アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

バンパーを当て逃げされて擦りキズができてしまいました。
怒ってます。

いろいろと検索して補修の色は合わないことや補修の仕方と
なるべく素人で触らない、広げないようなどを心得たうえで補修し、
薄いキズはコンパウンドでどうにか目立たなくしました。
でも、どうしても消えないキズ(小キズ)だけにタッチアップペンを塗りました。
その後よく乾燥させてからコンパウンドで磨きましたら
塗ったのがテカテカに光って余計に目立ちます。
磨く前の方が、なじんでいて目立たなかったのに。
私の場合、磨くべきでなかったのか。
質問して回答を参考によく考えてやり直そうかと思ってます。

よく仕上げに磨くと有りますが、磨くべきなのか、
ケースバイケースなのか、コンパウンドで磨く極意や注意点を教えてください。

A 回答 (2件)

基本の方法は前の方が述べていますので省略。



>磨いた方が変に光った
パール・マイカ系の色でないとするなら
やはり完全乾燥不足と思われます。
=不完全な乾燥のせいで傷以外の所にもさらに塗料を
こすりつけてしまった。

非常に基本的なことですが
補修塗布のあと、1週間は放置しましたか?
また。
タッチアップを薄めるなどして
乾燥促進しましたか?

この二つの条件がそろっていないのに
ただ磨いても意味がないんですけどね?

この回答への補足

乾燥は10日間です。
その際、一切触らず。

補足日時:2013/04/12 17:19
    • good
    • 25

タッチアップを付属の刷毛だけで塗ればそうなるでしょうね。



モコモコとした感じに変な光沢が付いて・・・

塗料が削れた段付きは、塗料だけでは消せない。
塗らなくても良いところは塗らない。
付属の刷毛は使わない。
細い筆と薄め液で濃度調節をして傷の谷間だけに色を入れるように塗る。

外にはみ出したタッチアップは、十分乾燥させて耐水ペーパで磨く。
度合いによって#800~#2500を使い分ける。
#800は本来塗装の足付けの番手。
クリア足付け番手の#1500以上で水研ぎ。

最終的に#2500程度で仕上げ、コンパウンドで磨きつやを出す。

べた塗りした塗料をコンパウンドで磨いても意味がないですよ。
表面は平らで、つやが無いときにコンパウンドで光沢を出していくための物。

ラインであればタッチアップでも消せるが、
面をタッチアップで判りにくくしようとしても無理がある。

線傷に対しのみ有効。
一度に塗らず、髪の毛1本を徐々に塗るつもりで丁寧に。
時間をかけるためには、薄め液で濃度調節しないとべた塗りとなる。

面を塗る場合にはぼかしのグラデーションを付ける必要があるので、
噴霧しないと無理。

この回答への補足

早速にアドバイスどうも。
タッチアップを塗って乾燥しただけの方が、コンパウンドで磨く前よりなじんでいたのです。
目立たなかったのです。
板金屋ほどの仕上げは望んでません。
説明(省きすぎました)不足でした。
キズだけに対して細筆を使用して置いて来る感じで時間をかけて何度か丁寧に塗りました。
乾燥して少し凹むとかなので少しだけ盛る感じで。
塗った個所のみをコンパウンドで磨いて段差もなく平です。

補足日時:2013/04/10 21:07
    • good
    • 18
この回答へのお礼

早速にアドバイスどうも。

お礼日時:2013/04/11 18:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!