アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

前回、周囲に口臭と頭皮の臭いがかなりキツイと指摘されたが、病院でも原因不明で、
自分でも自覚するくらいの臭いに、もう外を歩けないと言うことをこちらで相談したら、

・臭いは西洋医学では治らないから、漢方を処方してもらっては?
・細菌感染をしているかもしれないから、殺菌しては?
・肝臓か、腎臓が悪いかもね。

という大変ありがたいアドバイスをいただきました。
これまで何年も悩んでいたのは、内臓が原因だったのかと、かなり希望が見えました。


というのも、私はこれまで、シャンプーは病院で薦められたものを使い、洗い方も指導されているし、

歯ブラシも表面用の平らのものと、歯肉用の先端極細毛と、歯間用のフロスの三つを使い分け、マウスウォッシュもつかっているので、

表面上のケアは最善を尽くしているのに改善されないということは、これはもっと根本的な原因だろうなと、自分でも思っていたからです。


しかし、漢方専門店に行っても、「臭いに利く薬はわからない」といわれてしまいました。
内科にも行きましたが、「うちは漢方扱ってないから」とろくに検査もせずに、大腸の水分を整えるフルボキシルカルシウムだけ処方されて帰されました。

そのあと、自分で調べた限りでは、

(1)私は「内臓に熱が溜まりやすく、そのせいで末端が冷える」タイプの「ニセ冷え性」なので、ナスなどのおなかを冷やす食べ物を採るなど、お腹の熱をとる方が良いということと、

(2)たまにですが副鼻腔炎(蓄膿症)になるので、その関係で(鼻から)匂ったり、ドライマウスになりやすくて匂ったりするのかもということでした。

(3)あとはアトピー体質なので、真菌?カンジダ?か何かに感染しているのかもしれません。
(皮膚科の医者は特にきれいだけど・・・などと言っていましたが)

そんな私は一体どの漢方を飲めばいいのでしょうか。

また、どのような検査をすれば、臭いの原因(腎臓・肝臓が悪い)などが分かるのでしょうか。

何らかの細菌に感染しているとすれば、どこにいけば(口と頭皮を)除菌できるのでしょうか。

どれか一つでも構いません。

このままでは一生ひきこもりになってしまいそうです。どうか助けてください。

A 回答 (5件)

診察時に医師が体臭をちゃんと嗅いで異臭を確認しているのだろうか?というのが質問内容から感じたことです。



体臭の問題は実際の体臭と自臭症(じしゅうしょう)というメンタルなものに大別されます。

自臭症(じしゅうしょう)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E8%87%AD% …

体臭の悩みの難しいところは、通常では臭わなくても特定の条件下で異臭を発するケースもあるので診察時にその条件が再現できないと見逃されてしまう。

特に生き死に直接関係しないアトピーなんかだと対症療法で内服の抗アレルギー剤とステロイド軟膏と保湿剤を処方して終わり。
まして客観的な数値や目に見えない体臭ともなればその手の専門家以外は扱いが悪くなるのは致し方ないかもしれないですね。

俗に難病と言われる人達の共通する苦労は、自分の本当の病名を診断できる医師を探し出す事だと思います。
大抵が原因は不明で片付けられている。

体臭に関しては結構TV番組でも取り上げられている事が多いものです。
そういった特集の中にはその病気の専門家の医師が解説で呼ばれている事も多いので貴重な情報源となります。

例えば
所さんの目がテン! 「気になる体臭の科学」
http://ameblo.jp/thinkmacgyver/entry-11362591140 …
所さんの目がテン! 「気になる体臭の科学」 その2
http://ameblo.jp/thinkmacgyver/entry-11364118653 …

トリメチルアミン尿症で体臭が魚のニオイになった女性|ザ!世界仰天ニュース
http://tv-blog.blog.so-net.ne.jp/2012-10-24-2

魚臭症候群,魚臭症,トリメチルアミン尿症,Trimethylaminuriaの日本におけるホームページ
http://homepage2.nifty.com/hiroshi_yamazaki/inde …



まず試して損のない対策

ミョウバンの体臭予防法について
http://www.gomiclinic.com/oldlog/lg0316.html

この中で取り上げているミョウバン風呂はアトピーに対しても皮膚トラブルの予防になります。
消臭効果があって雑菌の繁殖を抑えてくれるからです。
実際に残り湯を浴室の壁に掛けておくだけでカビが生えにくくなります。


頭皮の臭いに関してもシャンプーなどが原因である可能性もあります。

皮膚の上の嫌気性菌
-化粧品,シャンプー,石鹸,尿素クリームという虚構-
http://www.wound-treatment.jp/next/essay/026.htm

では,洗髪はどうしたらいいのか?
http://www.wound-treatment.jp/next/wound377.htm

私自身もアトピー体質でフケに悩んでいたけど、余程の汚れがない限りは温水のみで洗髪するようにしたらかなり改善した。
ついでに濯ぎにミョウバン水(洗面器にペットボトルのキャップ1杯の原液を入れて後はお湯で薄める)をリンス代わりにしたら結構髪の櫛通りも良くなりました。

口臭に関してオーラルケアはしっかりされている様なので、やはり食生活の改善なんだけど。
臭いの素によって摂るべき食材が微妙に異なるから・・・

食物繊維は沢山とるは基本でしょうけど、実際には摂っているつもりでも足りていない事の方が多いみたいです。
ダイエットしているって方でも詳しく聞くとカロリーだけ減らして栄養バランスなんか考えてない人が殆どだしね。

あくまでも参考程度
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくミョウバンを買ってきました!

すぐにでも試してみようと思います。

長年苦しんでいた臭いですが、おかげさまで、気持ちも前向きになりました。 

もし、ただ単に「食事と運動だよ」と言われたら、じゃぁなんで今まではいいにおいだって言われてたのに突然臭くなっての?!と反抗してやる気になれませんでしたが、大変親身になって詳しい丁寧なアドバイスをしていただいたお陰で、俄然やる気が出ました。

特に食事については、唯一の楽しみだったので、正直しんどいですが、頑張ってみようと思います。
ご回答、ありがとうございました!

お礼日時:2013/02/08 02:03

体臭がする人は血が汚れているので


食生活を改善すると体臭は治ります。
ちなみにアトピーも血が汚れている人がなります。

だからマウスウォッシュやシャンプーで外からケアしても無駄なのです。

腎臓や肝臓は検査をしても
数値に表れるまで悪くなっていない可能性が高く
どこも悪くないといわれると思います。

加工食品、肉、乳製品、甘い物、揚げ物を控えてください。

野菜中心の和食にします。

ご飯も白米よりも解毒作用の強い玄米にします。

一番重要なのは緑の野菜を取る事です。
青汁を自分で絞って飲むのも良いです。

パクチーには解毒作用と消臭作用があります。
毎日食べましょう。
ただし食べ過ぎると下痢をするので気をつけて下さい。

油はシソ油、ゴマ油、オリーブオイル以外は
体臭の原因になるので摂取しない事。

飲み物はビタミンCを多く含む柿の葉茶や
解毒作用のあるどくだみ茶がお勧めです。

これで充分軽減されると思います。
    • good
    • 1

とりあえず



運動をお勧めいたします。

ランニングでも良いので続けてみてはいかがでしょうか。

新陳代謝の向上やリフレッシュ効果もあると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

他の方が紹介して下さったテレビ番組でも、運動している人としていない人とでは、している人の方が臭いが少ないという結果がでたようで、今までかなり軽いダンスしかしていませんでしたが、もう少し運動量や入浴などを増やしてみようと思います!

お礼日時:2013/02/08 01:56

漢方は効かないと思いますよ。


余分な皮脂の原因になるので脂肪分を少なくしたり、
アンモニアの原料になるのでタンパク質を摂取し過ぎないようにするなど
食事療法は効果的かもしれません。
ただし、脂質もタンパク質も必要な栄養素ですから
極端にならないようにして下さい。

腎臓も肝臓も血液検査で数値が普通ならそれ以上の検査はできません。

耳鼻咽喉科に行って「副鼻腔炎で臭くなって困っている」と言えば
抗生物質を処方してくれるかと思います。

いずれにせよ匂いの元は細菌です。
細菌の栄養を断って清潔に保つのが無臭の秘訣です。
副鼻腔は清潔にしようがありませんが、
外皮なら無添加の石鹸で肌を傷つけないように優しく洗い
逆性石けんで殺菌すれば大丈夫でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。

やはり細菌を増やさない環境づくりと、食事療法は大事なのですね。

がんばってみます。バランスもきをつけます。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2013/02/08 02:06

大きな病院で


詳細な検診、人間ドックを受けたらどうでしょうか?

原因が分かれば漢方薬でなければならない理由は無いんですから
普通に薬を処方してもらい病気を治せばいいだけだと思いますので。

最初の病院だって
肝臓か腎臓が悪いのは漢方じゃなきゃ治らないと
言うことではないと思いますので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。
もし色々試してみてもだめなら、やっぱり検査してみようと思います。
アドバイスありがとうございました!

お礼日時:2013/02/08 02:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!