プロが教えるわが家の防犯対策術!

多少長くなってしまいましたが、、
読んでいただけるとありがたいです。


私は料理が好きでよくします。
彼や、友達は美味しい!
と言ってくれるのですが
家族には微妙、下手くそと言わ れます、、

1人暮らしも4年程していましたし、
飲食店でも厨房?でも働いた事があるので、基礎はある程度わかります。

その家族の意見が凄く悔しくて、
もう20代前半なので将来のためにも本当の料理上手に
なりたいのですが、方法に悩んでます。

1.料理教室に通う
2.料理に関する資格を勉強する
3.レシピ本を見て独学
4.何度も同じものを作る

が、今候補にあります。
よければ、主婦の皆さんや
お料理を勉強している方々など
意見を頂けるとありがたいです!

よろしくお願いします(´._.`)

A 回答 (6件)

主婦歴30年の者です。


私はあなたの年齢の頃はもう結婚してたんです。
料理の基礎もなにも、何も知らずわからずのまま。
夫は幸いに何を作っても美味しい美味しいと食べてくれる人で、夫が私の料理の腕を上げてくれました。

普段食事を作ってるのはお母様ですか?
だとするとお母様は家族の好みを熟知しています。
そのお母様にかなうわけがないんですよ。
お母様とは違う味というだけで家族にはうけないんです。
だから家族ウケする料理を作りたければお母様に習うのが一番。
お母様が他人の家で食事を作ればきっとその家の人の口にはあわず不評かもです。
つまり食べる相手次第なのですよ。食べる人ありき、それが料理ってものです。

さて、なんでも美味しいとありがたがってくれる夫を持った私ですが、逆にまずくても指摘してくれません。
自分ではイマイチとか失敗!と明らかに思う料理でも「大丈夫、うまいうまい!」ですから。
幸せな悩みですが、そういうわけで結局は自分の舌が納得できる料理を目指しました。
私の場合はレシピ本を見て独学、でしたね。

たまたま全20巻程度の料理全集を知人からもらったんです。
その人も料理上手になりたい一心で買ったそうですが邪魔になったからと(笑)
和洋中、和菓子洋菓子などたくさんのメニューがありました。
全部を作ったわけではありませんがそれで基本は覚えました。
友達と一緒にお節料理にも挑戦しました。
テレビや雑誌で見たおいしそうなレシピもすぐ実践してみたりしました。
ちょうど世の中に料理研究家なる職業の人が出始めたくらいの時代でした。
それからお店で食べた料理も見よう見まねで作ってみたり。
食べることが大好きで今も評判の店にわざわざ足を運んだりします。

食に関心をもつことが一番の上達の秘訣なので、あなたには十分その素質がありますよ。
友達を呼んでホームパーティーなどするのも良いです。
大人数の料理を手際よく作れるようになれば一人前。
大丈夫、あとは経験あるのみ。研究心や探究心こそが大事です。

今は血圧の高い夫のために減塩料理を研究しています。
あらためて日本人って本当に塩分摂り過ぎなので若い頃から薄味に慣れた方が良いですよ。
レストランの味は濃すぎます。家庭料理なら健康面も考えて作ってください。
ご参考になれば、幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆様意見をありがとうございました

その中でも身近に感じる主婦の方に
ベストアンサーさせていただきました

色々経験したり食べ歩いて見たり
相手の事を考えてパパッと料理が
できるようになりたいと思います

ありがとうございました。

お礼日時:2013/03/19 21:08

料理上手とはいえないと思いますが…しかも独学でここまできました。


しかもまだ二十歳ですよ!私。
まあプロを目指してますから当然です。
質問を読みました。正直いうと安直な質問です。
基礎がある程度分かっている…
どんな厨房で働いたか知りませんがあなたは自分の作った物に自信が無いのですか?
それに基礎とはどの程度のレベルか把握出来かねます。
基礎が出来ている、即ちそれは味に自信があるという事です。
見ますよね、塩の振り方。
見ましたよね、おろし方。
まあ店の味が駄目だという可能性はありますね。
才能ある貴方にもしもひどい教育をしたなら私は許せません。
あとは家族の味覚がおかしい(失礼します)および貴方の味覚がおかしいとか…
まあいろいろありますが!貴方の料理を見てみない事にはなんとも…
写真でもあれば…
私から言わせれば1234どれも不十分です。
料理学校…時間、金がかかるし正しくないとこもある
2は本当に意味不明です。
資格ありませんよ!?
そんなのは…
3可能性は1番高いと思いますが、貴方の努力次第です。
4これも意味不明です。
味に自信ない人が何度作ろうが同じ物しか出来ないし、貴方には基準がありません。
味のね。
私から妥協案ですが先ずは話題の店に行く事。
そして食べる事。
それに限ります。
そうすれば味に自信が出て自然と基準が出来ますからね。
それに近づければ良いだけです。
私もかなり努力しました…
でもまだまたです。
しかし私も貴方も…未来はあります。
先を信じて進めば怖い物はありません。
まあ貴方の家族も酷いですけどね…私なら不味くても美味しいと言います。
それが家族愛だと私は思いますから…
「料理上手になりたいので教えて下さい」の回答画像6
    • good
    • 0

料理がすきといっても、どんなものを作るかですよ。


味噌汁やから揚げ、ハンバーグといったスタンダード料理がメインで余計なアレンジを加えないのであれば
後は経験だけでしょう。
図書館で料理関係の本、ただしレシピ集などではなくそれ以外の本を読まれれば色々参考になると思いますよ。
また、料理の作業一つ一つには意味があるのでそれを理解されいるでしょうか。
例えばハンバーグ
なぜ、合いびき肉を使うのか
なぜ、パン粉を入れるのか。
なぜ、玉ねぎは炒めて、さらにさめてから混ぜるのか
こういった小さな事柄一つ一つに意味があるのです。
それを判って作っていらっしゃるのならば、後は好みの味に近づけるようにするだけです。
    • good
    • 0

5. が先に出たので…


6.「料理配信(ユーザー生放送*)」を始める
http://d.hatena.ne.jp/arts+nicocook/20110105/129 …
機材自体は「スマホ」だけでも可
顔は映さなくて構わない。=手元映像+音(喋り)だけ

全く番組(配信)を見た事なければ「アカウント登録(一般会員。登録/利用:無料)」から
https://secure.nicovideo.jp/secure/register
http://faq.nicovideo.jp/EokpControl?&event=CE000 …
◆番組探し
http://www.chikuwachan.com/live/
検索/表示タグを表示 → 公式カテ → 料理(土休日ならランチ配信も多い)
プロの料理人、外国から配信も有る(料理店の厨房・自宅関係なく)

*)ニコ生、Ust、ツイキャス(視聴者が集まり易い順)
    • good
    • 0

5、彼や友達の本音を参考にする



あなたが料理を食べてもらいたい人って誰ですか?
家族ですか?彼氏ですか?友達ですか?
料理の楽しみって、誰かに食べてもらって「美味しい」って言ってもらうことですよね?
で、その「誰か」って、自分の大事な人ですよね?
じゃあ、その大事な人の味覚に合わせて、大事な人が好きなものを作れば良いんですよ。

プロになりたい、もうワンランク上の味にしたい、ということであれば、料理教室に通うのも良いかもしれません。
でも、既に料理の基礎はあるわけだし、大抵のことは独学と勘で分かりますよね?

ちょっと前に、こちらの質問サイトで面白い質問があったんですよ。
結婚したいけど出来ない女性の悩みで「料理は得意で、週末は2時間かけて料理する、テリーヌやハタハタ寿司も作れる。料理のマナーも知ってる。なぜ男はよってこないのか?」みたいな内容が。
この女性の最大の問題は、「じゃあ、家でテリーヌを作って、誰が喜ぶのか?誰が美味しい!と言うのか」ってことに、本人が気付いてない所なんですよ。。
世の男性の多くは、家でわざわざテリーヌなんて食べたいと思ってない。
好きなのは、から揚げ、カレー、オムライス、餃子。
こじゃれたチマチマした野菜のおかずが何品も並ぶより、丼ものをガッツリ食べたい。
急に友達を連れて帰った時に、奥さんがパパッと3品ぐらいツマミを作って出してくれたら最高!!

また、主婦目線から言うなら、スーパーの特売の材料で、1時間以内(日によっては30分で)に、ご飯と味噌汁と主采一品副菜二品を用意するスキルを求められます。
日々の台所を任されるということは、そういうことです。

彼にご飯を食べさせたいなら、彼の好みのものを、好みの味に作れば良いの。
将来結婚したなら、旦那と子どもの好みのものを、好みの味に作れば良いの。
それを、いかに栄養バランス良く、短時間で、安く作るかは、あなたの腕の見せ所。

家族を見返したいなら、家族の好きな物を、家族の好きな味に作れば良いの。

万人に受ける味ってのは無いんですよ。
どんな料理、どんな味だって、好きな人もいれば、嫌いな人もいる。
要は、あなたの大事な人が、何を求めてるのかって所だと思います。
    • good
    • 0

率直な感想。



家族の味覚がおかしいのでは?
です。

友達や彼はおいしいといってくれるのは、
少しは気を使ってくれているのかもしれないけれど、
必ずしもそうとは限らないし、全員一致で誉めそやすなんて難しい事です。
そんなに本音の言えない関係ですかね?友達って。

一報家族は忌憚なく意見を言える反面、自分の好みにも忠実です。
ですから、好みと違えば不味いという。
それは自然な家族の関係であれば十分普通の範囲なのですが、
その味覚や好みの味が世間一般と同じかどうかについては保証の限りではありません。

様々な過程の味で育ってきた友人一堂と、同じ釜の飯で育ってきた家族では、
家族以外のほうが多様な味覚を持っていると考えられますので、
どちらを基準にするかで「今後の料理の上達」にも影響が出ると思います。

念のため友人に、本当のことを聞かせて!改善したいの!って訴えて、試食してもらったらどうでしょうか?


少なくともメシマズ嫁のスレにでてくるみたいな、基礎もできて無いのに独自アレンジするような愚行はしてないようなので、
普通においしい物を作れてるんじゃないかと推察してはいるんですが・・・。


一度試してみてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!