらすべるなと思ったらすぐにタイヤ処分の見切りが大事と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

実は2007年に今の車を買って以来、一度パンクで1ヶ所交換した以外はタイヤを買い換えてません…(タイヤのローテーションはしてました)
いい加減に替えた方がいいと先日ディーラーに言われたばかりで…

春までにどちらがよいか考えてみます…

お礼日時:2013/01/17 22:51

峠などで積雪可能性がある期間(12月から3月末)は念のためスタッドレスタイヤを付けてます。


高速での100+αkmまではまったく問題ありません。


タイヤは汚れを洗浄しておとして、日光、雨、汚れなどが着かないようにカバーなどをして
保管すればよいとおもいます

http://tyre.dunlop.co.jp/tyre/products/tyrecheck …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

日光は当たらないですが雨風ほか、普段から湿度の高い場所なので気をつけます

URLも参考になりました

お礼日時:2013/01/17 22:38

スタッドレスタイヤと夏用タイヤと効率良く使うのは、11月くらいにスタッドレス、4月に夏用とすれば、半々で使えます、雨と直射日光はよくないので保管用ラックに日が当たらに方が良いです。


うちでは縁側に保管用カバーをかけています。車庫だと湿気がこもるので日が当たらない所で良いと思います、また直置きでなく、すのこでも良いので浮かせた方が良いです。
物置でも良いです、またスタッドレスは、国産かアメリカ等の物が良いです、安い東南アジア製は2年くらいでスタッドレスの性能を失うようです。
交換はトヨタのデーラーで3000円でやってもらってますが、ガソリンスタンドならもう少し安いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

臨時出費だったので安く抑えたいと思ってお店(イエローハット)で聞いたら一番安いのが韓国製で、何となく心配だったので国産の一番安いのにしました。

車庫が実際は物置になっていて、夏場は直に置いてあるものの下がゴキの巣(?)になるような環境なのでラックか何かを買おうと思います。

男手がなくて持って帰ってきたノーマルタイヤを、車を置いてる場所から車庫兼物置に4個移動するだけで一苦労でしたので、扱いやすそうなのを探してみます

お礼日時:2013/01/17 22:34

こんにちは。



まぁあまり難しく考えないで:

>スタッドレスタイヤで普通の(雪の積もってない)道路や高速道路を走っても大丈夫なんでしょうか?

全然問題ないですが、スタッドレスのゴムはノーマルより軟らかいので、雪のない道路を走行すると摩耗が速いです(結果、タイヤ寿命が雪道だけを走行した時よりかなり短い)。


>検索してみたら保管方法が大変だと聞いたのですが、家にはタイヤが置けるような場所は屋外の、屋根付き車庫ぐらいしかありません。

これもあまり神経質にならなくても大丈夫ですけど、ホイル付きで保管なら立てかけないで平積みで重ねた方がいいかもしれません。空気圧を少し下げておけば尚可です。

直射日光や雨は当てないほうがいいので、場所的に厳しいならブルーシートなどで包んで置いたらいいと思います。

お役に立てば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

雪道用なだけあって、普通に走ってると逆にスリップしたりっていう問題があるんじゃないかとか色々心配で…

ホイル付きで交換したので、今まで使っていたノーマルタイヤをとりあえず平積みで車庫に置きました。(お店で元のタイヤの位置を書いたビニール袋に入れてくれたのでそのまま)
交換時期までにちゃんと保管できる場所を確保します。

お礼日時:2013/01/17 22:24

大事なことを忘れていました。


スタッドレスタイヤは古くなるとゴムが硬くなって性能が落ちます。
3年くらいで変化がわかるようになり、5年だとツルツル滑ります。
山が残っていても交換を考えてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度のご回答ありがとうございます

今までノーマルタイヤでパンクした時以外ケチってなかなか交換しませんでしたが、それどころではないですね…

気をつけます

お礼日時:2013/01/17 22:15

雪国でも乾燥路面が出ることもあるし、関東でスキーに行く人もスタッドレスタイヤを使います。


スキー場までには高速道路も走りますので、普通に高速道路も走れます。アスファストを走っても何の問題もありません。
問題があるとすれば、乾燥路面の性能は全て夏タイヤに劣ります。
静粛性、燃費、ブレーキ性能。雨の日に強くブレーキを踏むと、ABSが作動してびっくりしたことがありました。
燃費は1割くらい悪くなります。
それだけ気をつけてください。

保管も、神経質にならなくていいです。
神経質に保管条件について書き込んでいるのは、そうしたことにこだわるカーマニアが多いだけです。
田舎のじっちゃんばっちゃんが、そこまで神経使ってタイヤを保管しません。でも車に乗れています。
カー用品店にタイヤ用のカバーがありますので、それをかけておけばいいですよ。
タイヤを置いておくタイヤラックなどもありますので、そうしたものを使えば収納場所も少なくて済むでしょう。

私はスキーに行くので12月上旬から4月下旬までスタッドレスです。
つまり、スキー場営業期間中ですね。
あなたのお住まいの地域がわかりませんが、関東でも3月下旬にドカ雪が降ることがありますので、
桜を見るまでは履いていたほうがいいんじゃないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

住んでいるのは福岡市の中心部です。
うちの辺りは積もっても日中はすぐに解けてしまうので車を毎日乗り回していた父でもタイヤを履き替えたのは私が子供の頃以来見たことないので、私は教習所で習った程度の知識しかなくて…

父の頃はまだスパイクタイヤだったので「これで普通の道路を走ると摩擦が大きくて走りづらい」というようなことを言っていて、スタッドレスタイヤも何か弊害があるのかと思いまして…

燃費が悪くなったりするんですね。

ガソリンも高くなってきましたし、痛い出費です(´;ω;`)

お礼日時:2013/01/17 22:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!