アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

高2女子です。
1年の11月頃からクラスでぼっちでした。
5日にクラス替えがあったのですが、
私のいる学科は2クラスしかないのであまりメンバーが変わっていません。
同じ部活の子はいません。

明日から午後も学校があって、お弁当を食べる時間が始まるのですが、
一緒にお弁当を食べる子がいません。

今日の休み時間、周りを見てみたらみんな誰かと話していてぼっちの子なんていませんでした。
1年でぼっちだったときは人があまり来ないトイレに行ってパンを食べて、
昼休みもそこで過ごしていました。
すごく寂しかったです。
クラスで友達をつくりたいと思ったのですが、みんな誰かといるので
すごく話しかけづらいし、話の話題もないせいで
今まで誰にも話しかけれていません。
お弁当の時に「一緒に食べていい?」って聞いてみたいけど、
あんまり話したことがない子に突然言われたら嫌ですよね?
それにもしOKしてもらっても私がいるせいで場の雰囲気を悪くしていまいそうで怖いです。
他の学科に友達はいるのですが、友達は同じクラスの友達と一緒に食べると思うので、一緒に食べるのは無理です。

明日からのお昼はどうしたらいいのか自分で考えて出た案は・・・
(1)1年の時みたいに人があまり来ないトイレでパンを食べる
(2)教室で1人で食べる
(3)どこかのグループに「一緒に食べていい?」って聞いてみる

(1)や(2)はなるべく避けたいです。
何かいい案はないですか?

A 回答 (9件)

私も学生の高校一年の頃、


お弁当のとき一人ぼっちだったから、痛いほど気持ちが分かります。

たまに自分から話しかけてAグループで食べたり、
誘ってもらえて、Bグループと食べたり。
それでも気が合う人を見つけられず諦めてしまいました。

それでもお昼時間が近づく度、びくびくするのが嫌で、
もう一人でいいやって開き直っちゃいました。
学校はただ勉強するところ、お昼はお腹を満たす時間って(笑)
それでもやっぱり寂しくって、結局は二年にあがってから、
がんばったんですけどね(^o^;

だから、せっかくなら話しかけてみた方が良いと思います!
断られたって、それはそれで縁がなかっただけ。
ひとりでのんびり食べて、時間が余ったら
気になっている小説でも読んで。

あなたが自分で言っているようにトイレで食べることは
しない方が良いと思います(;・д・)
ひとりでも良いから教室で食べた方が美味しいと思う。

とりあえず自分と雰囲気似ている感じの子に話しかけてみたらどうかなぁ。
でも、ひとりで寂しそうにしているあなたじゃなく、
普段、家族や気の許している友人と接しているあなたの雰囲気と
似ている感じの子(≧∇≦)b

自分の願いを叶えてあげられるのは自分だけです!ファイト(≧∇≦)b
    • good
    • 45

あなたも人前で、緊張するタイプの様ですね


あがり症は、克服していけると思います
自己紹介などで、人前で話す時は、緊張しますね
私の場合は、胸にバイブレーターの様な振動を与えると、緊張がある程度収まります
例えば、小型の携帯用マッサージ器とか、オマモリズムというアイテムも売っていますね
場数を熟していけば、心が軽くなると思います
    • good
    • 5

うわぁ・・・ぼっちかぁ



淋しいなぁ

私も今は好き放題ここでも書いてるし、質疑を敢えて公開しています

これでも内気でシャイで恥ずかしがり屋さんでした

授業参観NG、遠足&修学旅行NG、輪になるのがダメでした

やっぱり女子は集団心理があるねぇ

なんか付いて行けない=疎外感

今振り返ると典型的うつ

今から25年も昔、そのころうつの概念が世間になかったのよね

ん?質問者様は生まれてもいない!!!!!!!!!

ひぃ~

1は絶対止めて

2か3にしよ

で、ある日突然、このままでいいんかな?って疑問が湧いてきました

辿り着いた結果が「明日は明日の風が吹く」

つまり人生1回だから楽しもうってこと

以上、ババァからの伝言でした
    • good
    • 18

一人になちゃった原因に心当たりはあるの?


もしいじめとかそう言う類じゃなくて
なんとなく一人になってしまったと仮定して・・・

3番が良いよ

まず狙い目は後ろ、左右の席です
プリントを回す時とか授業のちょっとしたタイミングに
自然と目が合うようにするのです

視線があったら「今日眠い。居眠りしそう」とか「お腹すいてグーーて言いそう」とか
なんでも良いのでつぶやくのです
そこで何か反応してくれる人は脈アリですよ
「○○さんて何部だっけ?」とか相手に興味を持つ事です

そしてお昼になったら正直に
「実は人見知りで・・・クラスに仲良しいなくて。よかったらお昼一緒しても良い?」
って本当の事を話して聞いてみましょう

ダメって言われたり嫌な顔されたら「あ、突然ごめんね。ありがとう」って言えばいいのよ
それでクラスみんなにダメって言われたら1でも2でもしょうがないけど
なんにもしないで逃げるのはもったいなよ!

あなたがいるだけで雰囲気が悪くなるとか考えすぎ
相手の話しを良く聞いて、ちゃんと相槌して笑顔を見せて
何部なの?兄弟は?どこに住んでるの?今日暖かいね などなど
相手に興味を持てば話しのネタはいっぱいありますよ

終わりの時間に「すごく楽しかった。また明日も一緒して良いかな?」
聞いてみましょう

高校だけじゃなくて大学でも会社でも母親になっても
よく知らない人に話しかけなきゃいけないタイミングってあるから
将来の為と思ってやるだけやってみようよ!!

もしも何らかの理由でクラスみんなから拒否されているなら
先生でも親でも信頼できる人に相談してね
検討を祈ります!
    • good
    • 17

一緒に食べていい?


そう聞かれて「嫌」だと思う人は貴方の周りには一人も「いない」。
ただね、
いきなり入ってきてもやっぱり気は遣われるんだよ。
それを不安一杯の貴方は、
自分のせいで雰囲気が「悪くなる」という捉え方をしてしまう。
悪くなる訳じゃないんだよ。
ただ流れが変わるだけ。
それはそうだよね?
今まで一緒に食べて「いない」から。
貴方がどういう人なのか分からない。
分からない状態で、
貴方に対して輪の一部分を解放してあげたとしても。
そこから急に何かが生まれる訳でもない。
貴方なりに想像してみればいい。
貴方が「いる」グループに、
あるタイミングであまり馴染みの無い友達が混ぜて、と入ってきた。
貴方はどう感じる?
即嫌な感じがする?何でこっちに来るんだよ?とイライラする?
そうは感じないでしょ?
「別に良いけれど・・・」。
おそらくそういうリアクションが一番自然なんだと思う。
ただ、
「・・・」の部分はやっぱりある。
それはお互いに未知数の部分があるから。
共有しているものが少ないから。
例えば、
貴方が入って来たのに、入れてあげたのに。
貴方の存在が「無い」かのように振る舞うのも不自然でしょ?
皆で「いつも」の話をしたら。
貴方は取り残されてしまうじゃない?
そういう話は少しし難くなってしまう。
かと言って、
入ってきた相手が直ぐに興味の対象になる訳でもない。
入れてあげる事位全然訳無い事なんだけれど、
その「後」の対応に少し困ってしまう部分もあるんだよね?
自分を受け止める周り目線で感じてみれば分かる筈。
入ってきてもらっても構わない。
別に席を一つ付けて、
貴方が一緒に食べる状態を創ってあげる事は構わない。
でも、
ある程度貴方の方から気を遣って動いていく必要はあるんだと思う。
出来上がっている所に入っていく訳だから。
例えば、
お弁当のタイミング「から」急に動くのではなくて。
もっと前から仲良くしたいと思っている事を伝えていく事。
去年は去年、今年は今年。
メンバーの入れ替え自体は殆ど無いけれど。
貴方なりに内に篭らずに変化を付けたいと思っている事。
それを周りに分かるように示していく事は大事なんだよね?
皆誰かと居る。
それはそうだよ。
単体の誰かを狙うようにしても貴方の居場所は見つからない。
既に友達が居る周りの方が「自然」なんだから。
貴方はまだ、
「自然」な開拓が遅れている訳でしょ?
それを今からやっていこうとするなら、
今更「一人」の存在を意識していく事は難しいんだよね?
でも、
貴方は今日まで「一人」と仲良くなる目線しか無かったんだよ。
だからこそ、
友達と誰かが一緒に居るうちは動けない。
新しいクラス、新しい席が決まったら。
まずその席順(前後左右)や出席番号の近さを「取っ掛かり」にして、
新しいコミュニケーションをしても良かったんだよ。
でも、
貴方はあくまで「真っ新」な状態が無いと動けない。
その目線で言えば、
誰もかれもが既に友達「付き」。
おそらく席の近くの友達とも話していない貴方。
話していないだけではなくて、
周りから見た貴方のイメージが固まってしまうんだよ。
貴方は話しかけても来ない人。
それは、
貴方の中に仲良くしたい気持ちが「無い」からだ。
貴方は好きでボッチなんだ。好きで一人でいるんだ。
だからクラス内でも下を向いてジットリしているんだ。
だったら、
無理にこちらから声を掛けたり、誘うのは止めよう。
彼女(貴方)には貴方の世界があるんだろう。
そっとしておこう。
貴方にとって一番嬉しく「無い」気遣いをされてしまうんだよ?
今ってギリギリ。
そのお弁当の時間は「チャンス」。
最後では無いけれど大きなチャンス。
周りが見ている範囲の貴方って、
クラスメイトの誰とも仲良くしたい雰囲気が「無い」んだよ。
だからこそ、
貴方にも「ある」んだという事。
貴方にも友達に向き合う姿勢(志)が「ある」んだという事。
それを見えるように、伝わるように動いてこそ、
初めて貴方は自分の環境を自分で変えていける。
周りの意識(見え方)も変えていける。
大切にしてみたら?
どのグループでも良い。
明日は、
席の近さや授業で関わった友達誰でも良いから、
午前中のうちに話をして、何とか貴方を「見える」ように伝える。
そして、
お弁当のタイミングの時に、
もし良かったら○○さんたちの所に混ぜてもらえない?と。
素直に伝える。
最初だから大丈夫なんだよ。
いざ一緒に食べても、
思ったように話せないかもしれない。
でも、
それでも受け止めて貰えた事に感謝をすればいい。
貴方なりに勇気を出してコミュニケーションもしてみる。
それが出来たら。
次の日は、
何かお弁当の後に食べるチョコやキャンディーでも持参して。
入れてくれたグループに自己紹介も兼ねてあげるんだよ。
貴方の印象を良くする。潤滑を用意する。
会話の取っ掛かりにもなるじゃない?
もう逃げない。
今ならまだ向き合えるタイミングだし、
周りから見ても違和感が無いタイミングだよ?
待っていても変化は起こせない。
気を遣う、遣われる位受け止める。
スムーズな展開にばかり意識を向けない。
居心地は自分で創り上げていかないと。
嫌ですよね?
それって貴方「が」勝手に決めていている事。
相手がどう思うのか?
それは思う相手の問題。相手の自由。
全然良いよ、おいでよ。
そう思う人もいれば、誰?と思う人もいる。
それでも良いじゃない?一人一人違うんだから。
少しずつ貴方を伝えていけば良い。
貴方の中にちゃんと交流「欲」、交流「熱」がある事。
それを見えるように伝えないと。
その機会を逃したら、
貴方は今年もボッチだよ?
丁寧に向き合う姿勢を感じる貴方を嫌がる友達はいない。
それは間違いの無い事。
深呼吸を忘れないで。
明日の貴方が、
自分の勇気にオッケーを出せるようにね☆
    • good
    • 66

私も高校時代、ひとりでお弁当を食べていました



最初のうちは同じ部活の子がいたグループに声をかけて入れてもらってたけど、ある日「もういいや」と思って…

頑張って自分から声をかけて入れてもらうか、それがどうしても出来ないなら諦めるしかないと思います

トイレで隠れて食べるよりは、教室でひとりで食べるほうが良いと思います
    • good
    • 7

その中だったら(3)がいいと思います。



あんまり話した事がない人から言われたら、正直驚きますが嫌な気持ちにはなりませんよ。

雰囲気を悪くしそうで怖い気持ちはよく分かります。

しかし一緒にお昼を食べたい、仲良くなってみたいという人がクラスにいるんですよね?

だったら勇気を出して声をかけてください。

場の雰囲気や周りのクラスメイトを気遣う事の出来る配慮のある貴方なら大丈夫でしょう。
    • good
    • 6

いじめられてるわけじゃないなら、誰かに話し掛けて大人数グループにまぜてもらってはどうでしょう。



クラスが変わってすぐなら違和感は少ないかもです。

ただ、「今まで誰と食べてたの?」と聞かれたらどうしましょう(^-^;
「一人だった」と言っても笑い飛ばしてくれるか、本気で心配してくれるようなアツい子がいればいいのですが。

友達が多くて人の悪口を言わないタイプの子か、ニコニコしてて優しそうな子を狙いましょう!
    • good
    • 10

先ず、1番は絶対止めたほうがいい。



2番かな。一人でもいいじゃない。
    • good
    • 20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A