アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。

今高校三年です。
早速ですが私は親とあいません。
私の好きなものとか、性格を全く理解してくれないような気がしています。
たとえば、私はアニメやボーカロイドが、大好きで、憧れるのはV系の人たち。
奇抜な髪色にしたりとかしたいのです。
私の家の人は厳しいです。
高校三年で門限が8時だったり、
バイトもあがったらすぐ帰って来いと言われて、バイト仲間と上がったあとにゆっくりお話する時間もあたえてくれません。
昨日もちょっとはやくおわったので、しゃべっていて気づけば23時になってしまい、慌てて帰ったのですが鍵も閉められ、チェーンまでかけられていました。
家に入れず、電話をずっとかけていましたが電源を切られる始末。
はいれたのは日付けが変わってからで、
今日の朝、起きて脱衣所へ行くと私の洗濯物だけ全て放り出されていました。もちろんご飯もありません。
前にも何度かありました。
前は、私が弟、妹の面倒を見に帰って来ないからでした。弟は3歳、妹は7ヶ月です。
母は本当の親ではありません。
父が再婚したので高校一年の弟とは父も母も一緒ですが、下の二人とは違います。
父はほぼ出張で家にいません。
常に母が家にいるのですが、家に帰るのがいやでたまりません。
もっと夜遅くまで友達と遊びたいし、夕方に弟のお迎えで帰って来いなんてひどくないですか?
お迎えの時間に帰らなければすっごく不機嫌で機嫌取りをしなくてはなりません。
父はお前のことを一番心配しているのは母だといいますが、
帰りが遅いとき家に入れなくしたりするのは絶対母なんです。
父がいる時は鍵もあいていてはいったら怒られます。
門限に帰らないのは何度もありました。
家に帰るのがいやでいやでずるずるかえれないでいたり、
家にいるのもいやで無意味に早朝から家を出たり、
一番いやなのは母に私の好みや性格を全否定されること、お姉ちゃんなんやから。で縛り付けられること、家の規則がきびしすぎることです。
私がわがままなのでしょうか?学校のような家で、母の機嫌取りをしながら生活するのはもうしんどいです。ほっといてほしいんです。今日父が出張からかえってきて、昨日の帰りが遅かったことについて怒られる予定です。バイト辞めろと言われたら出て行こうかとおもっています。バイト先は今一番私の居場所があるところだと思っていますので、バイトは絶対にやめたくありません。
はじめての書き込みで長文、乱文しつれいしました。よかったらアドバイスなどもらえれば光栄です。

A 回答 (4件)

これまで、あなたはすごく頑張ってこられたのですね。



継母と同居して、お互いに気をつかったりつかわなかったり。

そして、今、不満が爆発しそうな状態なのですね。

まったく、わがままとは思いません。
高校生なら、実母とだって、認めてもらえない不満が
誰でもあるでしょう。
高校生の価値観がまったく親に通用せず、親が間違っていると
思うこともたくさんあるし、大人になって考えても親が間違っていた
と思うことだってあります。
でも、大半は自分の役に立っていたということが多いです。

私は実の両親でしたが、高校生のときは一刻も早く
家を出たかった。

あなたの場合はそれよりずっと複雑なので、あなたの
不満はまったくわがままとは思いません。

おそらく、継母とあなたとの関係は、ここの文面だけでは
真のところはわからないと思いますね。
あなたは不満がピークに近づいているから、
継母の悪いところしか見えないだろうし、
継母にも言い分があるかもしれない。
当然、あなたの不満の文面だけから継母を分析すれば、
ちょっとあなたに対してひどいなあとは思います。
あくまでもあなた側から見た場合です。

いちばん救いがあることは、あなたが高校3年だということ。
もう、春からは、自立しようと思えばできなくはないということです。
あなたは自分で、自分の価値観で、すべてを生きていくことができるということ
です。その一方、全ての経済面を自分で処理しなければなりませんね。
自分ひとり生きていくことが大変なこと、ましてや子供を4人抱えて生きることが
どれだけ大変かを少し感じると思います。

離れれば、継母の良いところも見えるかもしれない。
感謝することがたくさん出てくるかもしれない。
そして、その感謝を伝えてこなかったから、継母は
機嫌悪くあなたにあたるのかもしれません。
小さな子供を二人抱えた母親は、今想像しているより、
はるかに大変でストレスがたまりますから、それで機嫌が悪いということもあります。
継母とはいえ親である以上、機嫌で子供に接することは本当はあってはならないですが、
あなたが大人になれたらその程度は許せるかもしれない。
今、許す必要はまったくないですが。
要は、離れて、大人になれば、あなたも母になれば、わかる日がくるかもしれない。

今、あなたが、もう少し大人になったとして想像してみてください。
好きになった人が子供がいたとして、その子供まで
愛することは至難の業です。それを継母はある程度やってきたのかもしれない。
当然、あなたにとっては不満かもしれない。

たとえば、この文面からだけでも、この厳しさが悪くないと思うことも
たくさんあります。
厳しさがなく、あまり野方図に育つと、我慢できない人間になることもあり、
我慢できない人間はすぐ怒ったり、あきらめたり、続かなかったりで、
仕事でも家庭でも役に立たず、むしろ嫌われます。
仕事も家庭も辛抱や我慢から成り立ってる。
辛抱できる女性は、最終的にはもてますし。
可愛くても、我慢できない人は結構売れ残ってますよ。
そういう教育をするつもりだったかもしれない。継母だからこそよりいっそう、
あなたをだらしない女性に育ててはならないとの使命感だったのかもしれない。
それが不機嫌につながったりすることがあったとしても
さらに、小さな弟や妹の世話まであなたもしていたとしたら、
どれだけあなたが、同年代の人より優しくなるか、貴重な経験をしたかは
後になって痛感すると思います。

また、まったく関心なければ、娘が何時に帰ろうが無関心という
こともあります。もちろん、ただ、いじわるしているという可能性もありますが。
先々、血がつながっていないなりに継母が頑張ってくれてたのか、そうでないのかは
あなた自身がわかると思います。
高校生だから、ほうっておいて欲しいと思うのは当然だけどね。

結論としては、春から自立するか、できなければ子供なので辛抱するかです。
心持ちとしては継母の心をあなたが大人になってもう少し想像してみることです。
今のあなたがわがままだということはないけれど。
そして、感謝するところがあるなあと少しでも今思えば、それを伝えることです。
感謝の手紙でも書けば、関係は激変すると思います。
継母のストレスもかなり吹っ飛ぶと思います。
ある中学生の継母へのメールで、私は号泣したことがあります。
「僕には、お母さんが二人いる。それって、本当は素敵なことだよね、
いきなり中学生の男の親になって大変だけど、お父さんだけでなく僕の事も愛してね」といった内容でした。
これは、その継母が嬉しくて、メール大賞に応募したものです。
他人が号泣するくらいだから、その継母はどれだけ嬉しかったことだろうか。

いや感謝するところは、全くないと思えばそれはそれで今はしょうがないです。
あなたも辛い想いをしてきたのだから、それを誰にも責めることはできないです。
あと少し辛抱するしかないです。
    • good
    • 0

そういうのを虐待といいます。


たぶん「程度は低いですが」と言わないと受け入れがたいと思うのでそう書いておきますが、程度が低くても虐待は虐待です。
とりあえずこちらをリンクつけときます。http://www.lindenbaum-jp.com/spiritual/949

虐待については詳しくないのでリンク先に任せるとして
私はここんところどういうわけか八つ当たりされてばかりでした。
そしてやっと原因が分かりました。

なんと、自分が怒っているのを我慢していると怒られるんです。

よく分かんないでしょうか。
私もよく分かんないです。
でも事実です。心理学とか調べればなんか色々理屈が出てきますので理屈が知りたいときは心理学を調べください。

なにはともあれ怒られるときは自分が怒っているときです。たぶん。
そしてなぜ怒っているのを隠していると怒られるのかといえば、早い話があなたが怖いからです。

いつ爆発するかわからない火山があったら怖いでしょう?
そして心がよわっちい人であればあるほど、恐怖に耐えかねて発狂するでしょう?

あなたの義母は弱い人です。これはまず間違いありません。
そしてあなたが今されているようなことを親からされてきた可能性が高いです。
それが正しいと思っているから反省しないんです。
それが優しさだと思っているんです。だって親からやられたんだもん。

けれどそれがおかしいのはムカつくほどお分かりですよね。

そういう人には、言っても通じない場合が多いと思います。
心理学を勉強して理屈で納得させようとしても無理です。

そういう人に効く対策は「ありがとう。心配してくれたんだね」
というものだというのが心理学の定番コメントですが、できますかね。

私には無理です。
でも私にもできる対策もやっと見つけました。

それこそが自分の怒りを感じることです。憎しみを、殺意を、感じることです。
感じればすっきりして実行しようとは思わないもんなのでご心配なく。
もしすっきりしなかったとしたら、それはあなたの感情は怒りでも憎しみでも殺意でもないということです。
寂しいとか悲しいとかかもしれませんが、たぶん怒りとかの可能性が高いと思いますよ。

怒りとかを感じるのが恥ずかしいとか思わないでください。
それは自然なものです。
あなたに、どれほどみにくい感情として見えているか分かりませんが、うんちみたいなもんなんですよ。うんちだって必要なんだって。

ビジュアル系が好きな人は、こういう素直な感情を抑え込んできた人が多いように私は勝手に思っています。実際のところは分かりませんけれど。

あと効果がありそうな対策は、やさしくすることです。
それは相手に要求されたことをするのではなくて、要求していないことを先回りしてすることです。

これはやる気がないと出来ないので、あなたのやる気次第ですが
気が向いた時にでも試してみてください。
たとえば、朝、早起きが得意なら洗濯の手伝いを。食器洗いの手伝いを。
朝が苦手なら「お父さんが○○ってお母さんのこと言ってたよ。お母さんのことほんと好きなんだね」と、言えそうなら言ってみて。これは義理の親子だからこそ照れずに言えるかもしれませんね。
ただあくまで「手伝い」でとどめてください。
代わりにすべてやっておく。ということは「=自分の役目をうばわれる!」と勘違いされてまた嫌われるのでやめた方がいいと思います。

優しくするのが難しいなら、それでいいです。優しくできない自分を許してやってください。
何はともあれ相手に対する憎しみを隠していることが一番危険だと思うので。

なにはともあれ、一番分かってほしいのは、その義母は弱い人であるということ。
弱い人であるから、先妻の子供であるあなたが怖いという可能性は高いです。前の恋人と自分を比べてしまうってよく聞くじゃないですか。
ただでさえ比べちゃうのに、先妻の子供であるあなたが自分の子供より大事にされていると勘違いでもしてたりしたら余計に…です。
あなたは長女?でしょうからそう勘違いする機会はあったと思います。

なぜ子供同士を比べて自分が嫌に思うのか。
それは、そういうハラスメントな親というのは「自分の子供=自分の分身」だからです。

分身たちは、当然ながらあなたより年下です。
私は兄がいる身ですが、子供のころ兄に何一つ勝てなかったのが悔しくて悔しくてたまりませんでした。というかいまだに悔しい。もうっ

私はどんなに自分の方が負けていても、いつか必ず兄に勝てることを信じていたので怖くはありませんでしたし、ムカつくけど別にだからどうということでもありませんでした。

けれど義母にとって子供は弱いものにしか見えないでしょう。
その可能性を信じているとはとても思えません。
妹たちは幼いのであなたに勝つ見込みは今のところありません。当たり前ですが。
当たり前ですが、当たり前なのにその人には受け入れがたいことなのです。心が弱いから。

あなたをいじめても申し訳ないなんて思わないような人ですので、よっぽど親から良い愛情を受けられなかったかわいそうな人なのだと思います。
親のすりこみが、取り消しずらいのはあなたにはわかるんじゃないでしょうか。
その義母さんがあなたを心配しているんだと言われて、おかしいと思う心の隣で、真に受けている心がありませんでしたか?

その人は弱い人です。
間違っているのはその人たちです。
やさしくすることで変わることもありますが、それよりなにより嫌われる覚悟をするのが気楽かもしれません。

私は八つ当たりされることについて悩んで、色々対策したけど、嫌われる覚悟をするのが一番効果的にも思えてきました。
心の中でブチ切れているのも必要なんだけど。

私も長文になっちゃった。
理解できるように書けていますかね。あれもこれも詰め込みすぎて分かりにくかったらごめんなさい。

とりあえずおすすめの本も紹介しておきます。
「身近な人からの攻撃がスーッと無くなる本」
アマゾン商品http://www.amazon.co.jp/%E8%BA%AB%E8%BF%91%E3%81 …

ていうか家出できるならした方がいいよ。
常識から外れても生きていけるって実感すると、なんか人生が楽しくなるよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。なんだかもうちょっと、我慢できるような気がしてきました。本当の本当にダメだ。やってけねーったまた思った時は、出て行くように蓄えをつくっておこうとおもいます。

お礼日時:2013/02/22 14:13

こんにちは。



なんだか複雑な家庭のようで、そこも質問者様と継母の方との溝なんでしょうか…?


厳しい言い方をします。
まず、親に養われて学校に行っている、行かせてもらっている間は文句言えないと思います。
そういうのが当たり前でない人も、世の中には沢山いますから。
お金の心配をしないでいいだけでも、幸せだと思います。

わがままっていうか… 質問者様の気持ちはよくわかりますよ。
周りのお友達と比べたら、今の状況(家の事をやらなきゃいけない、門限8時とか)って
厳しいんじゃない?って思うのは自然のことだと思います。

でも、継母の方がどういう気持ちで厳しく質問者様にあたっているのかはわかりませんが、
おそらく質問者様にとってはこの先、いい経験になると思います。

社会にでてから、理不尽なことって、山のようにあります。
それにいちいちつまずいていたら、簡単に鬱病みたくなって、思うように人生を進めていくことができなくなります。

意外と継母の方も、実の子供じゃないからこそ逆に厳しく育てて、
ちゃんと一人前の常識・良識のある人に育ってほしいと、思っているかもしれないし、
そうじゃないかもしれないし…。

現在、継母の方に対して理不尽さを感じておられるようですが、今のところは我慢してうまくやっていく方法を模索するしかないと思います。

だって、今高校生でしょ?
だったらあと2年くらい?で家から独立することもできますよね?

一生その継母の方と一つ屋根の下で暮らすわけではないんですから、
今はつらいと思っても、その先の自由を糧に頑張ることはできないでしょうか?

高校生の今より、18歳になれば自由度も広がるから、今我慢しても損はないくらい楽しいこと山ほどあると思います。


その為に今はすごくムカついてても、我慢して早く帰って、今のうちバイトでお金いっぱい貯めて一人暮らしすればいいじゃん!!
洗濯してくれなくても、ごはん作ってくれなくても、自分でやれば今から一人暮らしする時のための練習になるじゃん!!


何か具体的に高校卒業してからの目標・ビジョンを作れば、それに向かって頑張るだけだから、我慢できるんじゃないかなって思います。
(部屋借りるのにはいくら必要で、家具・家電とか必要なものを購入するにはいくら必要でって今から計算して、それに向かって頑張るとかね。)


なんの役にもたてない回答でしたらごめんなさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ちょっとだけなんかスッキリしました(>_<)

お礼日時:2013/02/22 14:04

あなたは家を出るべきです



そうして社会からの無関心(あなたが病気しても死んでも誰も心配しない)
を経験したら、怒ってくれる親の有り難みがわかるでしょう

それと23時過ぎて帰宅するような娘は、バイト先の人にも
「その程度の扱いで良い娘」と思われてることを覚えておいてください
(相手はくちに出しては言わないでしょうけどね
都合の良いように使われますよ)

あなたは年のわりに少々子供っぽいようですし、楽しいことに弱いようですから、
親の言うことは気をつけて聞いた方がよいですよ

あと、お使いと門限ぐらいで「血がつながってない」を持ち出すのは
家族に対して残酷だとも思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ちょっと考えさせられました。

お礼日時:2013/02/22 14:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!