プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

バイト先をなかなか決められずにいたのですが
求人雑誌を友達と見ていて、自宅から近い場所での求人が載っていたので
友達に「ここに電話しちゃいなよ」と促されるまま、よく考えずに電話をして面接を受けたのですが
後になって、もう少しよく考えて仕事を選べば良かった・・・・と後悔しています。
それで、今回はこのアルバイトを辞退しようと思い
辞退の電話をしたいのですが、この場合はなんと電話で言えば良いのかわからなくて困っています。
(面接で「何時頃に入れるか、週に何日ぐらい入れるか」など具体的な勤務日を希望したにも関わらず、辞退の電話を入れるのはとても気が引けるのですが・・・)
明日の夜に採用するか否かの電話がかかってくるのですが
もし「採用」の場合に「辞退させて下さい」と言うよりは
早いうちに辞退の電話をしておいた方がいいですよね・・・?
なんと言えば良いのか言葉が見つからずに困っています。
よく考えなかった自分が一番悪いのですが、何かアドバイスをいただけたら・・・と思います。
よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

私も昨日、辞退の電話をしたばかりです。


かけるまでが非常に気が重すぎますよね(笑)

面接での空気に流されるまま、勤務日などの話をしたところも一緒です!
私は面接当日に電話を入れましたが、やはり早めにこちらから、がよいと思います。

以下ロープレだと思って読んでみてください。

「ありがとうございます、○○ストアでございます」
「もしもし、わたくし、先日アルバイトの面接をしていただきました○○と申しますが、担当の方(名前を知っていれば名前を出して)はいらっしゃいますでしょうか」
「少々お待ちください」
「お電話かわりました、○○です」
「お忙しいところすみません、わたくし、先日アルバイトの面接をしていただきました○○と申します」
「あー、こんにちわー」
「先日はお忙しい中お時間を割いてくださいましてありがとうございました。
面接をしていただいた後に、○○という点をよく考えた結果、今回は応募を辞退したいと考えました。
せっかく機会を与えてくださったのに本当に申し訳ありません」
「…そうですか、ではまた何かあれば…」
「はい、こちらこそよろしくおねがいいたします。どうもありがとうございました」
「はい。それじゃ失礼します」
「お忙しいところすみませんでした。失礼いたします」

ポイントは、
・仕事中に時間をとって面接してくれたことへの感謝をアピール
・どうして辞退したいのかを明確に、しかし当たり障りなく伝える。
 もとからわかっていたことでなく、面接で話したことであればよりよい。
 私の場合、求人誌に載っていた情報と違う条件が提示されたことが辞退の理由となったので、それを述べました。
・いつかお世話になるときが来るから、という気持ちで。

上記のロープレのようにすんなりとはいかないかもしれませんが、
「申し訳なさ」と「感謝」を常に持ち続け、かつ「○○という理由で辞退したい」ということをしっかり伝えれば、
引きとめもされなければ悪態もつかれないはずです。

私もすごくそういう電話とか苦手なので、長文になってしまいました。
そんな私でもできたのですから、
がんばって明日いちばんに電話してみてください!!
応援していますよ。
    • good
    • 36
この回答へのお礼

細かく解説をしてくださってありがとうございました!
大変わかりやすく、とても参考になりました。
このまま台本として電話をかけてしまいたいぐらいです(^^;)
やはり電話をかけるのはとても気が重たいですが
嫌々仕事をするのも自分にもバイト先にも良いことは無いと思うのでハッキリと伝えようと思います。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2004/03/11 03:05

バイト先は採用していても本人が働いてくれるか心配です。

今でしたら早い時期に「状況が変わったので辞退したいと」申し出れば受け入れられると考えます。
    • good
    • 0

ご回答します。


「申し訳ございません。いろいろと考えました結果、このたびは、ご辞退申し上げます。ご迷惑をおかけいたしました」
等、シンプルに謝罪して辞退しましょう。何を話しても、辞退することに変わりはないようですので、先方の業務を簡素化して差し上げることが、一番です。
言い訳はしないようにするほうが、お互いに傷つかずにすみます。
    • good
    • 1

明日朝一番に・・・


「他の仕事が決まってしまいましたので、申し訳ないのですが
 今回の募集は辞退させて頂きたく、お電話させて頂きました。」

「昨日お話させて頂いて 色々考えた結果、申し訳ないのですが
 今回の募集は辞退させて頂きたく、お電話させて頂きました。」

最後に「お手数をお掛け致しまして、すいませんでした。」と。

社員じゃないですし。あまり、気にしないで・・・。
こんな事は良くある事。

面接とは、
『会社が貴方を面接する=貴方も会社を知って仕事するか否かを決める』
と言う事なのですから(^0^)

早くバイトが見付かるといいですね。がんばって!
    • good
    • 12
この回答へのお礼

『会社が貴方を面接する=貴方も会社を知って仕事するか否かを決める』
この一文を読んでなんだか体がすーっと軽くなりました。
あまり重く考えず(もちろん反省しなければなりませんが)
バイト先にも迷惑をかけないように早めに連絡しようと思います。
今度は自分でしっかり考えてバイト先をみつけたいです!
どうもありがとうございました。

お礼日時:2004/03/11 02:53

こんばんは。


私も最近同じ事がありました。困りますよね~。

私の場合は、「私につとまるか心配ですし、学校の行事など、確認しました所、前に希望していたシフトで働くことが出来ないかもしれないので、きっとご迷惑をおかけするとおもいまして今回は辞退します。本当にすみませんでした。」
見たいな事を言いました。私の場合、大学生になるので、新しい環境を武器にしちゃいました。…本当は時給安すぎだったんですが…。

参考になるかな??
    • good
    • 6
この回答へのお礼

こんなことを言っては変かもしれませんが、自分だけじゃないんだ、と思って安心してしまいました。
私の学校は元々アルバイトが禁止なので、そのことを理由にして
辞退させていただこうかと思っています。
ご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2004/03/11 02:51

何より早めに辞退の連絡をしましょう。



面接はあくまで、雇用者、被雇用者双方が相手を見る場と考えていいのではないでしょうか。
面接時は、採用されるための受け答え、採用された場合の希望は伝えて当たり前です。
理由はどうあれ断ることは問題ありません。
「せっかく面接の時間をとっていただきましたが、今回は辞退させていただきます」とでも言っておけば、いろいろ深くきいてこないと思いますけど。もし聞かれても、「申し訳ありません」って言っておけば大丈夫です。
採用する側も、面接して採用しようと思った方全員が働いてくれるとは思ってないでしょうから。

とにかく、向こうの採用計画に影響しないよう、早めに連絡しましょう。
これもまた勉強です。

それから、履歴書提出してあるなら、返してもらいましょう。コピーとられてるかもしれませんが、原本もってられるよりいいですよね。

がんばってください。それから、いいバイト見つけてください。焦らず、流されず。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

やはり早めに連絡するのが一番のようですね。
電話をかけるのは苦手なのでとても緊張しますが・・・。
履歴書も返してもらえるようであれば返してもらえるようにします。
今度はきちんと、よく考えてアルバイトを決めようと思います。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2004/03/11 02:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A