プロが教えるわが家の防犯対策術!

今日(23日)のお昼のニュースで168名の国会議員が靖国神社を参拝するというニュースを目にしました。

「また参拝したんだ」「いろいろ文句言われるのにな~」と
少し他人事のように感じていましたが、ふと思ったことがあります。

日本の政治家は国内向けにも国外向けにも強い発言・行動があまりできない印象があり、
穏便にことを進めたいようなところがあると思います。
その日本の国会議員がこと靖国参拝に関してはリスキーな行動をとるのかが少し理解ができません。

「マスコミの前ではなく、個人的に静かに参拝するというスタイルでも良いのでは?」とも思います。

また公務時間内に行くというのは一般市民が初詣の行くように「今年も○○神社に行って、
一年間の幸せを祈ろう。」「良いことがありまうように!」みたいな感覚とは当然別物であり、
政治的な意図があると感じます。

批判をうける覚悟で政治家が靖国参拝をする真意・意図がお分かりになる方がいたら教えてください!

お願いします!

A 回答 (18件中1~10件)

議論、討論の場では無いと言う事で最後に致しますが、、


>前提として国会議員に靖国参拝を願う支持者が多いのか少ないのかというところは疑問を残すところであります。
・この疑問の答えは次回選挙結果で判断するのが妥当だと思います。

>また、事実168名の議員が賛否両論あるなか参拝をマスコミの前でするという結果をみると
票数以外にも他の関係性があるようにも感じられます。

・これこそマスコミメディア効果、有力支持者達への効率良い選挙活動(政治活動でしょうか)と捉えて良いのではないでしょうか。


私事ですが、その昔上京の際に一度だけ靖国を参拝させて頂きました。
戦争を知らない世代ですが、精神がピーンと張りつめ背筋の伸びる想いが致しました。
最後に質問者氏が靖国を否定されていない方である事が幸いに思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

素敵です。分かりやすく、理論的であると感じました。

靖国問題含め政治的な問題については諸説あるので自分で掘り下げて考え、
事実は選挙結果等を含め今後の政治で確かめようと思います。

私も日本のために死を覚悟で戦い・働き・ご苦労なされた先人の精神を
胸に日々励みたいと思います。

議論はやめにします。

ご教示ありがとうございました。

お礼日時:2013/04/23 18:38

票狙いだろ。

深く考えるのは時間の無駄や。
ただ、靖国は国家神道の象徴であり、反戦派を
国が弾圧したのは事実です。さらに言えば、
負け戦のシンボルには一銭の価値もない。
また、いろんな信仰がある。それをわざわざ、
腐臭漂う靖国フィルタをとおしての戦没者供養
なんて真っ平ごめんです。

靖国参拝者は、自らの宗教観が脆弱で、クリスマスに
セックスする事しか頭にないビッチと大差ないと
自ら喧伝しているのです。

無宗教ならば、無宗教の施設を作り、特定の
宗教法人に依存する愚かしさを直視するべきです。

日本人でも、靖国に違和感を覚える者はたくさんいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

ざっくばらんで好きな考えです。

靖国神社は尊重しますが「靖国フィルタ」は少なからずあると思います。

私も自分が行くお寺さんで供養するので戦没者を軽視したことはありません。

すくなからず日本人は近い先祖にそういう方がいると思うので

個々に供養なりをしているのではないでしょうか。

そこはよしとして

やはり得票数だけなのでしょうか?

当然、議員のシステム上、選挙区での得票数は絶対であり

すべてはそこに結びつくように考えられているとは思いますが

それだけでも無いように感じます・・・

時間の無駄かもしれませんが、何か知っていることがあれば教えてください!

お礼日時:2013/04/23 18:05

 この問題でいつも気になるのは「日本人ならばヤスクニに参拝するのは当然」との論調です。

では行かない人は日本人ではないのか、との逆の疑問もなりたちます。
 行く人は行く、その程度の存在で良いのではありませんか。僕はあそこに行く気はありませんが。それでも日本国籍を有し、日本国憲法に則り税金も納め、勤労の義務も果たしていますから、一人の日本人であることに変わりはありません。
 行かないことと疑義を感じることに対し「反日」「自虐的」と一方的に断罪することはよほど狭量な物の見方ではないでしょうか。
 国会議員が大挙してあそこを訪れるのは、地元の選挙民それも高齢者に対するパフォーマンスでしょう。
    • good
    • 0

だからこそ 参拝する議員としない議員がいるのかもしれません


国民の考えを代表するなら当然 参拝が正しいと考える議員としない方が正しいと考える議員がいるはずです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

まったくその通りです。民主主義ですから。

でも参拝ってあんまり今の政治と関係ないと思いません?

政治家が参拝する理由が知りたいな~と思うんです。

お礼日時:2013/04/23 18:19

国会議員になる前から参拝している人が、自分の思想信条に従って議員になった後も参拝するのならば、私は良いと思いますよ。


しかし、議員になったから参拝しますなんて行為は、失礼という物でしょう。
特に、議員団などという集団で、マスコミの報道目当てに参拝するのは、票目当てのパフォーマンスにしか見えませんね。
外国に対する強気をアピールして国内の歓心を買おうとするなど、どこかの国と同じやり方です。
    • good
    • 3

日本人の感覚と


中韓それぞれ国民の感覚の
「靖国神社」が、ズレているのでは。

中韓国民が、いったいなぜ、「靖国」アレルギーなのか
私自身、勉強不足なのでわからないのですが、
国会議員は「個人自由」だとの、考えなのでは。
個人の自由な行動まで、制限できるものでもないですし
制限したら、中国の独裁政治と同じになってしまう?。

中韓は「靖国」を利用して
政権支持率のUPを企んでいるとしか
思っていないのではないかと、私は思っています・・・。
    • good
    • 0

>私も戦没者慰霊は行います。

でも信仰を義務だとは思いません。

信仰ではありません。国に殉じた死者を弔えと言っているのです。
私の祖父はフィリピンで戦死しました。幼い子供を6人残して。
でもなぜか靖国には祀られていません。
それでも弔う場所ではあります。
そのために作られた場所ですから。

>仮に政治家が戦没者の日本に対する思いを心に刻んで活動を行っているのであればもっと命がけで政務を行っているのではないでしょうか・・・その様にはあまり感じられません。

それはあなたの主観でしょう。すべてではありませんが、日本を良くするために頑張っている政治家はたくさんいます。あなたはいろいろな政治家の考え方や努力をつぶさに見たことがありますか?それを見て投票していますか?

>その辺りの善悪・是非は問わずして、なぜ周りをすごく気にする日本の政治家がリスクをとってまで靖国を参拝するのかということが論点です。

靖国参拝は悪いことですか?間違ったことですか?もしそう思うならその根拠は何ですか?他国(中韓)がそう言っているからですか?リスクとは何のことですか?中韓に反発されることですか?中韓に反発されるから戦没者を弔うのは間違いだというのですか?それでは日本人とは言えないでしょう。損得だけで動くのは正しいこととは思えません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

細かいご指摘も感謝しています。

主観が入りすぎておりました。

当然がんばっている政治家もいらっしゃるのですから。

申し訳ないことをいいました。

しかし、「参拝しないといけない」というのは主観そのものだとも思います。

それはさて置き

そもそも参拝の是非は問わないということをご承知ください。

これは政治的になぜ参拝するのかが論点です。


その辺りでご意見があればお願い致します。


前提:当然この場合のリスクとは外交面でのリスクです。

お礼日時:2013/04/23 17:50

先ず閣僚はややこしくなりますので質問者が指摘されている国会議員に絞りましょう



靖国参拝の意義については質問者も理解されている様ですので論点を変えます。

質問者が考えられる靖国参拝で、いち国会議員が被る「リスク」とは何でしょう
国会議員もバカでは無いでしょうから自ら「リスク」を被ると判断するのなら参拝はしないでしょう
現に個人的又は所属政党支持者達の意向で参拝しない国会議員も居る筈です。
この件に関しての政治的な意図=支持有権者の意図(期待)と捉えても良いのではと思います。
他政党又は支持者にはなり得ない有権者の批判と、支持有権者を天秤にかけ考えもするでしょう
選挙区地元の支持権力者の冠婚葬祭には必ず出席もするでしょう
その反権力者の有権者達の事を考えたらリスクがありますよね
しかし
それに何故出席するのか
真意、意図とか言う深い考えまでに落とし込まず、靖国に何故参拝するのかに置き換えてもよろしいかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

参拝意義についての代弁助かります。

またご内容・ご指摘も的確だと感じました。

標記に支持有権者の意図(期待)とありましたが
前提として国会議員に靖国参拝を願う支持者が多いのか少ないのかというところは疑問を残すところであります。
また、事実168名の議員が賛否両論あるなか参拝をマスコミの前でするという結果をみると
票数以外にも他の関係性があるようにも感じられます。

その辺りでvilla36さんがお分かりになることがあればお願い致します。


※論点を靖国参拝の真意・意図ではなく、なぜ靖国参拝をするのか?と変えたいと思います。

お礼日時:2013/04/23 17:35

リスクを冒してでも参拝に行く必要があるからでは?


今の日本があるのは靖国祀られている戦争の犠牲者たち 国民を代表する政治家が他国からの批判を一身に浴びようとも
感謝と畏敬の念を靖国の英霊に示さなければならないのです
国民に向けられる他国からの誹謗中傷を政治化が盾となって受け止めてくれている…そう考えれば参拝に行った政治家は
少なくとも「国民のため」という義務ぐらいは果たしているのではないでしょうか?
ビビッて参拝にもいけない弱腰の政治家よりずっとマシです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

私も感謝・畏敬の念を示さねばと心に強く思います。

でも英霊に対する感謝=国民のため(国民の意思)とすべての国民が考えているでしょうか?

選挙区民でも同様です。

それを義務というのうは極論の様に感じます。

大変申し訳ないです。気を悪くしないでください。

私はazuki-7さんとは同感・同意見ですが論点が少し違います。

善悪正誤ではなく、政治的背景の話しです。

政治家が政治的利益の為になぜ靖国へ参拝するのか?です。

※ちなみにこの話は勝手ながら政治背景があるということが前提になってます。

そこをお願い致します。

お礼日時:2013/04/23 17:14

はあ?質問者さんだって批判をうける覚悟で馬鹿丸出しの質問をしているではありませんか?


質問者さんですらできることがどうして政治家にできない道理がありますか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

馬鹿は認めます。残念ながら・・・

政治家がやる道理ではなく

やる意味です。

是非ではなく、公的にやる真意です。

政治家は私の様に馬鹿ではありません。

リスクをとる時に建前でリスクはとりません。

その裏にある政治的な意味・真意を知りたいです。

その辺でご意見があればお願い致します。

「日本国民の義務」的な話しは結構ですので

mekuriyaさんの馬鹿ではないご意見、お願い致します。

お礼日時:2013/04/23 16:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!