アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

お世話になります。
簡単な質問なのかもしれないですが、教えてください。

デジタルカメラで撮った画像(DV720×480)があり、時間4時間です。
不要な部分は取り除き、かなり編集しての結果です。

これをDVD4.7G 1枚に焼くためには、どのようにすればいいのでしょうか?

保存するデータの種類を何にすればいいのか?
あるいは、一旦ISOファイルやAUDIO TS等の状態にして
圧縮して焼くのか、素人にわかるように教えてください。

よろしくお願いします。

時間がなく、非常に困っております。
勝手を申しますが至急、よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

元の映像データがビデオカメラまたはデジタルカメラのビデオ機能で撮った物かに拘わらず、撮った映像データは編集ソフトで最小限の編集(不要部分のカットなど)を経てつなぎ合わせ、最終的にDVDとして書き出すためのファイル変換→DVD書き込みという行程を必要とします。


また、撮った映像のファイル形式が何であれ、最終的にはmpeg2というファイル形式になってDVDへ渡されますが、この時の変換作業はPCの能力、変換ソフトの機能・能力によって大きく左右されることになります。
DVDディスクへうまく書き込まれた場合は、VIDEO-TSとAUDIO-TSという2つのフォルダーが出来上がっているという流れです。

DVDに記録可能な時間ですが、上記mpeg2形式ファイルに変換する際の”ビットレート”という受け渡しの情報量によってその時間が変わります。
使うソフトによっては、これが設定できるものもありますし、記録対象を4.7GBのDVDであると指定すれば、入る容量に合わせて自動的にビットレートを変化させるソフトもあります。
しかし、DVDの標準的な記録時間は2時間がメドですから、4時間もの”大作”を4.7GBのDVDに収めると言うことは、とてもお勧めできません。(画質が悪く、見づらくなる)
DVD-R DLという約2倍に近いDVDなら何とか・・・というレベルですが、DLタイプに対応したDVDドライブであるのか、また再生する側の方がDLに対応しているのかを確認しておいた方が良いでしょう。

今後とも編集やDVD製作をお考えなら、AdobeのPremiere Erementsか、CorelのVideo Studio Pro X5辺りをお使いになることをお勧めします。

> 一旦ISOファイルやAUDIO TS等の状態にして圧縮して焼くのか、、、
ISOファイルというのは、DVDへの書き込みに関する規格の一つであり、DVDに入っている中身をまるごとISO形式ファイルで保存するのはありますが、編集結果をISOファイルで書き出すと言うことではありません。
また、前述の通り、DVDとして出来上がった結果がVIDEO-TSとAUDIO-TSという2つのフォルダーなので、DVDの代わりにHDD上に2つのフォルダを書き出し、これをそのままDVDへコピーすることは可能です。(ソフトによりますが)

mpeg2形式ファイルで作られたVIDEO-TSフォルダそのものが、既に圧縮してあるファイルです。
VIDEO-TSを「圧縮して焼く」という行為はありません。
    • good
    • 8

使用している編集ソフトは何ですか?


質問するには、これを書く必要があります。

フリーソフトでなければ、DVDの書き出し機能はあります。
書き出す際の容量は、書き出すビットレートによりますので
4.7G、書き込む最大容量は4.3G程度なので、それ以下になる
ように下げてゆきます。

DVD-R DLはそれほど高くないので、2層のDVDを使用した方が
すこしは見れる映像となりますよ。
2時間ほどのものがDVD4.7Gに書き出せる限度です。
    • good
    • 2

動画ファイルの圧縮は、画質が劣化するばかりで、よろしくないと思いますよ。



それより2層式DVD8.5Gなら全部書き込めるんじゃないでしょうか?
    • good
    • 8

質問の内容にわからないところがあるので補足を



>デジタルカメラで撮った画像(DV720×480)があり、時間4時間
画像ではなく映像ですよね?、もし画像なら私の回答は役に立ちません。

>保存するデータの種類を何にすればいいのか?
どう言った見方をしたいのか、パソコンで?家庭用DVDプレイヤーで?

とりあえず汎用性の高い家庭用DVDでと言うことで。

焼く方法ではありませんが、焼く前にまずデータの変換をします。
使いソフトは「DVD Flick」をお勧めします。(理由無料だから)

使い方は見たい映像を順にドラッグ&ドロップして、
6つ目のボタンDVD作成を押せば完了です。
(あくまで最も簡単な方法ですが、変換には多少時間がかかります。)

あとは一番下の出力先フォルダに作成されたデータを新品のDVDを入れ、
データをドラッグ&ドロップして、焼くことが出来れば、出来上がりです。

参考URL:http://dvd-flick.softonic.jp/

この回答への補足

説明ミスですみません。
画像ではなく、映像です。

見る方法は家庭用DVD機器です。
提案されてる件を試してみます。
ありがとうございます。

補足日時:2013/03/18 12:59
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ソフトの提案ありがとうございます。
試してみます。

お礼日時:2013/03/18 13:01

簡単な話、画像を劣化させてコマ数を少なくしてしまえば4時間なら入るでしょう。


画像自体を小さくしてしまうのも手です。
720X480のSD画質以下352x288 ワンセグやアナログTVと同画質に変換 秒約30フレームを12フレームに落として音質を96Khzしまえば4時間で4Gにはなるでしょう。

ただし、これはPCで見られるデータになってしまうのでDVD機器では再生できません。
当然、これをフルHDのTVで見れば名刺サイズの絵をA3に引き伸ばした拡大コピー並の画質になりますから
貴方の望む圧縮は出来てもマトモに見られるものにはなりません。
スマホやYoutubeの中で拡大せず見る分にはちょうど良いものでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答、ありがとうございます。
家庭用のDVD機器で見たいと考えてます。

お礼日時:2013/03/18 13:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!