アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

タイトルとおりで音痴で音程とれず、音域狭いのですが
1週間くらいでこれらを直す方法ってあるのでしょうか???

A 回答 (4件)

ピアノがあれば気楽にできる


「ソルフェージュ」という方法があります。

音感教育のひとつで旋律(メロデイー)、
和声(ハーモニー)、拍子(リズム)の基礎訓練です。
その中でも、旋律(メロデイー)、和声(ハーモニー)を鍛えればいいとおもいます。

誰かに手伝ってもらうのが一番ですが、
ドレミファソラシドを目をつぶって弾き、
当ててみる訓練からはじめましょう。
すべての音をドレミで言い当てるのです。
楽しんでやりましょう。

楽器店や大型書店には音楽コーナーには
「ソルフェージュ」の教本が700円位で売られていますので、
それを使用するのが最適です。
一週間徹底的に行いましょう。
初級編の最初の数ページを繰り返し行うだけで、
格段に音程、音感は向上します。

がんばって下さい!
    • good
    • 0

皆さんがアドバイスなさっているとおり、音を聞き取るには少しばかり訓練が必要です… 「よく聞いて」って、私達音楽専門家(ピアノ専攻です)は当たり前のように使っていますが、少し意味が違うんですよ。



ピアノの場合、自分がどんな音を出しているのか確認するにはテープ等に録音するのが一番です。聞いてて恥ずかしくなります。拷問です!歌の場合、#3の方のアドバイスのようにピアノなどがあるといいですね。一つの音を鳴らしてここら辺かなって見当付けるでしょ?で、声を出すんです。最初は外れますから、その音に近くなるまで上げたり下げたり… そこでやめて、もう一度同じ音を試すんです。根気が要りますが、こういう訓練を「よく聞く」って、まぁ、ちょっと簡単ですが、そういうんです。もっと話すと専門的になりすぎますからね!! 
音痴って、自分が思っているだけで、実は違ったりするものですし、もし専門的にってことでなければ、楽しく歌うって事が一番大事ですよ!
あ、それから、音域は練習していれば広がります。反対に練習しないでサボってると、狭くなるんですよ!
勿論もともとその人が持ってる音域っていうのはあるんですが、それも年齢なんかで徐々に変わっていきます!
私も子供の頃中耳炎持ち(?)だったので、今でもたまに「難聴」と診断されます。でも、音楽やってますよ!頑張ってください!!(長くなりました…)
    • good
    • 0

こんばんは。



同じ音楽を何べんも繰り返し聞いて耳を鳴らすと良いですよ。
私は基本的には音痴ではないつもりですが、急に掛かった音楽のメロディーが別のメロディーに聞こえるという変な事があります。
それはどういう時かというと、寝起きで寝ぼけている時ですが、耳が寝ているんだと思いました。
音楽とは音を良く聞く事で音感も洗練されていくと思いますよ。
歌う方の音痴は、自分の音域に合っていない歌を無理に歌おうとすると音程が取れずに音痴に聞こえるんだと思いますので、ますは、自然に発声する自分の声の音域はどの段階かをチェックする事から始めましょう。

すんなり出る音域の歌を練習すれば、音痴脱出ですよ。
先ずは音を良く聞いてくださいね。
    • good
    • 0

音痴とは、自分の声が聞こえていないという方が多いので、自分の声を聞くようにします。



その方法は、片耳をふさいで歌ってみることです。
自分の声が聞こえると思います。それを元に、矯正してください。

この回答への補足

申し上げるのを忘れたのですが
右感音難聴で右耳が普通の人の半分しか聞こえません。

補足日時:2004/03/05 17:42
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!