プロが教えるわが家の防犯対策術!

以前テレビでみたのですが,どうしてもその楽器の名前がわかりません。楽器を描写すると,
「2つボール状の物がヒモで結ばれていて,そのボールを手で遠心力を使いながらカチカチとぶつけて音を発生させてリズムを生む楽器」となります。片手で演奏できるので,この楽器を2つ使ってまるでジャグリングをするかのようにリズムを発生させていました。描写力不足ですが,この楽器名を教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

もし、プラスチック製であれば、liar_adanさんの言うとおり、楽器の名前は『パチカ』だと思います。

以前にちょっとだけ練習したことがあるのですが、いろいろな技があり、非常に奥が深いです。
ちなみに楽器が木の実でできていたら、名前は『アサラト(ASALATO)』あるいは『テレビ(TELEVI)』というアフリカの楽器です。

参考URL:http://www.info-niigata.or.jp/~junjun/inst/INST. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
いろいろな種類があるんですね。テレビという名前まであるなんてなんとなく面白いです。
早速調べさせてもらいます。

お礼日時:2004/03/10 22:26

私もアメリカンクラッカーのことだと思ったのですが、


検索しているうちに「パチカ」というものを見つけました。
確かめてみてください。
http://homepage.mac.com/hyoukoma/patica/
http://www.patica-club.com/

参考URL:http://homepage.mac.com/hyoukoma/patica/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そういえばテレビでも「パチカ」と言っていたような気がしてきました。うる覚えですが。

調べさせてもらいます。本当に参考になりました。

お礼日時:2004/03/10 22:24

わたしが子供のころに大流行したアメリカンクラッカーに描写がぴたりとあてはまりますが、あれは音を鳴らして遊ぶ玩具でした。


少しでも参考になればとお答えしてみました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。ぜひとも実際にやってみたくアメリカンクラッカーを探してみるつもりです。

お礼日時:2004/03/10 22:22

それって、楽器ではなくてアメリカンクラッカーを楽器代わりに使っているのでは?


http://home3.highway.ne.jp/hasu/cracker.htm
http://www.jrt.co.jp/radio/harikiri/joho/crakker …

35年ほど前子供の頃流行ったけど、ボールが割れて破片が目に刺さるなどの事故があり、有害玩具として学校で禁止されていました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。なるほど,かつてはやっていたおもちゃだったんですね。
早速しらべてみます。

お礼日時:2004/03/10 22:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!