我が家のお雑煮スタイル、教えて下さい

プリペイド式FeliCa電子マネーに、
あなたは普段いくら位チャージしていますか?
おおまかな基準を教えてください。


【例】
・モバイルSuica
・Edy [モバイル版]
・nanacoモバイル
・PASMO [都営交通乗車証(障)搭載カード]
・PASMO [ANA・メトロ・JCB機能搭載カード]

⇒各3,000円ずつ位で計15,000円ほど
(携帯搭載分が約9,000円)

A 回答 (7件)

Edyで月5000円チャージしています


主な出費先はコンビニで、食費以外の飲食代を月5000円以内に
抑える為の縛りでもあります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

良い工夫ですね。

お礼日時:2013/02/06 12:21

オートチャージ


3000円以下になると自動で5000円チャージ最高で8000円になります、
ただ、オートチャージなので無限にしているになるのかな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

私もANAメトロJCBカードのPASMOは、
SF残額3,000円以下になると1,000円だけ
オートチャージする設定にしています。

障害者用都営無料パスは、
京急や京王に乗り入れした際に
清算しなくていいように、
残額に余裕を持たせています。

駅での買い物は、
「モバイルSuica」
「都営乗車証のPASMO」
「ANAメトロJCBのPASMO」
のいずれもバランス良く使います。

JR東日本系のキオスクやコンビニはモバイルSuica、
東京メトロ構内の自販機や周辺の店では
「ANAメトロJCBのPASMO」を使います。
ポイントが付くので。

お礼日時:2013/02/06 12:17

電車はつかわないのでEdyのみ


普段は2000円で500円切ったらチャージ SAでメシ喰ったりコンビニとか
あと家電屋で急に物入りになってEdy使えるなら1万円とかチャージしてつかうなぁ
ポイントがPONTAに溜まるから カードの利用ポイント Edyの利用ポイントでWでPonta にいくから
PONTAはガソリン代の割引として使ってます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

ポイントは楽しいけど管理が面倒ですね。

お礼日時:2013/02/06 12:18

使用電子マネーは、Suica、Edy、nanacoで、全てケータイで使ってます。



基本的には現金チャージで、無くした時の事を考慮して、普段は1000円づつ入れてます。
なので、最大で合計3000円程度です。

現在は、Edyのみ諸事情で上限額の25000円入れました。
クレジットカードからオンラインでチャージする場合は、パケ代との兼ね合いがあるので、渋々上限額を入れた次第です。

ケータイを無くさない様に注意しつつ、Edyを使う機会を増やしてます。

投稿現在、3種類合計で約18000円の残高です。
(残高の大半がEdyです。)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました。

私は携帯の故障や紛失に備え、
Edyレスキューサービスなどを利用しています。

お礼日時:2013/02/06 12:19

Edyのみ使用してます。


携帯を落とした時が怖いので
(過去に紛失経験ありで、しばらくなくなってる事に気付かないたちなので)
余計に入ってるときでも2000円以下。普段は三桁です。
コンビニや自販機で飲み物を買う際に
小銭がなかったり財布を出すのが面倒な時に使う程度なので。
ネットで買い物して大きい金額を払う時は
支払い金額に合わせてチャージしてます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

私も紛失時に備え、携帯の総額を少し下げようかな。

お礼日時:2013/02/06 12:20

ANAのEdyを使っています。


普段は1万円・・・
レンタカーやホテルで使用する時は支払金額をチャージします。
マイルを貯めるためですが(^^;

ホテルの支払いが30,000だと30,000チャージします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

賢い使い方ですね。

お礼日時:2013/02/06 12:22

一応携帯には、Edy、nanaco、WAONのアプリが入っていて以前は使っていましたが、いずれも現在チャージは0円です。



地方在住者なので都会の様に携帯かざして改札通るシステムはありませんし、今ではコンビニもファミレスもクレジットカードが使えるし、還元率を考えると電子マネーは低いので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

たしかに首都圏に便利なシステムですよね。

お礼日時:2013/02/06 12:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報