プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

混合物質の燃焼
炭素Cと硫黄Sの混合物10gを完全燃焼させると、二酸化炭素CO2と二酸化硫黄SO2の混合物30gが出来た。はじめの混合物中に硫黄は何gあったか。
ただし、炭素と硫黄の燃焼反応は
C+O2→CO2 S+O2→SO2

と言う問題があります。
どこからどのように手をつけて良いかわかりません。
考え方と途中式を教えていただけないでしょうか?(答えは4gです)
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

ごくごく単純な連立方程式の問題ですよ。


中学校でさんざんやったあれです。

りんごとみかんを合わせて10個買ったら750円でした。
りんご1個は100円、みかん1個は50円です。それぞれ何個買いましたか?
と全く同じ種類の問題ですね。

求めたい量をx,yとおくことと、あとは反応式の係数と反応する物質の物質量の関係から簡単に出ます。
さて、何をx,yにしますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!
ありがとうございました。

お礼日時:2013/04/20 23:21

1グラムの炭素から何グラムの二酸化炭素が、1グラムの硫黄から何グラムの二酸化硫黄ができますか計算して求めます。

混合物の中の炭素をXグラム、硫黄をYグラムとして、混合物の総量が10グラム、それらが完全に酸化された時の総量が30グラムですから連立方程式で求めることができますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました!
ありがとうございました。

お礼日時:2013/04/20 23:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!