プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

数年後に、夫の実家に新築か改築を予定しています。
ですが、その実家というのが、神社のすぐ隣なのです。私(妻)の母が「神社の隣は良くない、神様に睨まれて、家が発展しない」と言うので、最初は聞き流していましたが、夫の家の事情を知れば知るほど、心配になってきました。
子どもが4人とも亡くなったり、若くして癌で亡くなったり、離婚したり、夫の実家の話はあまり幸せそうではありません。病気や離婚はどこの家庭にもよくある話で、ただの偶然であることは百も承知です。
でもそういう話が一つ二つでなく、たくさんあるのは家の場所が悪いからだと言われたら、気になってしました。迷信は信じたくありませんが、縁起が悪いような気がして、気分が良くないのは事実です。

夫の強い要望で、そこに家を建てて住むことは変えられません。私もそれは叶えてあげたいですが、不安な気持ちで住むのはイヤです。
私にとっても夢のマイホームなので、変な「ケチ」が付いてほしくないのです。実母には強く反対されており、このまま押し切って、何かあった時に「親の忠告を無視したからだ」と後悔しそうで怖いです。

そこで、何か対策がないか、ご存じの方がいらっしゃったら、教えて頂きたいのです。
(神社のある方に木を植えると聞いたことがあります。義母が庭木をたくさん植えていますが、やはり癌になってしまったので、効果がないように思えてしまいました)
お払いをするとか、お札を埋めるとか、「災難避け」のような方法はないでしょうか?
土地は変えられないので、玄関の向きをどちらにするとか、ありませんか?

あるいは、神職の方に「そんな言い伝えはありません」と理を正して頂いて、気持ちよく家を建てたいのですが、どこでどう相談したらいいのかわかりません。

どうぞお知恵を貸して下さい。よろしくお願いします。

A 回答 (10件)

まめにお参りしていれば良いこともあるかもしれません。


神社の方位は綺麗にして方位に適した常緑樹。
良いことがあると信じ、お参りするのが良いと思います。
私は良いと思います。
東北の神社は良い。
神社の周りに住んでいる人は多くいます。
私なら頻繁にお参りします。
近くて便利。
    • good
    • 17
この回答へのお礼

息子のお宮参りで行っただけですが、足場の悪い不便なところなのでちょっと大変そうです…
でもいいことの方を信じたいので、ちゃんとお参りに行って、守って下さるようにお願いしてみます。
気持ちが明るくなりました。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2013/02/04 01:22

昔の不動産屋さんに聞いたことがある事です。



『お墓の廻りの土地は買い。神社の廻りの土地は買うな。学校の南側の土地は買うな』

と教えてくれました。

理由は

神社は大木が生い茂り、日影になりやすく、落ち葉が雨樋に詰まりやすくまめにメンテナンスが必要。
風通しが悪く、湿気がこもりやすい。

反対に墓の周りは日当たりがよい。大きな建物が建つ可能性少ない。

学校が北側にあると、冬は北風なので校庭からの砂に困る。

御参考になれば。
    • good
    • 14
この回答へのお礼

確かに、夫の実家もすぐそこまで木が茂っていて、暗くなっています。
昔の人からの言い伝えには、何かしら理由があるものなのでしょうね。それがちゃんと理解出来ていれば、闇雲に不安がったりせずに、対応出来ますね。
風通しや湿気は、生活する上で大事な問題だと思うので、建てる時にきちんと考えたいです。
教えて頂けて助かりました、ありがとうございました。

お礼日時:2013/02/05 12:48

この場合、問題なのは実際に神社の隣に家を建てることが不吉かどうかより、あなたのお母様の「不吉発言」だと思いました



心掛けとしては、他の方の回答のように家や神社の周りを綺麗にしたりでいいんじゃないでしょうか

それよりもお母様の発言であなたが陰鬱な気持ちになる方が問題です
お母様には、お祓いしたとか方角を鑑定してもらったとか、何か納得してもらえるようにしたらいいかと思います


せっかく家を建てるのだからマイナス発言されたら沈みますよね
でもそのおかげで家回りを綺麗に生活出来るのだから何事も気の持ちようです
    • good
    • 8
この回答へのお礼

そうですね、母に指摘されるまで私もそんな風にとらえたことがなかったので、地元の神社を大切にしようという気にもならなかったと思います。これをきっかけとして、見直すことが出来て良かったと思います。
母からも「ちゃんと見てもらった方がいい」と言われたので、母の気の済むようにしてもらって、私はいろいろ言われても気にしないようにしようと思います。
みなさんにたくさんのアドバイスを頂けて、前向きな気持ちに慣れました。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/02/05 12:42

では日本全国神社の隣だとか近所に住まれている方達は


みんな不幸な出来事ばかりなのでしょうか?

そんなことはないでしょうね。
まあ不幸が重なってくるとそう思いたくもなるでしょうが、
おそらく迷信だし、ご主人の実家筋の不幸はたまたま
重なって起るべくして起こった出来事だと思います。
ガンだって珍しくもありませんし、その地域でずっと暮らしていて
食生活も(例えば)塩味の強い地域で過ごしているならば、
ガンのみならず他の疾患もありうるわけです。

まあ離婚は人間同士のことなので当然ありますね。
その他のお亡くなりになった理由だとか、ガンの理由(分かりにくいでしょうけど)、
出来るだけ調べてみてくださいよ。案外生活習慣病っていうこともありえます。
ただし変死とかだったら私も考えますけどね・・・。
まあ、まずは調べてみることです。知り合いのつてなども使って
神社の隣や近隣の家庭はどうなのか?って。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

はい、神社の周りに住んでいても幸せな人はたくさんいるし、離れてたところにいても不幸がある人もいるのは当然なんですよね…わかっていたはずなのに、自分の不幸を何かの所為にしてしまいたくなる、私の気持ちの方に問題があったのだと自覚出来ました。
親族なら体質や生活習慣が似ていて、同じような病気になっても仕方ないですよね。
「神社の近くの家は~」と年配の人が言う実例では、冷静に考えたらこじつけみたいなことなので、結局はただの偶然やそのご家庭の問題であって、場所は全く関係ないんですよね。
冷静さを失っていました、目が醒めた思いです。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/02/05 12:59

癌で亡くなることが珍しいことですか?離婚することが珍しいことですか?子供を早く亡くすことが珍しいことですか?それは一体いつの話でしょうか?平成?昭和後期?



私の知人の家は神社からはるか彼方の家ですが、何人も癌でなくしており、先日もお父様が亡くなりました。娘さんは離婚されていますし、兄弟は二人若くして亡くなっています。
他にも家族だけでなく親族まで心臓病を持病としている知人も居ます。弟さんは芸能界でも知られた結構有名人ですが健康には人一倍気をつけていらっしゃいます。

偶然が百も承知なら縁起が悪いと考えるはずありません。迷信を信じているから縁起が悪いと考えているのです。

神社の隣家が縁起が悪いなどという説は一部の風水や日本のインチキ占い師が言っていますけど、逆に方位によっては加護を受けられるという大吉の象であったり、信仰を大事すれば加護が受けられるという説もあります。
風水は文化大革命で大打撃を受け、今あるのは台湾や香港で隠れていた者だけです。ここは中国共産主義国家。だから近くに神社や寺など起きません。道教や共産主義の影響がないとは言えないので寺の隣接地が悪いというのは考えられることで、それが日本に導入されれば「神社の隣接地は悪いとなるでしょう、でも中国に神社文化はありません。

どこかのインチキ占い師が言いそうなことではありますけど、それも何の根拠もありません。
日本で生まれた気学では特に西北や北の神社は加護を受けられます。
日本では門前町、寺だけではなく神社の門前町も多くあります。(昔は神仏習合でしたから門前町は神仏両方を言います)つまり「神社の隣接地は縁起が悪」ければ門前町も存在しえません。

ケチをつける者は何を言ったって、どうしたってケチをつけます。人の口に戸を立てるのは不可能です。
どうしてもお母様の言うことを聞きたければその土地を売って別の地に住むしかありません。
ご主人がどうしても実家を立て直すというのなら、お母様を縁を切るかご主人と縁を切るしかありません。
両立するなど100%不可能です。

もし隣接の神社にそんな事を言えば侮辱以外の何物でもないですよ。神聖な神社の土地の隣が呪われるなどという讒言を「否定してくれ」などというほうがおかしい。それは貴方がその讒言に迷わされているからに過ぎません。
私は神道を素敵な信仰だと思っているし、神社が大好きで出来るだけ多くに神社をお参りすることが一生の勤めだと思っています。だからそんなデタラメには怒りさえ覚えます。

根拠のないものに対策などありません。問題はただひとつ、貴方はどちらの家族なのかという事だけです。
はっきり言います。
神社の隣の家でご主人は立派に育った。それとも貴方はご主人の家が不幸な家だと考えているのですか?もしそうであれば、お母様の言うことが正しいと思うなら、そんな呪われた家で育ったご主人とは別れることです。もしそこに住んでいなくても、ご主人が将来癌になったりお子さんに不幸があったらお母様はきっと言うでしょうね「神社の横で育った人だから」あるいは「そういう旦那の子だから」と。

残酷で非情な事を言うようですけれど、それが真実です。それでも貴方はお母様の言葉を重視しますか?

御神徳を大事にして加護を願った方がいいと思いませんか?
だったら週一回でも月一回でも参拝されればイイだけです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

夫の曾祖父からの話なので、昭和から現在に至る話ですが…惑わされているというご指摘の通りです。
私も神社仏閣巡りは大好きですし、悪い話よりは良い話を信じたいと思っています。
ただ、最近自身の流産もあり、心弱って、迷信でも不安になったのです。現在健やかに育っている息子に今後悪いことがあるのが怖くなり、家族を守って頂きたかったのです。
反対を押し切って建てたとしても、私が母に嫌味を言われるのを我慢すればいいだけで、母の方も親子の関係にヒビが入るほど意地の悪いことを言うわけではありません、ただ私を心配してくれているだけなのだとわかっています。
辛いことがあって考えが悪い方に行ってしまいましたが、神様は信仰する者には福を授けて下さると心に刻んで、お参りしようと思います。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/02/04 01:43

私も「神社の隣は良くない」という話を聞いたことがあります。


が、残念ながら対処法は知りません。。。
お役に立てなくてすみません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

やっぱり言われることがあるのですね。うちの母一人がわけもなく気にしているのではないとわかりました。昔のことでしょうが、気にする人もいるでしょうから…自分もそうなってしまいましたが。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/02/04 01:18

神社は神様を祀るために建てられたもので、


社格がないものは、実際何を祀っているのかわからない。

隣地というのなら、元々そこは神領地だった可能性があります。
そして神主たちが居ない神社の場合なら、
近隣の住民で世話役が居たか持ち回りで世話をしていたと思います。

かつて世話役が居て、その世話役がその隣地に住んでいた場合、
神社の神様は、その隣地に住むものが、自分の世話をし祀るのが当然と考えているかも知れず、
住む人が変わり世話をしなくなった場合障る可能性も無きにしも非ず。

神社の由来とそこらの土地の過去を調べてみては。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

おっしゃる通り、神主さんはいらっしゃらず、近隣の方が宮総代としてお世話されているそうです。
その方もご高齢なので、あまり行き届いてないかも知れませんね。
近隣に住むものとして、失礼のないように心懸けていこうと思います。
義母にもっと詳しい話を聞いてみます。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/02/04 01:14

神様に睨まれるとかそんな話は聞いたことがありません。


だいたい、神主さんはどうしたらいいんですか(笑)
境内の中にお家がある神主さんもいますよ。

ただ、鳥居の方向に玄関を向けるのは良くないそうです。
ご神体は鏡が多く、悪いものを鳥居(参道)へ向けて跳ね返すため、その直線状に玄関があると全部入ってきてしまうとかそういう話です。

家の場所が悪いというのは思いこみですね。
そういうのは旦那さんのご家族の前に住んでいる人が次々と早死にしたとか、自殺したとか、
何組もの家族がやってきてはすぐに出て行くとか、
そういう話がないと…。

私の近所の神社の周りには同級生の実家がいくつかありますが、別に何もないですよ。
裏手に老人ホームもありますが、早死にする人殺しホームなんて噂もないですし、
職員が病気になって次々と変わるなんてこともありません。

旦那さんの血筋そのものに何かあるんじゃないですか?
先祖供養を怠っているとか、ご先祖が何かやらかして末代まで祟られているとか。

もし、ご先祖が神様を怒らせたのだとしたら、何をしても効果がありません。
神は払えませんし。お札も神仏の力を借りたものですよね。
違う神様に頼って対抗するのですか?余計に悪化しそうな…。

住む前にご挨拶に行かないと怒る神様もいらっしゃるそうなので、とりあえず
「隣に住むことをお許しください」
のようなご挨拶に行ってみてはどうでしょうか?
    • good
    • 3
この回答へのお礼

鳥居、鏡の話は聞いたことがあります。玄関の方向には気をつけます!
そうですね、ご挨拶には絶対行こうと思います。
教えて下さってありがとうございました。

お礼日時:2013/02/04 01:10

新築するなら、地鎮祭をそこの神社に頼んでみたら??


そんなに、睨まれると、家が発展しない位の神力が有るのなら、家を建てる前にしっかりとお払いしてもらえば良いんじゃないのかな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

神主さんがいない神社なのです。
ですがせっかく隣に住まわせて頂く御縁があったので、御加護をお願いしに行こうと思います。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/02/04 01:07

質問者様も言っておられるように、とんでもない迷信です。

家を建てる時は神主さんに「お払い」をしてもらうのが慣例になっていますよね。むしろ、神社の横だったら「神様に守ってもらえる」とも言えます。
ガンは遺伝子的な要因が影響する病気ですから、不幸が続いたのでしょう。
ただ、この手の思い込みは救いようがない!何をやっても、誰が何と言っても信じません。何かあったら「だから、言ったでしょう!」となります。質問者様も、そんなの迷信と言いながらも心のどこかに不安がよぎるのでしょうが、お母様の思い込みは簡単には治りませんでしょう。残念ながら、無視するしかないです。こんなレベルの話しを旦那さんと相談するものでもないし、しんどいでしょうが、無視するしかないと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

おっしゃるように、癌は遺伝、他のことも単なる偶然であることは頭で理解しつつ、気持ちで迷信を信じてしまう、心の弱さですね…。
自分が納得して正しいと信じられたら、母の言葉も受け流せると思います。
自分が強い心を持てるように努力したいです。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/02/04 01:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A