プロが教えるわが家の防犯対策術!

通信過程での、科目の認定・免除について教えてください。

高校あるいは中学理科の教員免許を通信課程で取得したいと考えています。
明星大学の通信教育部では、大学を卒業していれば正課生として、高校理科の1種免許、中学理科の1種・2種免許が取得できるとなっています。
私は出身大学にこれらの教職課程認定があり、実験科目において、生物学実験、化学実験、物理学実験を履修済みです。
この場合、この3つの実験科目は新たに履修しなくてもよいのでしょうか。
また、地学実験のみ履修していないので、不足している地学実験のみ土曜日のスクーリングで履修すればよいということになりますか。

調べてみたのですが免除のシステムがややこしくて困っています。

A 回答 (3件)

あなたの卒業された大学(学部や学科を含む)や明星大学内でどのような規約になっているかわかりません。



あなたのためにも、明星大学の通信教育部へお問い合わせされるべきかと思います。
    • good
    • 0

他大学で取得した単位認定は大学、学部、履修年度などで違ってきますので直接明星大学の担当箇所に問い合わせるべきでしょう。



なぜ直接問い合わせずここで質問されるのか理解に苦しみます。
    • good
    • 0

>調べてみたのですが免除のシステムがややこしくて困っています。


 図解してみましょう。この程度の解析が出来なくては、教師は務まりません。

 どうして、その明星大学教務課に質せないのですか?
  
  明星大学通信教育部
  〒191-8506 東京都日野市程久保2-1-1 042-591-5115(代表)

  放送大学  多くの大學と単位互換があります。
  http://www.ouj.ac.jp/ 
  私はこちらで小学校教諭の必要科目と学芸員資格を取りました。

  スケッチブックに、関係を図示して捉えましょう。慣れれば、ご自分で理解できるようになります。学校関係は一般社会と若干違って、独特の道徳観や隠語・教育用語があります。  (*^_^*)

  投げ出さないで、意欲的に取り組みましょう。きっと採用試験では輝く人材と認められる資質を備えていると思います。    
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!