プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

姉一家(姉、旦那、子供2人)が出産(3人目)のため実家に一家そろって帰ってきています

姉は切迫流産体質なので妊娠6か月頃から入院し、その間子供たちの面倒を見てきました
旦那は仕事が早いので
子供たちの保育園お迎え、そしてご飯、洗濯・・・母と私で分け合って面倒見て
姉の旦那は1~2年前に仕事を変わり安月給で貧乏なのでと言って生活費を一切入れません
時々、職場のスーパーの売れ残りみたいなものを持ってくるだけです

私が、お金がないといっても、少しぐらいいいじゃないかケチみたいな感じで言われ
何か買ってきてと頼まれてお金は?と聞くとないものは出せないといって出しません
ご飯を食べても洗い物はしないし作らない子供たちは野菜食べない偏食です
ペットの犬や猫の毛が付くと文句を言う割には掃除もしないです。
猫は姉が小学校の頃自分が連れてきた猫なのに、今では毛嫌いされかわいそうです。


実家である家も父は身体障害者、兄は知的障害者、
母と祖母も健康とは言えず病院かよいをしていて働いている人が私しかいません。
お金も余裕があるわけではないのに4人+赤ん坊が増え
食費、光熱費、もろもろ増え
正直、厳しいです。

1月の初めに出産し、そろそろ帰らないかと淡い期待を抱いていたら
このまま住むと言い出したのです。

そのわけは私が近々結婚することが決まり私が家を出ると
病気がちな家族を抱えた母は姉一家にもしものときのために
一緒に住んでほしいと思っているようです
だから母は姉に強く言えません

私が養子をとってこのまま実家に住めれたらよかったのですが
相手の方も跡継ぎなのでそうも言ってられません

姉の旦那は長男ですが家もなく家に入ってもいいと言っているようです
でも姉の旦那は貧乏なのにネットショッピングが好きだったりと
ちょっと金遣いが荒いです
初めのうちは姉も旦那に言っていたようですが
今ではあきれて何も言ってないしお金の管理もしてないようです。

このまま私が結婚して
母が父と兄の世話、生活費の工面
さらに孫たちの世話までしなくてはいけなくなると思うと
おちおち嫁にも行けないです。

以前、一人2万くらいは生活費を出してと姉に言ったらしいのですが
そんなにお金出さなければいけないのなら一緒に住まないほうがいいといったそうです
しょうがないから住んであげるんだからねみたいな態度で
腹が立ちます。

私はもう、一緒に住んでくれなくても、私が結婚しても時々面倒見に行くからいいじゃないかと
母に言いましたが、私にいずれ子供とかでき、実家にこれなくなったとき
姉にもう一度家に入ってとは言いにくいといいます


どうやったら姉一家と負担を分け合うことができるでしょうか?
二世帯住宅の方はどういう風に分け合っているのでしょうか?
まだ結婚の日取りは決まってませんが
私が結婚する前にきっちりしてから結婚して家を出たいです。
母に負担をかけるために結婚するみたいですっきりしません。

アドバイスお願いします。

A 回答 (4件)

一度姉夫婦に全部任せてみてわ?


ダメならそれを理由に姉に文句を言うのはどうでしょう?
    • good
    • 0

私も、実家とは見切りつけさっさと家出るのをオススメします。



早い話が、あなたの親は同じ娘なのに「差別」してるんですよ。
姉を甘やかし、生活費も入れなくていい、好きに暮らしなさい。
妹であるあなたには働いて金稼げ、養え、家族の面倒見ろ、ってそもそもそれが同じ「娘」なのにおかしいんですよ。
ぶっちゃけ、お姉ちゃんは可愛くて仕方ないから何やってもいいのよ、妹は…いいんじゃない?本人がやりたくてお金を払ったり、世話してるんだから、我慢すればいいのよ。ってレベル。

親ももう「お姉ちゃんが跡取り」みたいに思ってあなたを蔑ろにするんだから、あなたも蔑ろにしていいんです。
姉は生活が苦しいから親に甘えて、親も出て行かれたら困るから強く言わない。いわば「共依存」です。
双方が納得して生活してるんだからほっとけばいいです。最悪姉が出て行っても自業自得ですよ。
「普通」の親ならこんな自分勝手な姉はアテに出来ない、だから妹も大事にしなきゃって思います。
妹が一生懸命稼いで、自分の結婚もあるだろうに家族を一生懸命支えている、感謝の気持ちがあったら、
姉夫婦に「ちゃんとお金入れなさい」「嫌なら出て行きなさい」って言えるよ。

母に負担をかけるために結婚するのではなく、あなたが幸せになるために結婚するのです。
そもそも、娘にこれほどまでに負担を強いるという事自体が「親不孝」いわば「子不幸」なんですから、
あなたは今まで頑張ってきたんだから、じゃああとはお姉ちゃんよろしくねと割り切る気持ちが必要。
中途半端に面倒見ると、あなたの彼との関係にも亀裂が入るよ。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます
姉が結婚し家を出て、家族の病気が悪くなり
私がしっかりしなくてはという気持ちが大きかったのかもしれません
その点、実家暮らしなこともあり私自身も甘えてきたと思います
自分自身も客観的に見ることも必要ですね

お礼日時:2013/02/01 22:17

お気持ち、わかります。



結論から言って、あなたは実家の家族に見切りをつけ、サッサとお嫁に行くことです。

お姉さん一家の事は、両親とお姉さんとの問題です。アナタには関係ないのです。お母さんが何も言わない、言えない。というのなら、あなたはどれだけ不安でも心配でも、それは放っておくしかないのです。

知的障害者には成人後見人をつければよし。身体障害者にはヘルパーをつければよし。姉一家が一緒に住むと言うことは、それをやる、という意味なのですから。できるかどうかは別にして。

アナタが世話を焼くのもわかりますが、長男さんと結婚すると決めている以上、もう家を出るのですから、住むと決めた姉夫婦と家族たちだけで、どうにかしてもらうしかないのです。もっとクールに割り切るべきかもしれませんよ。


私なら、姉が実家に里帰り出産をしに帰ってきた時点で、家を出ましたね。


夫や兄さんで手いっぱいのはずの母さんの家なのでしょ?完璧にあなたの手伝いを見込んでの里帰りじゃありませんか。こうなるのは目に見えていたはずです。お母様が「こっちに帰って来て産んだらいいよ」と言ったのなら、それは母さんが面倒見るべきでしょ。アナタがやる必要なかったと思いますよ。

そんなこと言ったって、母さん1人じゃできないじゃん!無理じゃん!

そういう状況だったとしたら、それこそ、母さんの口から「生活費は最低入れろ」あるいは「無理」だと言わせるように持って行かないと。結局文句を言いつつも、あなたがフォローしちゃったから、姉さんはラクを覚えちゃったんじゃないかな。

イイじゃない?もしもの時に母さんがアナタじゃなくて姉さん一家を頼ろうと思うなら、そうさせてやりなさいよ。家計も入れなくても、面倒のかかるチビッ子たちと同居させられても、出てけと強く言えないのは母さん自身の問題。

お母様に苦労をかけたくない気持ちはわかりますが、その苦労を自ら選んでいるのも母さんなのですよ。

そんなの冷たいわ、と思うかもしれませんね。でもね、親ってね。そんな苦労さえも子供や家族の幸せの為なら喜んでできるものなのですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます
私も何度もこの話に首を突っ込むのはやめようと思ったことか
数え切れません

でもなんだかんだ手伝ってきたのも事実。
姉一家の悪いところが目につき
家族なんだから何でも頼ってきなさいと言えない私も心が狭いとも思う

だからこそすっきりとして家を出たいです
私から姉にいうと小姑がうるさいくらいにしか見られないので
母が強く言えるようになるよう説得中です。

お礼日時:2013/01/31 23:43

こんばんは。


相当図々しいですね。姉夫婦。
お母様も良くないです、世帯は別なら生活費はいただかなくちゃ。
一人2万でも一緒に住まないほうがいいと言われたんですか。ひどいですね。
どんだけ収入が低いんです?その割に子供3人も作るなんて。

提案ですが
まずは具体的に水道ガス光熱費用、家のローン(あれば)ひと月これだけかかっているということを明確にします。
それを総額にして 人数で割ります。
子供は人数に入れるかは、話し合い次第です。
その額をそれぞれの家庭で 負担します。我が家は2世帯なのでこのようにしています。

例えば今月は10万円だとしたら 姉夫婦2 あなた1 親夫婦2 兄祖母2 で一人あたり14300円。
だから姉夫婦は光熱費28600円を。
夏は水道代多めだし 冬は灯油代が多い。変動します実際かかったぶんを月末に割るので。

ルールは最初の同居時に話し合いによって決めるのです。
姉の旦那さんだって「プライド」があるでしょう。「一日の主としてのプライド」・・これをくすぐります。

あなたはお嫁に行ったらあとはお姉さまに任せ、経済面では口出しなさらないことです。
たとえお母様が可哀想でもです。
そうさせているのは、甘やかしているお母様本人だから。
あとは「介護」してもらうお礼の先払い・・・とでも思って妥協してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます
3人目ができたとき、貧乏だし、本当に大丈夫なのかと私は言いましたが
私には関係ないじゃないかみたいに言われました
その割にはすべて実家に頼りっきりで腹が立ちます。

給料はしっかりとはわからないですが
安月給といわれる介護士の私より少ないらしいです。

光熱費割り勘の件母に提案してみようと思います
母も私も口下手なのでプライドをくすぐる言い方ができるか
少し心配です

お礼日時:2013/01/31 23:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!