アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ノートPCの記憶媒体を120GBのHDDから240GBのSSDへ交換いたしました。(SATA)
既存のデーターをクローンによりSSDへコピーしPCに装着、うまく認識し作動も早くなりました。
今回、小さい容量の媒体から大きい媒体にクローンを行ったのは初めてです。
クローンなので当たり前とは思いながら、SSDの容量を確認したところ以前(HDD)と変わりませんでした。
SSDの240GBを使用出来るようにする方法を教えてください。
宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

osはなんですかねー?


windows8なら画面左下にポインタ合わせて、右クリックで各種設定メニューが出ますから、
「ディスクの管理」を開くと、HDD内に未使用領域がありますから、そこを右クリックしてパーテーションを作成するか、未使用領域の左隣のパーテーションを右クリックして拡張を選択すれば未使用領域の分パーテーションを広げることができますよ。

コンピューター右クリックして「管理」→「記憶域」→「ディスクの管理」
でも同じウインドウが開けますよー。
ただしXPの場合は、パーテーションの拡張や縮小はできませんですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

OSはビスタです。
以前パーテーションのみの変更は行った事は有りますが、今回の様に記憶媒体を交換し容量を大きくした後の操作は初めてとなります。
なるほど「ディスクの管理」の部分でピンと来ました。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/03/24 11:57

HDDのクローンだと、パーティションサイズは、そのままとなります。


ソフトによっては、全領域を利用出来るように選択してコピーしてくれるものもありますが・・・
パーティションサイズを変更すれば、あなたが思うように全領域を利用することが出来ます

Windowsでは、パーティションサイズを変更することが出来ます
http://www.losttechnology.jp/Win7/partition.html
他のバージョンでも基本的に同じです

パーティション変更ソフトでも変更は可能です

UnixやLinuxの場合は、OS標準機能で出来るかは不明ですので、ご自身で探して下さい
パーティション変更ソフトだと利用可能となりますが、利用可能なディスクフォーマットかは確かめてから行って下さい
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
パソコンに付属のパーテーションを変更するソフトが有りますが(全領域認識出来るか分かりません)
パーテーションの変更を行うとすべてのデーターが削除されてしまうそうです。
OSはビスタです。
必要なデーターはバックアップをとり、チャレンジしてみます。

お礼日時:2013/03/24 11:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!