プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちは。先日、知人に誘われ、神奈川県足柄上郡松田町にある、丹沢山地のシダンゴ山という山に登ってきました。私はこれまで登山にはほとんど縁がなく、高尾山(ロープウェーは使いませんでしたが)とか、小中学校の遠足で、あまり標高のない山のハイキングコース(おそらく)の登山しか経験したことがありませんでした。

高尾山でもうこりごりだと思っていましたが、シダンゴ山はそれほど高低差もないわりに見晴らしが良いし、ガイドブックにも初心者向けと書いてあるからと言われて、登ってみることにしました。

ところが、登山コースは最初から最後まで、急勾配につぐ急勾配の連続で、すっかり息があがってしまいました。同行の知人はどんどん先に行って姿が見えなくなるし、段差は大きいし、いつまでも頂上に着かないので途方に暮れてしまいました。帰りには宮地山方面を下ろうと言われ、従いましたが、行きと同じかそれ以上の急傾斜をひたすら下るばかりなので息つく暇もなく、足元は滑るし、幅30cmしかない、木材の段も何もない崖すれすれの下り道を100m(感覚的にはそのくらいの距離に感じられました)くらい通過しなければならず、最後は段々になっている茶畑の脇を、地滑りを起こしながらえんえん下り、足がおかしくなってしまいました。あんまり頭に来たのでもう今後一切山には登らない所存です。

まあ、それは私個人の問題なのですが、シダンゴ山って本当に『初心者向き』の『ハイキングコース』なんですか?これを機に、登山ガイドブックの見方を改めなければいけないのかと思い、質問させていただきました。普通の登山って、こんなものじゃないハードさなんでしょうか?

よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

名前は聞いたことがあるが、知らない山だったので、他の回答者さんも示しているようにヤマレコで検索してみました。



登山口から山頂まで、標高差が500メーター弱あるので、1~2時間の山だと思いますが、地図(等高線)を見ると、基本的にほとんど登りっぱなしの山のようですね。
距離が短いぶん、一気に登っていくようです。初心者むけの山だと思いますが、登り坂になれていない足だと、辛いかもしれません。
もしまた連れて行ってもらう機会があったら、標高差の少ない山を選んでもらうと良いと思います。(慣れるまでは)
あと、下りは傾斜の少ないコースにしてもらうとか。(疲労した足で急な下り坂は、さらに負担が大きいので)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

標高差と等高線が、登山においての目安となるのですね。同行の知人は私の意見など聞かずにどんどん先に言ってしまうタイプなので、二度と一緒に出かけたくありませんが、下りは楽なルートで、というお言葉、何かの時のために胸に留めておこうと思います。今回、山頂に着き、やっと帰れると思っていたら、下りの宮地山方面でまたも急な上り坂が現れたので、マジにブチギレました。誘われたって二度と登山する気はありませんが、温かいご助言をいただいて、気持ちがほぐれました。ありがとうございました!

お礼日時:2013/01/28 18:34

さんざんな目に合いましたね。


初心者向けの山だからと言って連れて行かれたら、辛い目に合い、2度と山なんか行くものか、というのはよくある話しです。

でも残年ながらジダンゴ山はやはり「超初心者」向けの山です。
多少高低差はあるのでハイキングコースと言うよりはやはり登山の山です。
しかし、登りも下りもせいぜい1時間から1時間半くらいですから、これくらいの山を初心者向けと言います。
また岩場などの危険な箇所も全くありませんので登山技術も必要としません。

ジダンゴ山は山頂に登ると結構眺望がいいですね。相模湾が一望できるし、富士山も見える。一般的に丹沢の山は頂上に登っても景色が悪い山が多いのですが、ここは山頂はいいです。
しかし、問題はその途中で、登りも下りも林の中でまったく楽しくないですね。
その意味では、始めて登山をする人を連れて行く山ではないかも知れません。

大菩薩嶺とかならば同じくらいの行程でずっと素晴しい眺望が楽しめます。
同じ丹沢ならば大山の方がよかったでしょうね。半分はケーブルカーで行けばたいしたことがなく、登山の雰囲気も味わえます。

登山はいいですよ。
もう少しいい連れを探した方がいいかもしれません。
これに懲りずに、登ってください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

詳しい登山ガイド&ご同情をいただきましてありがとうございます。確かに山頂の眺めは良かったです。しかし、登山準備をした連れがレジャーシートを忘れたため、中腰で食事をする羽目に。最悪でした。しかし、私のような超絶インドア派には、往々にしてアウトドア野郎がつくものと相場が決まっているようです。ちなみに奴は、そこらへんの公園で、ガスボンベ(?)を使ってラーメンを作るほどの野外キチであります。もはや理解の範囲を超えています。せっかくのお勧めですが、やっぱり山には行きません!!

お礼日時:2013/01/29 23:54

標準時間が1時間半程度で、標高差が500メートル程度、鎖や梯子などがないようですから、初心者・初級コースに当たるようです。



私は50過ぎてから、何を血迷ったのか、ソロで行くようになった本当の初心者です。それで、どこの山なら登れるのかが解からないので、ツアーの案内を参考に候補の山を探しています。
ツアー会社によって基準は若干違いがあるようですが、例として、クラブツーリズムの該当ページを挙げます。

http://www.club-t.com/theme/sports/aruku/equipme …

登山入門
登山は初めてという方、しばらく登山をお休みしていた方に最適のコースです。 4時間以内 500メートル未満

概ね、このあたりではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ツアー会社に登山ガイドがあるのですね。しかし、4時間も山にいるなんて、考えるだけでゾッとします。私の場合、子どもの頃から山が怖いんです。出られなくなってしまう気がするので・・・。それに、いつも考え事をしているので、足元に常時注意を払わなければならない登山はやっぱり苦手ですね。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/01/29 15:42

登山地図だと1時間20分の所要時間です


初心者向けの登山コースで間違いないと思います

ジダンゴ山は登ったことないですが丹沢は私もよく行くエリアです
ずっと登りが続く感じは塔ノ岳や大山などもそんな感じです

だいたいの目安ですがゆっくり歩いて時間あたり標高300mくらい登れる
と思います これよりかなり遅くなる場合何か問題があるのいかもしれません

たとえば著しい運動不足とかタバコによる心肺機能の低下などです

以前友人を山に誘ったときのことですが歩き始めは普通のペースだったのが
すぐに止まってしまうのです
歩き出すと早くあるくのですがまたすぐに歩くのを止めてしまいます
結局山頂に着くのに予定の倍ぐらいかかかってしまいました

実は彼はヘビースモーカーだったので歩くのにすごく時間がかかったのです

登山は体にいい運動になると思います 
これを期に登山を始めてみるのもありだと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

シダンゴ山で初心者コースなら、他の山は推して知るべしといったところですね。私たちも1時間半くらいで山頂に着きました。私はタバコは吸いませんし、エレベーターなしのアパートの4階に住んでいます。体重も平均です。登山後筋肉痛などもほとんどありませんでした。同行したのとは別の知人に話したところ『でも山に行って体調が良くなったんじゃない?』と言われ、考えてみると確かにそんな気も。しかし私は、絶対やりたくないレジャーのベスト3が『1位登山、2位スキー(スノボは未体験)、3位BBQ』な超アウトドア嫌い人間。ただ見ていれば良い海と違って、山は登らなければならず、スキーは、寒い時期にわざわざ寒いところに行くというのが意味不明。BBQは、何で炭を燃やしてCO2を余分に排出しながら外でご飯を食べる必要があるのか理解に苦しみます(準備と後片付けも面倒)。この順位は今後も不動の地位を獲得しつづけるでしょう。お言葉はありがたいですが、インドアライフを極めるために邁進したいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2013/01/29 08:30

野次馬です。


面白い名前の山ですね。歩いてみたくなりました。
前回答者さんがご紹介のウエブを見る限り、子供連れなど初心者向きのハイキングコースですね。普通の登山はこんなものじゃありません。これに比べたらはるかにきついです。「茶畑の脇を延々下り」という記述がありますが、農家の方が毎日上り下りする生活道路です。ハードな山道だったらとてもそんなことは出来ません。高尾山は大勢の観光客が踏み固めて、自転車(マウンテンバイク)でも登れる山です。それと比較するのは意味がありませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

高尾山はやはり、登山とは言えないのですね。私もシダンゴ山の麓付近は、農道なのだろうな~とは思いましたが、それにしてもかなりの急傾斜でした。あんな所に暮らしていたら足腰や心肺機能が丈夫になりそうですね。でも絶対住みたくありません。ヘタレな都会生活者としての領分をわきまえ、二度と登山には赴かないことをここに誓います。ありがとうございました。

お礼日時:2013/01/28 18:25

こんにちは



この初心者とかってすごく巾がありますよね
中級、上級はどうなのかな?っておもいますけど

過去に上った人の体験談を見てみるとか
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail- …
コースによってかな?

http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail- …

http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail- …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

体験談の紹介されているURLを教えていただきまして、ありがとうございます。皆さんかなり楽しく登山されたみたいですね・・・。個人的には『子どもが飽きないようにしりとりしながら登った』という箇所が、ほほえましかったです。

お礼日時:2013/01/28 18:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!