プロが教えるわが家の防犯対策術!

小さな会社ですが利益は相当あると思います。(社長一家の贅沢過ぎる生活や高級車何台も買ったり豪邸建てたりを見せつけられてるので)
自分は入社4年目ですが、20年以上勤めてる人がいません。13年程勤めてる人が居ますが近々辞めます。理由は評価もされず年収300万ぽっちで過酷な労働や責任ばかりで体調を崩した為です。 不安になり最近求人情報をチェックしていますが、低賃金が当たり前の募集がほとんどです。
良い会社に恵まれるにはスキルアップして大手企業に入社するか、起業しない限り無理でしょうか?

A 回答 (6件)

>理由は評価もされず年収300万ぽっちで過酷な労働や責任ばかり



どんな職業か不明で、年収が妥当かどうか分かりませんが、その会社の人件費にあてる割合が少ないのか?そのくらいの価値しかない労働なのか?
どっちでしょう??

ところで、あなたが起業したとして、多少の景気変動に関係なく、年収300万円ぽっちを支払ってもOK!な人ってどんな人材ですかね?
幾らくらい売上があれば、年収300万円ぽっちの人を一人雇い続けられると思いますか?
その売り上げを維持する為に、どのくらいの労力、経費を費やすと思いますか?
まぁ考えた事もないでしょうね^^

>良い会社に恵まれるにはスキルアップして大手企業に入社する

良い会社ってなんでしょう?
仕事は今までより楽で、給料は良くて、倒産しなさそうなって事でしょうか?

それなら答えは簡単!ありません!!
高い報酬を得ている人は、それなり働いていて、その能力を持っているのですよ。
成果以上の収入を得る方法は残念ながらありませんからね。

ただ、社員の人件費に割く割合が多い会社が、同業種にもあるかもしれませんね。
そんな会社に転職ってのもありなのかな?

スキルアップってなんでしょう?
簡単に言うと、稼げる能力を高めることです。
資格を取得したら、それを生かせる能力があって初めて価値が生まれます。
資格を必要としない、対人関係のマナー、会話術、商売に関係する法律知識等も必要です。

スキルアップの結果、いくらの年収を希望していて、あなたは会社にどのくらいの利益をもたらすことが出来るのですか?って話です。
(○○の資格を取ったから、○×△万円の年収を貰いたい!ではないと言う事です。)

>起業しない限り無理でしょうか?

起業=儲かるは大きな間違え。
私も公務員を辞め起業しました。
経営開始から5年経ち、今はそれなりの報酬を得ていますが、最初の2年間は顧客の確保に奔走して、ただ忙しいだけで、年収は激減でしたからね^^;

会社を維持していくのも大変ですよ。

人件費、法定経費、社員等の福利厚生費、光熱費、土地や建物を借りれば地代、車輌等償却資産の維持、更新、道具資材の購入、各修繕費等、かかる経費を挙げればキリがありません。(キリはありますが、面倒くさいので書きません^^;)

例えば、私の会社は私を含め10名弱の極小さな会社ですが、社会保険料(厚生年金保険料、健康保険料、児童手当拠出金)の会社負担分だけで、年間500万円以上納めています。

あなたに出来ますか?(稼ぎだせますか?)
あなたの会社の社長さんは出来ているんですよ。
その結果が、贅沢すぎる(?)生活や高級車、豪邸なんですよね。
出来ない、やらない人間がとやかく言うことではありません。

大企業への転職(別に大企業じゃなくても良いと思いますが)、起業、どちらも大変ですが自信がればやってみるのも良いです。
私は公務員を辞めて「今のところ」は良かった!と思っています^^
    • good
    • 0

労働者は働きに対して給料をもらいますが、経営者は違います。


丸裸になるリスクを負って大博打を打ち、諸経費を払った残りを取っているのです。近くにいるというだけで、同列に比較するほうがおかしい。

年収300万「ぽっち」なんてとんでもない。
売り上げがなくても利益が出なくても確実に出て行くんだから、恐ろしい程の大金なんですよ。
高級車?仕方ないですね。
利益っていうのは「年度内に使わないと沢山税金取っちゃうよ」ってお上に言われてるんですから。
月給が、仮に貰った月に使い残したら半減するとしたら、使い残しますか?

その辺わからないと、とりあえず起業は無理ですね。
    • good
    • 0

先ずスキルアップして大手企業に入社すると言うのはかなり困難です。


大手でも最近は中途採用は結構ありますが、要求される能力はかなり高度のもので、結局はその会社に新卒ではいると同程度の能力のあるものに限られると考えた方が良いでしょう。

起業は成功すれば良いのですが、会社員の起業の成功は1000に3つと言われます。これは大企業に入る以上に難しいかもしれません。

先ずお勧めは今貴方がしている仕事の関係である程度の専門的な知識を身につけることです。それを武器にして少し大きな会社に挑戦してみて、そこでもっと実務経験をつける事です。
有利な転職は豊富な実務経験が必要です。
ただ会社勤めをしていたと言うだけでは売りになりません。
ある程度の知識の裏づけのある実務経験が必要です。しかもそれは普通の人よりも高度なものであることは求められます。
貴方がいなくても会社が低賃金でやっていけるのは、それでも後任が入ってくるからですね。
と言うことは多分誰でもすぐできる仕事なのでしょう。
貴方でなければ出来ない仕事があれば、やめると言えば引止めをするでしょう。
13年程勤めてる人が辞められるのはそれでも会社は困っていないのです。このこを良く考えて見ることですね。

もっとも貴方に適性があれば歩合制の仕事ならば比較的早期に高賃金を得られるかもしれませんが。
    • good
    • 0

 「良い会社に恵まれるにはスキルアップして大手企業に入社するか、起業しない限り無理でしょうか?」は、おおむねそうですが、甘く考えるといけないので、説明しておきます。



 もっとも大事なことは自分自身の競争力(コンピテンス)を培うことです。特定のビジネス分野では誰と競争しても負けない実力(スキルはそのうちの重要な要素)がないといけません。「良い会社に恵まれる」のは結果であって、その結果を得るために、自分自身にそれだけの(採用されるだけの)値打ちがないとダメなんです。
 それに「良い会社に恵まれる」場合でも、必ずしも年収アップになる保証はありません。「良い会社」であってもその中の底辺層で働いていては、現状の年収と変わらない可能性もあります。

 「起業しない限り無理でしょうか?」ですが、企業したからといって儲かるとは限りません。起業してもほとんどの場合は仕事が来るわけでもなく、すぐに潰れます。起業して成功するのは、良い会社に恵まれることよりも、はるかに難しいんですよ。

 いまの会社の社長は、「小さな会社ですが利益は相当あると思います」だけでも、とても偉いんですよ。贅沢過ぎる生活・何台もの高級車・豪邸の建設も、自分の実力あってのことなんです。


※私自身は大手企業を入社30年目で脱サラして自分の会社を興し、13年目に入ったところです。いまのところ、これでよかったと思っています。会社という温室から冷たい風が吹く世間に出ると、よほどの競争力がないとやっていけません。
    • good
    • 0

 昇給が勝ち取れるかどうかは保証できませんが、過酷な労働や責任の押しつけを少しでも軽減するために、労働組合をつくることは意義があると思います。

個人加盟ユニオンを検索して相談してはいかがでしょうか。
    • good
    • 0

>>良い会社に恵まれるにはスキルアップして大手企業に入社するか、起業しない限り無理でしょうか?



あと、小さな会社だけど、利益配分を社員にそれなりに配分してくれる経営方針の会社を探して転職するというのもあると思います。
ただ、経営者がそんな方針であっても、利益が出ないと社員の収入は増えませんが・・・。

なお、起業してできた会社の50%が1年以内に倒産、5年以内に80%が消え、10年以内に95%が倒産するといわれています。
でも、これは「軽い気持ちで起業」という方も含んだ数字のようですから、きちんと経営計画を持っていれば、生き残る可能性はもっと大きいと思います。
そして起業して、いちおう社長になると、「1日8時間労働、週休完全2日制」なんてのは、しばらくおさらばで、「月月火水木金金」状態になると思われます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!