プロが教えるわが家の防犯対策術!

題名の英文ですが、

(1)itはなにを指しているのでしょうか?
(2)この場合のeasyは気楽にという意味の副詞でしょうか?

以上よろしくお願い致します。

A 回答 (8件)

itはすでに解答に出ているとおりです。


人が今いる状況とか、今起こっていることをさします。「状況」のitといっていいのではないでしょうか。
例文
I can't stand it any longer. I'm resigning.
もう耐えられません。やめます。
この場合、このひとの仕事の状況を指しています。

このeasyですが、LongmanやRandomHouseでは副詞として出ています。ただし固定された表現にしか使えないようです。
次のような表現です。
I can do it easy. それは楽にやれる
Easy come,easy go. {ことわざ}得やすいものは失いやすい;「悪銭身につかず」
Easier said than done. {ことわざ}言うは易く行うは難し.
go easy 気楽に[のんびり,落ち着いて]やる
stand easy! {号令休め

またこれらの副詞のeasyはeasilyには置き換えることはできません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

mochi-mochi様

ご教授ありがとうございます。take it easyは中学生のころ習ったもので良く分かっているつもりだったのですが、勘違いだったようです。今回より深く理解できたと思います。easyは副詞ですか。参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2004/03/06 22:39

たとえば、


 He is easygoing.
と言った時に、
日本的な感覚だと「あいつは、のんきな奴だ。」とかで、
あまりいい意味に取られないことが多いのかも知れません。

ですが、英語としては、
 ・not easily annoyed
 ・not easily worried
 ・not easily got upset
というようなことで、
すぐ悩んだり、くよくよしたり、取り乱したりすることのない
良い性格、良い生活態度として、
要するに good quality として捉えられています。

Take it easy の easy もこれと同じ感覚のもので、
「必要以上に excited になったり、serious になったりしないで、」
というような副詞です。

take it の it は、口語で良く使われるいわゆる漠然の it で、
今の場合なら「何事によらず」のようなニュアンスになると
思います。

----
というようなことで、
「何事によらず、あまり興奮したり突き詰めたり悩んだりしないで、
落ち着いて当たろうよ!」
のような感じで、
別れ際の「じゃーね」というような時に良く使われるようです。

--
    • good
    • 0
この回答へのお礼

tochinkun様

easyの意味の捉え方が良く分かりました。ありがとうございます。

お礼日時:2004/03/06 22:50

take it easy with some drink


ならば、「飲み物を飲みながら、お気楽に」って感じがしますね。
drinking(飲むこと)は、動詞drinkの動名詞形ですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

easylife様

そのすれば「飲み物を飲みながら、お気楽に」になるのですか。とても参考になりました。英語は難しいですね......

お礼日時:2004/03/06 22:29

>(1)itはなにを指しているのでしょうか?



については、既に完璧と言って良い回答が出ていますね。

>(2)この場合のeasyは気楽にという意味の副詞でしょうか?

Take it easy. は、「物事を気軽に受け取る(考える)」が元々の意味だと考えられます。それから、皆さんがおっしゃるような用法が生まれたのでしょう。ですから、別れの挨拶としても使われますよね。「じゃ、頑張って」ではなく、「あんまり頑張らないでね」という感じでしょうか。

take it easily
はどうでしょうか?この表現はネットで検索してもあまりたくさんはヒットしませんが、「それを簡単に取る(持って行く)」と解釈できます。この easily は当然副詞ですね。一つ良い例がありましたので、挙げてみますね。

The camera arm detaches easily and comes with a plain black carrying case that allows the owner to 【take it easily】 with them to a new location.

take it easy
は、あること(もの)を easy だと受け取る、考えるということで、副詞というより形容詞と考えるべきでしょう。それは、前の方がおっしゃる通り S+V+O+C の解釈でいいと思います。

ご参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

greeen様

親切丁寧なご指導、いつも感謝しております。

take it easyはよく分かっていると思っていたのですが、実はよく分かっていませんでした。今回のご教授で理解を深めることが出来たと思います。

ありがとうございます。

お礼日時:2004/03/06 22:46

前回のTake it easy with the drinking.は


私はてっきり「お酒でも飲んで気楽にいきなさい」だと思ったのですが、どうやら「飲み過ぎないで」という会話的表現のようですね。Go easy on the beer! (ビールをあまり飲まないで!)などというのも辞書にはありました。それで、その際のこのeasyはどういう意味なのだろうと思ってちょっと調べてみたのですが、副詞 easy には「気楽に、たやすく、難なく、呑気に」などの意味から発展して、楽に→軽く→軽く余裕で→うまく加減して→加減して注意深く→気を付けて となり、「軽く処理して(上手に加減して)やりなさい」ということになるのではないかな、と思いました。そこから、Take it easy with the drinking.は「うまく加減して飲みなさい→ 飲み過ぎないで」となるのではないでしょうか。よく興奮している犬のしつけに「Easy!」と言いますが、「落ち着いて、ゆっくり、気を付けて」という意味ですので、これも納得がいくかな、と思われました。c-i-caesarさまに便乗して、今回は私も大変、勉強になりました。c-i-caesarさま、ありがとうございました。(^^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

toko0503様

>今回は私も大変、勉強になりました。c-i-caesarさま、ありがとうございました。(^^)

とんでもありません。調べるまでして頂きありがとうございます。

お礼日時:2004/03/06 22:24

何度もスミマセン。


別に命令文でなくとも使えますね。
no.1さんの例2のように。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

easylife様

補足までして頂き、親切なご指導とても感謝しております。
ありがとうございます。

お礼日時:2004/03/06 22:17

take it easyの用例は、no.1さんが分かりやすい例を教えてくださいました。


補足説明させていただくと、take it easyなどにおけるitは要するに、
(1)会話などで直前にいったこと(no.1さんの例1)
(2)その場の漠然とした状況(no.1さんの例2)
を示します。

実際に会話などで使用する際には、take it easyはいわゆる「決まり文句」なので、itの意味を考えなくともこのまま覚えてしまって問題なかろうかと思います。

次にeasyの品詞ですが、文の意味的には副詞だとも思えますが、文法的には「気楽な」という意味の「形容詞」でしょうね。
学校でsvocというのを習いますが、覚えてらっしゃるでしょうか?
この文の場合には命令文で主語がないので、vocになってます。
つまり、「easilyにitをtakeする」のではなくて、「easyなitとしてitをtakeする」という形になっているわけです。
(なんか分かりづらい説明だなあ^^;)
じゃあtake it easilyと言うのかというと、そういう言い方は聞いたことないですね。
何度も言うようですが、決まり文句ですので☆

言葉遊び:never take it uneasy!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

easylife様

ご教授ありがとうございます。とても参考になりました。
アドバイス頂いたように、決り文句として覚えてしまうのも英語の勉強には必要と私も思います。覚えてしまいたいと思います。
ありがとうございます。

お礼日時:2004/03/06 22:15

まず、it はそのときの話の流れによります。


easyについても同様、どこでどのように使うかでニュアンスも多少変わってきます。
例1)
A:I can't believe he did this to me!!(怒った口調で)
B:Take it easy.

この場合は、まぁ落ち着いてといった感じですね。
itは怒ってる内容を指します。

例2)
A:What are you going to do during a holiday?
B:Well, I'm just taking it easy.
この場合は、まぁのんびりするよ、といった感じかな。
この場合のitは取り方にもよると思いますが、holidayをさした感じです。

参考になりました?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

kiwisako様

ご教授ありがとうございます。

具体例を挙げて頂いたのでとても参考になりました。

ありがとうございます。

お礼日時:2004/03/06 22:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!