プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんばんは。

部署内でイジメにあっている方、自分はなきものとしてコミュニケーションが進んでいる方
いらっしゃいましたら、乗り越え方をアドバイスいただけませんか。

私は体調が原因で、1ヶ月休んでしまったのと、薬の副作用もあり頭が働かずミスが多いことも原因になっていると思われます。

お昼休みや歓迎会など、辛いです。
毎日12時間くらいは会社にいなければ、なりません。


私がまいた種なので、強い人になりたいですが、気持ちが折れそうです。


経験談や周りにこんな人がいますといったお話など
どんなお言葉でも構いませんので、宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

派遣社員をしています。

いじめというか、社員の事務の方と合わず色々言われています。入社まもない頃、慣れない仕事で焦っていて電話や来客の対応があまり出来ない私に、「使えねーんだよ」とか「死ね」とかわざわざ大きい声で聞こえるように言ってきたり、わからない所を聞くと舌打ちされたり・・。辞めたくても収入が途絶えるのは困るので辞められませんでした。


私より給料を3倍ももらってるくせに、電話対応くらいしなよ・・と思っていましたし、正直今も思っています(笑)しかし、使えないと言われっぱなしも腹が立つので、会社にかかってきた電話は全部とり、来客対応もすべてこなしています。社員の方と仕事以外の話は一切しません。仕事だと割り切っています。アドバイスになるかはわかりませんが・・あまり周りは気にせず、自分が今できることをひとつひとつこなしていけばいいと思います。職場の人に言われた事を気にして、ストレスをためてもお給料は増えないですし。お体を大切に、頑張ってください!
    • good
    • 0

いじめを受けた事はないですが、会社に友を作りに行こうとしてるから苦痛になるのかもしれません



私は群れをなす事が嫌いで単独行動が多いです。
仕事さえキッチリとこなしていれば周りは何も言わないと思います。

ミスをしない人はいません。ですがミスが原因でこのような事態になったのだったら出来る限りミスをしない様気を付けて周りから何も言われない様な仕事をする事です。
お金を頂いている以上プロです。自覚を持ち努力しましょう

質問者様が周りを相手にせず、お昼休みや嫌いなら事務職の場合イスに座って眠ってみるとか雑誌を見てみるとか、お食事は机食が禁止なら見晴らしのいい場所でお弁当持って食べるとかしてみると気分が安らぐかもしれません。
歓送迎会等辛いなら理由を付けてお断りしたり、1人になれれば出席をして食事を楽しんだりしても良いかもしれませんよ

無理して気の合わない人と付き合っても疲れるだけです。
周りを見回してみて下さい。一人を楽しまれている方結構いると思いますよ。

一人を楽しんでいると自然と周りの方から話をかけられたり気の合う方が見つかったりするかもしれません。

まずは文句を言われないように仕事をしっかりする事です。
    • good
    • 0

私も以前職場で完全なるイジメに遭っていました。


内容は、挨拶しても無視、他の人には注意しないような内容でも私にだけガミガミ。上の人が始めて、その上の人の金魚の糞みたいな人達も真似していじめてきて…とエスカレートしていく一方でした。
元々、新人が入るとその中から気に入らない子を1人選びいじめ抜くと言う信じられないことが毎年繰り広げられている会社で、必ずターゲットになった子は1,2年で辞め、ターゲットじゃなくともそんな雰囲気の職場は嫌だと辞める人も年に2,3人はいるという酷い会社でした。たかがスタッフ15人程度の小さな会社なのに、年に3,4人も辞めるなんて異常な会社だったと今でも思います。

質問者様の職場は、味方をしたり中立の立場で接してくれる人はいませんか?
私の場合、明らかにいじめてくる人以外は「こんな下らないいじめ、私はいやだな…」って思ってるんだろうなって感じでしたよ。まぁ、周りと波風立ててまで他人を救おうなんて人はいないと思うので気休めにしかならないと思いますが…。
辞める時、ただいじめに耐えて最低限の礼儀は忘れず守っていた私を可哀想とかよく頑張っていると認めて「今まで大変だったね。よく頑張ったね。」と言ってくれた人が思いのほか沢山いて、みんながみんな喜んで私をいじめたり、私の敵だった訳ではないんだなとわかりました。

いじめられなくするための最大の対処法は2つあると思います。
一つは上司に訴えて部署を変えてもらったり、問題の人を注意してもらうなど、他人にどうにかしてもらう方法。
もう一つは、いじめをする余地がないくらいあなたが仕事ができる人間になることです。職場は仕事をする所なので、仕事ができる人間は一目置かれますし自然とないがしろにできる存在ではなくなります。

私は新人の頃いじめられたので、いじめを跳ね返すほどの仕事ぶりを発揮できなかった上、小さな会社だったので異動は不可能、社長もいじめを黙認しているような会社だったのでどうにもならず、体調を壊すまで耐えてみたものの、周りから「職場なんてそこだけじゃないよ。体調を崩し、いじめられて仕事を教えてもらえないでいつまでも足手まとい扱いされてまで今の職場にこだわる理由はないよ。他の職場に移るのも選択の一つだよ。」とアドバイスされ、結局は辞めてしまいました。
幸い、転職先はいじめをするような人は全くいない良い職場に恵まれ、そちらの職場では人間として、職場の一員として扱ってもらえて涙がでるほど嬉しかったです。
自惚れじゃありませんが、こちらがいくら正しい態度をしていても周りの人間が腐っていれば潰されるだけなんだなと学んだ一件でもありました。

質問者様もあまりに辛ければ体調を崩したり精神を病む前に転職するのも一つの手だと思いますよ。
ただ、それが難しいというのなら怖かったり辛かったりすると思いますが、勤務時間中は必要最低限の礼儀を守って、周りから健気に頑張る人だなと味方してもらえるようにしてください。どうせ私なんか…と誰とも話さなくなってしまったり挨拶など当たり前の礼儀もしなくなっては「あの人、仕事もできないし常識もないよ」と批判の上乗せになってしまいます。

個人的には転職を勧めたいです。転職を逃げることではなく、仕切り直しと考えて次のチャンスにするのもアリだと思いますよ。
頑張ってください。
    • good
    • 0

誤解を恐れずに言うと



いじめの本当の原因は、無意識の自分が引き寄せているものだそうです。

多くは幼い頃の家庭環境に問題があることが多く

自分自身を認めていない、蔑ろにしていることが多いそうです。

何か問題が起こった時(この場合部内のいじめ)幼い頃に何某かの足かせになるルールを決めていたり、自分自身を否定する自分がいたり、もしくはそうされるのが自分はふさわしいと無意識に目の前の現実を引き寄せているのだそうです。

目の前にある上っ面の問題を解決するだけではなく、自分自身の認めたくない自分や忘れてしまっていた自分を見つけることで現実が変わるのだそうです。

それでも外的にサクッと解決したいなら転職と言う選択肢もあります。辞めずに目の前の事象を変えたければ、上記のように無意識の自分自身と対話を怠らずに、職場では焦らず慌てず一つ一つ時間がかかっても周りからなに思われようが気にしないで丁寧に仕事を確実にこなすのが一番の近道かもしれませんね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!