
No.28ベストアンサー
- 回答日時:
nettcafe39さん、こんにちは。
♪雨に~ ぬれながーらー たたず~むヒキガエル~♪ でしたっけ。あれ、ちがう?
私も
『Raindrops Keep Falling On My Head』
です。「明日に向かって撃て」の自転車のシーンを思い出してます。
もう一つ
『雨降りお月さん』
雨降りの夜、なぜかこれを口ずさんでます。
あらら、もう一つ思い出しました。
『あめふりくまのこ』
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embe …
ハハハ、上手いですね~
合ってると思いますよ
「雨降りお月さん」に「あめふりくまのこ」ですか。
ずいぶん、かわいい選曲ですね。
子供連れで歩くときに口ずさむとピッタリかもしれません。
No.32
- 回答日時:
電気イルカ奇妙ナ嗜好 / GLAY
ROCK'N'ROLL SWINDLE / GLAY
http://youtu.be/jXJVWbTk280
Bad Rain (featuring Myles Kennedy and The Conspirators) / SLASH
http://youtu.be/CHzfJWXqiH4
Standin' In The Rain / Electric Light Orchestra
http://youtu.be/-JlGtwOtl9I
レイン・ダンス・マギーの冒険 / Red Hot Chili Peppers
http://youtu.be/RtBbinpK5XI
Black Rain / Soundgarden
http://youtu.be/K913KVe3kH8
Have You Ever Seen The Rain / The Ramones
http://youtu.be/D16V1QJINv4
Five Stop Mother Superior Rain / The Flaming Lips
http://youtu.be/ukt212_j-w8
I Love The Rain / Lenny Kravitz
http://youtu.be/C1xtuN0gJeI
When Will It Rain / Extreme
http://youtu.be/e0wpR8gPowc
Let it Rain / Ok Go
http://youtu.be/Pme2SKBSGj8
たくさんの貼り付けありがとうございます。
正直、苦手な曲も多かったのですが、ELOとRamonesが良かったです。
Ramonesはどんな曲も、自分のスタイルにしちゃうところが、ちょっと笑えました。
No.30
- 回答日時:
14, 24です。
中途半端にリンクが削除されてわけ分からない回答になってしまいましたので補足します。お手数をおかけしてすみません。Fun - 井上陽水
雨 - モップス
ガラスの天球儀 - 斉藤由貴
加速度 - さだまさし
雨が空から降れば - 小室等
Squall - 福山雅治
てぃーんずぶるーす - 原田真二
雨の嵐山 - 長渕剛
今は泣かせて - 渡辺真知子
以上はすぐ見つかります。
傘がないのよ 野田順子
みずいろの雨 生天目仁美
Google検索して「○○○○ビューア」とある方で、登録なしで見られます。
何か変だなと思ったらリンクが消されてたんですか。
最近、厳しいみたいですね。
この中では加速度とSquallがお気に入りです。
あとは、ガラスの天球儀が良かったです。
斉藤由貴の声を聴いたのも久しぶりでした。
No.29
- 回答日時:
ASKAさんの 「はじまりはいつも雨」
大江千里さんの 「Rain」
ジッタリン・ジンの 「雨」 です。
大江さんの曲は槇原さんがカヴァーされてます。
あれっ?
そういえば、最近、Askaさん見かけない気がしますね。
まだChageとやってるんでしょうか。
大江さんと言えば、大きなメガネで元気一杯の曲のイメージでしたが、この曲はちょっとしっとりした感じでした。
ジッタリン・ジンは、イカ天出身でしたね。こちらも、まだ活動しているんでしょうか?
イカ天のバンドも、もう残り少ない気がします。
No.26
- 回答日時:
これまでに出ていないものでは古い曲ですが、はっぴいえんどの「十二月の雨の日」(作詞:松本隆 作曲:大瀧詠一)
1970年ころにこの曲のレコードがリリースされたとき、ラジオ(CM)で「日本のロックもついにここまで…」というような曲の紹介コメントを聞いたように記憶していますが、今にして思えば、「日本のロックはついにここから…」だったのかもしれません。
お~伝説のロックバンドですね。
僕はこのバンドは、かなり遅れて聴きました。
日本のロックは、このバンドとジャックスから始まった印象です。
No.25
- 回答日時:
・雨だれ(ロングバージョン) /太田裕美 ・・アルバムver
(太田宏美の曲を集め始めたきっかけの曲)
・雨音はショパンの調べ(I Like Chopin)/小林麻美
(後年好きになった曲でカラオケ等でもたまに歌ってます)
・雨の物語/イルカ カバーver/中森明菜
(イルカのオリジナルも好きだけど、中森明菜のカバーも良いです)
・シェルブールの雨傘(Les Parapluies de Cherbourg /Danielle Licari、José Bartel)
(実際雨の降っている場面では歌っていませんけど、雨→雨傘で)
太田裕美は、すごく素敵な声ですよね。よく木綿のハンカチーフの一発屋と言われますが、とんでもない話だと思います。
雨音はショパンの調べは、ピアノの伴奏もいい感じです。
雨の物語は、やっぱり僕はイルカさんの方が好きです。
シェルブールの雨傘は、映像も素敵でした。この雰囲気は100円ショップの傘では出せませんね(笑)
No.24
- 回答日時:
14です。
追加です雨だれプレリュード
http://www.piano-midi.de/midis/chopin/chpn-p15.mid
打ち込みのピアノなど非人間的で面白くないはずですがこれだけは例外で、機械的で規則的なテンポが好みです。
I don't mind getting wet
濡れてもかまわないという意味ですが、CDのライナーノーツによると89年の天安門事件を歌ったものとのこと。
One More Rainy Day
http://www.youtube.com/watch?v=9DrH7tJOrFI
前回別の質問でもあげたものですが再登場させました。
心の傘は
ピアノとバイオリンだけで徐々に盛り上げる、アレンジと構成が見事です。
今は泣かせて
夕立 スガシカオ
夕立 井上陽水
こちらは雨と言うより天変地異みたいですが
再回答ありがとうございます。
個人的には、やっぱりPurpleがいいです。
ロッドエバンスのヴォーカルもよくあいます。
あとスガシカオさんの曲も好みに合いました。
それにしても、色んなジャンルの曲を聴いてらっしゃるんですね。
いつも、感服しております。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「のち」(後)は、「ひらがな...
-
今日9月8日およそ1ヶ月ぶりの雨...
-
テプラプロで一行で文字の大き...
-
カーセックスはどこが ばれませ...
-
「今冬」とはいつの事を指して...
-
「~になる」と「~となる」の...
-
長期入院 お見舞いのアイデア
-
隣人が除雪の雪をうちの敷地内...
-
よろしくお願いします^ ^ 男性...
-
浦島太郎・四方四季について
-
フローリングの床に大量の水を...
-
4キロって歩くと何分かかります...
-
「向う」の送り仮名について
-
「~されていなく、」は「~さ...
-
雨降ると気温って下がるんでし...
-
日本語について。 AおよびBが必...
-
息子、娘のアルバイトの送迎を...
-
セックスの時、掛け布団はどう...
-
「ば」は後ろには依頼などの表...
-
「雨が止む」と「雨があがる」...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
夏と冬どちらが過ごしやすいか
-
カーセックスはどこが ばれませ...
-
キャンプで何をしたらいいですか?
-
「のち」(後)は、「ひらがな...
-
台風の用意は何かしましたか?
-
「~になる」と「~となる」の...
-
「~されていなく、」は「~さ...
-
「向う」の送り仮名について
-
よろしくお願いします^ ^ 男性...
-
「雨が止む」と「雨があがる」...
-
テプラプロで一行で文字の大き...
-
エアコン吹き出し口のふさぎ方
-
「~という感じ」「~といった...
-
「雲が湧く」と言いますかね?
-
雨降ると気温って下がるんでし...
-
夏の天気
-
拘らず・関わらず??
-
日本国内で 夏1番涼しく冬降雪...
-
夏場のお弁当に漬物(ぬか漬け...
-
4キロって歩くと何分かかります...
おすすめ情報