アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

日本にも、戦争が起こればもうかる企業って存在するのでしょうか?

A 回答 (10件)

戦争の類によると思う。


アメリカがイラクにした様な、一方的な攻撃や紛争を起こす様な、戦争でない「いくさ:なら、儲かる仕組みは転がってでしょうが、アメリカと日本が殺りあった時の様な戦争では事情は違う。。

血で血で洗おうな時に、金儲けしてたら、非国民扱いにされる。
無償労働とかになり、収益が発生したとしてもとんでもない重税でしょっぴかれるかもしれない。

当時の戦時中は配給制度で食料分配してたから、儲けある所からはできるけ徴収してたんじゃないかと思う。
今だったら電力とかのエネルギー資源なんてのも無償で政府に提供する義務が発生してしまうのではと思う。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/04/20 09:39

所謂軍事物資を扱う総合商社が思い浮かびますが、これは60年前の朝鮮戦争において米軍が本土からでなく手近な日本で物資を調達したからです。

果たして今回もそう上手く行くとも限りません。
今回ははっきり対日米韓を名指しして戦争再開を通告しています。ならば、戦争再開でむしろ東証閉鎖を考慮すべきかも知れません。
北朝鮮は軍事国家、軍人統制です。その北朝鮮が軍人に対して配給遅延17日なんて状態です。が、ミサイルなら核で無くてもボタン1つ押せれば何とかなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/04/20 09:39

震災でもうけることができる会社が、まずがそれに当たるかと。

    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/04/20 09:39

NO.6の方は頭いいですね。


(三菱は必ずもうかります。死の商人と言っていいほどの経歴の会社です。)
(兵士が必要とするものを作っている、請け負った一部の会社は儲かります。国が金を出すからです。)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/04/20 09:39

自衛隊の90式戦車はどの会社が造っているかご存じ


ないですか?
三菱重工、ダイキン、日本製鋼です。
イージス艦は三菱重工です。
豊和工業のライフルは有名です。

ライセンス生産している戦闘機もあります。
これも三菱です。

このように、直接武器を造っていなくても、関連する
企業は儲かりますよ。
戦車を造るには鉄が必要です。
火薬も必要です。
火薬では日本化薬という会社があります。

戦争は大きな公共事業という側面があります。
だから、ルーズベルトは、日本を戦争に引きづり
込んだのです。
(31代大統領フーバー談)
そのお陰で、瀕死の状態だった米国経済は、戦後
見事に復活しました。

1950年の朝鮮戦争で日本経済は躍進できました。
韓国はベトナム戦争で同じく躍進しています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/04/20 09:39

基本的な考え方として、戦争には莫大な消耗を伴うため、経済が活性化します。


近いところですと、ブッシュ・ジュニア時代のアメリカを思い出してください。
アフガニスタン・イラクとアメリカが戦争していた間、景気はよかったですか。それとも悪かったですか。

具体的には、まず当事国であるアメリカの景気が活発になり、次にアメリカへの輸出の多い国(日本を含む)の景気がよくなりました。

歴史に自信のある人は、第一次世界大戦頃の日本史を思い出してください。
それこと戦争成金とでも言うべき人たちが、わんさか現れました。
当事国は戦争で人と物資を消耗するため疲弊もしますが、貿易を通じた第三国には利益が大きいのです。

よって、質問の答えとしては「主に輸出産業、そして戦争が長引けば国内のほとんどの企業が間接的に恩恵を受ける」です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/04/20 09:39

戦争に一番カネがかかるのは、人件費と食費です。


軍装品の納品産業や食品会社は、戦争当事国の輸出入が停滞するのでめちゃくちゃ儲かります。

例えば、世界中の軍装品で必ず使われている日本企業部品として、YKKのファスナーがあります。
世界シェアは45%ほどなのですが、YKKは60カ国以上に製造ラインを持ち、その国でシェア95%以上とかを握っていて、2位以下のファスナー製造企業のシェアが8%以下で、実質世界で数社しか製造していません。

最近の世界情勢では、日本の尖閣諸島と同様、フィリピンも中国の国境問題を抱えていて、
昨年末、中国政府がフィリピンとの禁輸措置に踏み切ったら、対中フィリピンバナナの供給がストップしてしまい、隣国である日本や極東アジアへ流入して、バナナ価格が大暴落しています。
これに関わった先物取引や商社は大儲けな訳です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/04/20 09:39

鉄工業者


石油関連会社
兵器会社

これらは特需景気でウハウハです
太平洋戦争のときもボロ儲けしていたような…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/04/20 09:38

M社とかT社など,現に兵器製造に携わっています。


レーダー,ミサイル誘導など,電子兵器の製造も行っています。
自衛隊用小火器なども,ほとんどは国産ですし,衛星技術も兵器転用可能です。
ベトナム戦争時のピンポイント爆弾(テレビカメラ付き)には,T社製カメラが使われました。
戦車のスタビライザー(砲塔水準維持システム)はM社の技術。
その他,余り知られない中小企業も,下請けなどで広く関係しています。
戦争待ち企業は少なくありません。朝鮮戦争時の特需景気の再来に期待する雰囲気もあります。
自衛隊の装備なども,ほとんど国産で賄われています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/04/20 09:38

兵器を作っている会社が少なからずあるという話ですから、儲かるでしょうね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/04/20 09:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!