アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

五輪において日本人が得意としていくつものメダルを獲得しているレスリングが2020年大会から除外されるとのことです。(まだ本格的な決定ではないそうですが)

除外されることとなった理由は、日本レスリング協会幹部曰く、
「他の競技種目の団体が、生き残りをかけて必死になってロビイ活動(会議外での交渉活動、根回し行為)を行ったから。
まさか歴史と伝統のあるレスリングが除外されるとは思わなかったので、レスリング団体はロビイ活動をしていなかった。」
という事らしいです。

ロビイ活動をした他の競技団体がいけないのでしょうか?
ロビイ活動をやらなかったレスリング協会がいけないのでしょうか?

私の周囲には
「いくら一生懸命頑張っても周囲の人間がそれ以上に頑張れば、相対的に”頑張りが足りない”と評価されるのは当然の事。
 学校のテストだって企業間の競争だって、そのように評価される。
 レスリング団体が怠けていた結果だ。」という人もいますし、
「ロビイ活動なんてのは要するに賄賂合戦、接待合戦、談合合戦である。
 汚い争いでありスポーツマンシップにもとる。
 そんなものをしなければ五輪種目に残れないならばいっそ除外してもらった方がクリーンである証拠となる。」
という人もいます。

どっちが正しいのでしょうか?

A 回答 (9件)

回答からズレますが


レスリング、柔道等一般の人が見て勝ち負けが
判りにくいので人気(視聴率)が少ないとおもう。

スポーツは矢張り勝ち負けが万人が納得いくもので
ないとだめでしょう。

野球は時間が掛かり過ぎテンポがないのが敗因。

いずれにしてもオリンピックは死んでいます。

私は全く興味がないのでどうなっても良いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

オリンピックは死んでますね。

お礼日時:2013/02/15 09:09

ロビイ活動をした他の競技団体がいけなかったのではないでしょうか。



1896年にアテネで行われたオリンピックは、フェアプレーに基づく相互理解と国際平和をめざしていました。
1936年のベルリン大会は、ナチスが国威発揚の場としてオリンピックを利用しました。
1984年のロサンゼルス大会は、オリンピックを商業化し、以後、スポーツが金まみれの薄汚い見世物に変化しました。

この際、日本国や都道府県等は、オリンピック・ショウに関わらないようにし、日本人のうちオリンピック好きな人々だけが、お金を負担して、関わっていくようにすべきだと考えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

おっしゃるとおり、オリンピックはカネまみれですね。
IOC委員はそうとう袖の下を受け取ったんでしょうな。

お礼日時:2013/02/15 09:10

私は後者派ですかね?



そもそもロビイ活動で、種目を決めるオリンピック委員会がどうか?と思います。
また、オーディションのプロセスが、完全に不透明ですからね・・。

モチロン各競技の団体(協会や連盟など)は、PRや普及のための活動をすべきですが、それがIOCへの直接的な働きかけである必要性も無いです。

違う観点で言いますと、では「IOCはどうなの?」ってコトです。
レスリング協会が、レスリングのPRや普及を頑張らねばならない団体であれば、ではIOCは、五輪そのものをPRしたり、競技者・参加者のマインドを高めなければなりません。

しかし現実は、先進国を中心に、五輪そのものへの関心が下がってきています。
そう言う状況の中で、今回の件は、少なくとも日本国内においては、更なる関心の低下を招く結果になると思われますが、ではそのバーターで、どの地域で関心が高まるのか?などは、全く不明です。

もしレスリングを廃止しても、関心が高まる地域などがなければ、大袈裟に言えば、スポーツ界における五輪の権威そのものが、下がるだけと言っても良く、IOCが良い判断をしたと言うことにはなりません。

時々の状況などで、どの種目をやるか?など、コロコロ変わる様な五輪って、どうなんですかね?
種目毎には、世界大会などが開かれてるワケですが、それら各種目を一堂に会してやろうと言うのが五輪であって、基本的には、いかに参加種目を増やすか?に努力をしていくべきと思います。
むしろ廃れてきている種目に関しては、種目別の協会・連盟にIOCが力を貸すくらいが、筋じゃないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

五輪憲章に競技種目数の上限(25種目だか28種目だか)が決まっているそうです。
期間も16日間と決まっているそうです。16日間で決められた種目を全部こなさなくてはならない。(サッカーのような例外はあるが)

この上限が決まっている、というところがミソな訳ですね。
上限が決まっている、枠が決まっている、という事はあらかじめ椅子に座っている人は利権をがっちり握っているわけですな。
で、残った椅子を弱いやつらが醜い取り合いをしているわけですな。
で、高みの見物を決め込んでいたはずの既得権益組が、今回ははじき出される結果となった。
あくまでも予想ですが、こりゃ相当な賄賂攻勢でも掛けられたのでは?
こうなると今まで既得権益の椅子に踏ん反り返ってぬくぬくしていた者が、今度は熾烈な生存競争に巻き込まれるわけで、これは大変なことになりましたな。

種目数の上限や開催期間の上限を増やそう、って方向には行かない訳ですね。
既得権益の椅子の数は少ない方が価値が高いですから。
IOCのサマランチJr氏なんかは究極の勝ち組&究極の世襲委員ってことでOK?

あー私もサマランチ家に生まれたかった・・・

お礼日時:2013/02/14 22:32

>ロビイ活動をした他の競技団体がいけないのでしょうか?


>ロビイ活動をやらなかったレスリング協会がいけないのでしょうか?

野球、空手など、オリンピック競技にしてもらいたくって、そうならない
競技がたくさんあるわけで、採用してもらえるように必死に活動している
わけです。自ら、活動しなかったなどと言う団体は、大逆転で生き残った
としても、団体運営が根本的に無くならないかぎり消える運命なんだと
思います。

スポーツ観戦好きのおっさんですが、テコンドーは、いまだに一回も
試合をテレビでさえ見たことがありません。ニュース映像でダイジェスト
は見たことがありますが、それでもルールもわかりません。でも、
オリンピックを契機に世界で競技人口が増えているそうです。その一方
で、野球はプロがない国で開催すると、開催国は開催後の維持か破棄かで
野球場は巨大な頭の痛い物体と化すそうです。北京などは、野球場も
含めて使わない、人気のでなかった施設についてはお金を一切かけずに
放ったらかして廃墟にした結果、財政負担がなくて黒字で終わったよう
です。アテネは真逆で財政破綻の一因になったと言われています。
いろんな国で開催されるのがオリンピックですから、開催競技について
目指している子供の悲しみの声や競技団体の悔し紛れのコメントだけ
から議論されることについては、いささか疑問に思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

そーいえばテコンドーってなぜ正式種目になったんでしょうね。
そんなにメジャーな競技とは思えないんですが・・・。


仰るように、野球をやらない国で、五輪のために野球場を作ったとしても後の使い道に困りますわな。
かといって
「どうせ後々の利用はないんだから五輪期間の数試合の為だけの簡素なスタジアムにして、終わったらさっさとぶっ壊そう」
と思っても、それなりの国際規格、それなりの観客スタンド、それなりのプレスルーム、それなりの貴賓席を装備したそれなりにお金を掛けたそれなりのスタジアムでなければ五輪の試合はできませんから、そうなると掛けたお金がもったいないですわな。
野球が落とされるのも仕方ないかも・・・・。
でもレスリングは体育館とマットがあればできるはずだから体育館や競技場を五輪用に新設したとしてもの再利用にはなんら問題はないと思うんですけどね。

お礼日時:2013/02/14 22:23

前者ですね。


世界的にレスリング界でのロビー活動が足りなかった結果だとは思いますが、特に日本はレスリングは重要種目です。
日本は積極的なロビー活動を展開すべきでした。

これでは部下(選手)が頑張ってお膳立てしたのに、大舞台での印象の悪さで大きなプロジェクトを潰す無能上司と変わりません。

>賄賂合戦、接待合戦、談合合戦
日本ではこと悪い印象として捉えられていますが、あくまで世界のルールが通用する場なので、世界のルールを守ってリターンに見合った最大限の活動はすべきだと思います。
(日本でもビジネスでは大事な戦略の一つだと思いますし)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

ロビイ活動で”山吹色のお菓子”でもあげればよかったんでしょうか・・・

お礼日時:2013/02/14 22:16

こんにちは。



物の考え方でドッチも正しいですよ。

無名と言える競技がオリンピックに採用される事により、競技人口が爆発的に増える事は簡単に予想出来ます。
って事は、それに携わる人(団体)やメーカーにどれだけの利益がもたらせれるか?ですね。
メダル獲得ってならば尚更ですよね。
なでしこジャパンなんてチョット前まで無かった単語ですよ。

過去、幾つの競技が採用されたり除外されたり・・・を考えれば“其処に働いている力”みたいな物が
有るのは仕方ない事だと思います。
国際ルールがコロコロ変わる競技は多々有りますしね。

以下余談・・
レスリングに変わり何が採用されるか知りませんが
100m競争と110m(?)ハードル競争で考えても、ハードル有り無しで競技が違うけど
実際はドッチが速いの?なんて答えが無いですよね。
ライオンとトラはドッチが強いの?の回答として良く聞くのが“住んでる地域が違うから戦わない”と
“考えたらダメ”レベルの答えですよ。
偏見の塊として書くと「最初からハードル競技を目指す人は居ない」のが現実だと思います。
幼稚園レベルで考えても“競争”は有っても“ハードル競争”は無いでしょ。
“これをどう考えるか”まで行ってしまうと思います。

文章力が無く申し訳無いです・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

どっちも正しいんですね。

お礼日時:2013/02/14 22:14

ロビー活動(接待)などと考えている連中が頭悪すぎる。


レスリング自体が面白くないだけ。

チャンピオン有する日本国内でもレスリングなんてマイナースポーツです。
観ていてもルールがわかりません。

ソフトボールが除外されたときは残念に思いましたが、
レスリングが除外されても何とも思いません。

それくらい魅力がないスポーツです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

レスリングが面白くないから外されたんですね。
IOCの考える面白いスポーツって何でしょうね。
まあ、どんなスポーツもルールがわからないと面白くないでしょうけどね。
例外は夏季五輪は陸上競技と競泳ぐらいですかね。あれはタイム計測ですから一目瞭然ですね

お礼日時:2013/02/14 22:09

いずれでもありません。

IOC理事にヨーロッパ人が多すぎて偏った人選になっているのがガンです。14名いるのであれば
ヨーロッパ 3 
アジア   4
北アメリカ 2
南アメリカ 2
アフリカ  2
オセアニア 1

くらいが妥当なところだと思います。ヨーロッパの6名、アジア1名はどうみてもおかしいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

ヨーロッパ人に偏っているんですね。

お礼日時:2013/02/14 22:07

ずばり言ってしまうと、どちらも正しいことを言っています。



諸悪の根源は、袖の下をもらわなければ五輪の種目からはずすと言い、すき放題しているIOCでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

どちらも正しいのですね。
袖の下って幾ら掛かるんでしょうかね?

お礼日時:2013/02/14 22:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!