アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

はじめまして、私は就職活動中の女子大生です。
ものすごく就職活動で悩んでいます。
立て続けに面接で落ち、自分は社会に必要のない人間なのでは・・・と。

あなただけじゃないといってくれる人も多くいますが
やはり周りから内定もらったという声を聞くと
不安になり、毎日何をすればいいのか分からない日々が続いています。
こんな状態で手当たり次第にエントリーをしていても
当たり前ですが志望動機もかけず、本当にどうすればいいのか
わかりません。

そんな風に落ち込んで、友達とも会わず、
親とも連絡をとらないような日々が続いて
ひきこもりではないですが、似たような状況です。
誰かが助けてくれるものでもないし、自分でこの先
どうするか決めなくてはいけないのは分かっているのですが
希望の就職先(書店)の求人があまりになく、
大卒でアルバイトでやっていこうか。
なども考えても、経済的にやっていけるのか
などの不安が付きまとい、身動きが取れません。

もし、皆さんの中で書店に就職するにはどうしたらいいのか
知ってらっしゃる方がいたら教えてください。
後、書店のアルバイトで一人暮らししてらっしゃる方がいらっしゃったら
現実はどうなのか教えてください。

A 回答 (4件)

 はじめまして、こんにちは。

まず簡単な志望動機の作り方は、「私は****が好きで****したく、****できるから御社を選びました」****の部分を自分の言葉で埋めてください。私はこうやって作りました。次に書店に就職したいが、希望どおりにいかないという事でしょうか?私なりに考えた解決策は、新卒派遣という手。すでにリクナビに登録してると思います・・・そこから「派遣」で検索してください。数社、新卒派遣の会社がわかります。もうすでにご存知かも知れませんが、新卒派遣は文字どおり、卒業とともに派遣社員として働きます。会社に必要と認められたら、正社員の道もあります。新卒派遣のいい所は、自分が希望した業種で働ける事です。給料は自給です。例)自給1300円×8(時間)×25(日数)=26万程度です。年休もあり、保険もあります。アルバイトよりもずっといいです。法律の関係上残業も殆どありません・・・・・とこれがpalepoliさんが就職活動を断念した時の現実的な逃げ道です。私は、「あきらめてほしくない」と思います。たかが就職活動で、自己否定までする事はないです。ちゃんと悩めるあなたの周りには、こんな答えよりも、きっとすばらしい答えを出してくれる友人や家族がいると思います。だから諦めずにがんばってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 お返事ありがとうございました。早速新卒派遣についてすこしHPで見てみました。しかし、新卒派遣の面接ではどういうことを話せばいいのか、と不安に思い始めています。やる気や若さが必要なのでしょうか。また質問のようになってしまってすいません。

お礼日時:2001/05/23 01:01

こんにちは。

私も3年前は、厳しい環境の中なかなか内定が採れず、またやりたい仕事も見つからず苦労しました。
 書店に勤めたいとのことですが、書店でどういった仕事がしたいのでしょうか? それは、書店ではないと出来ない仕事ですか? 求人もほとんど見かけませんし、アルバイトだと店頭販売の域を越えないのではないかなーという印象です。(詳しいことは全く分かりませんが)
今のうちから、書店に絞ってしまわずに、自分がどういうスタンスで働きたいのか考えてみてはどうでしょう?
バリバリやりたいのなら営業職、結婚出産後も働きたいのなら、休暇制度の整った所、女性が活躍している職場など・・・
私は学生時代、”お菓子が好きだから、食品メーカー!”
などど安易な発想でドつぼにはまっていました・・・
今は営業事務の仕事をしています。扱っている商品は個人的な興味とは全く関係有りませんが、社内の人や、お客に感謝されたり、ある仕事をやり終えた時などには充実感があります。
興味のある分野で働けたらいいんですけどね。
でも、人生仕事がすべてではないですし、もう少し視野を広げてみてはどうでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
そうですね、いろいろな人に話を聞くと
自分が取り扱う商品よりも、自分がどういう状況で働くのか
ということの方が大切なような気がしてきました。

私が書店で働きたいと思った理由は
学生時代にアルバイトをしていてやりがいを感じたからです。
でもきっと、そこから派生して
人にものを提案するのが好きということを導いて
百貨店や専門店などを回りました。
しかし、結果は惨敗です。

今日は全く違う説明会に行って来て(視点を変えようと思い)
営業事務という名前を聞きました。
前から事務職について興味はあったのですが
その志望理由を上手く見つけることができず、
敬遠していました。
しかし、説明会での話を聞き、
何か自分なりの志望動機がいえそうな気がしてきました。
もし、お時間あれば、arajunさんが今なさっているお仕事についても
教えていただけたら幸いです。

お礼日時:2001/05/25 02:36

私は電機部品の商社で営業事務をやっています。

仕事内容は会社よりますが、昼間社内にいない営業に代わってお客の対応をしたり、パソコンで資料を作ったりと、営業に負担が掛からない様に業務をこなします。
事務といってもいろいろで、取引先が海外なら貿易事務だったり、経理や人事の仕事もあります。頑張っている人はそれなりにキャリアアップしていると思います。palepoliさんは、アルバイトにもやりがいを持って取り組んでいるようなので、どんな職種でも頑張って行けるのではないでしょうか。新卒での就職は社会への第1歩であってゴールではありませんから、長い目で考えてみてください。
    • good
    • 0

書店でアルバイトをしながら一人暮しをしている大卒1年目の女性です。

質問から時間が経ってしまいましたが、状況があまりにも身につまされるので、参考になればと思い、投稿しました。

私は現在、規模としてはおそらく大型の書店で、レジ担当をしています。

収入は
書店での収入(週5日勤務)……月12万円前後
掛け持ちのアルバイト(週1~2日勤務)……月2万円前後
実家からの仕送り……月5万円
といったところでしょうか。
手取りの収入が月19万円もあれば何の問題もないと
思われるかもしれませんが、
そこから税金・国民保険・健康保険・家賃・食費・
水道光熱費・電話代etc……と払っていくと好きにつかえるお金はそんなに残りません。
(私の場合、在学中の奨学金の返還という重い荷物もあるのですが)
仕送りも1年が限度と申し渡されているので、むしろ精神的に状況は切迫してます。
どんなに物価の低いところでも、書店での収入だけで生活するのはとても難しいと思います。それに、週5日も働いて掛け持ちまでしていたら、学生時代のような就職活動はまずできません。

ただ、やはり本好きにとっては書店というのはたまらない環境ですよね。
聞かれた本を探し当てたときの快感、おすすめの本が売れたときの興奮!
私自身、書店や図書館を中心に就職活動をしてきて内定がとれず、書店でアルバイトを始めたクチです(それまではまったくの未経験)が、今はますます書店に就職したくなっています。

今現在の仕事の不満といえば、仕事の内容がレジ専門で、仕入れや在庫管理に全く関わらせてもらえないことですね(アルバイトでも棚を担当している人もいるのです)。
書店の正社員の求人では「経験者歓迎」というところが
多いのが現状です。レジだけでは経験とはいい難いでしょう。今、棚を担当させてもらえるよう店と交渉中ですが、うまくいかない場合は他の店に移ることも考えています。

第一志望の業界で内定がとれないのって本当に辛いですね。
私も一年前、就職相談員の方に相談して
「もっと視野を広げて」
と言われたときには、かなり迷いました。
ですが、結局こんな道を選んだのは、
「とにかく飛び込んでみないとわからない」
と思ったからです。とにかく自分の思うとおりにやってみて、それからでないと視野も広がりようがないと思ったのです。実際、書店でアルバイトを始めてみてから興味を持つようになった業種や職業もあります。書店の正社員になったらなったで、バイトにはわからない苦労もあることでしょう。

それでも今は、貪欲に仕事をすることが一番だと信じています。仕送りをしてもらえる1年間をフルに利用して、やれるだけやるつもりです。

「納得の就職」は人それぞれだと思います。今置かれている状況(自分のやりたいことは何か、自分はどの位の収入を望めるのか、実家は頼れるのか、生活苦に耐えられるか、などなど)を考えた上で、自分の将来をじっくり考えてみてはいかがですか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!