アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

5月1日からクールビズなんだそうです。
テレビではクールビズの話題を流しています。
でも、今日は寒いです。

そんな中でも、例えば神奈川県茅ヶ崎市の職員は、アロハシャツ姿で半そで出勤・勤務です。
東京の官庁では、半そでではないにしても、ノーネクタイ&シャツ姿の人もいました。

これは一体、どう理解したらいいのでしょうか?
環境省、いわゆる国が音頭を取っているので、逆らえない?

もし、皆さんが同じ立場だったら、どうしますか?
1.クールビズだけど、寒いから今日のところは防寒の格好にする?
2.天候は寒いけど、職場はクールビズなので涼しい格好にする?

A 回答 (12件中1~10件)

融通きかない、応用利かない、頭が固い、マニュアル人間、自主性皆無、事なかれ主義。


全く適用出来ないあたりが、公務員らしくていいんじゃないですか?ww

私なら気候に応じた格好をして、何か言われたら「寒いんだから仕方ないだろ!」って返します。
基本的には規則に従うべきだとは思いますが、それで体調崩したら元も子もないですし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、私も感じたのは杓子定規だなぁーという印象でした。
5月1日だからやりましょう的な感覚が先行しているようで、おかしくもあり可哀想でもあります。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2013/05/03 12:07

とりあえず2で行動して問題が起きると、公務員の組合はすごく影響力あるから、日頃言う事聞いているんだから」って何かあった時に交渉の材料にされる気がする。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、確かに言うことを聞いていると組合はそれを利用するかも知れませんね。
ただ、こじれてもストが出来ないのが弱みです。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2013/05/03 23:31

 2だろうね。

まず指示に従って行い、そして抗議をする。

 クールビズの話しがあったけど、延期になったって妻が言っていたな。私は関係無いけど。私服だし。

 ニュースに成るときには従って、後は上司などの判断でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>延期になったって妻が言っていたな
確かにこの寒さでは、身体がクールになって、風邪が来ーることになってしまいます。
民間では抗議も出来ますが、公務員ではなかなか出来なさそうですね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2013/05/03 23:26

昔の中学や高校の衣替えと一緒ですね。

(笑)

私は社会人らしく集団の規律を重んじるので2.ですね。(^^)v

『個人の自由』や『臨機応変』と聞こえのいい言葉を御旗にハイカラーの長ラン着たり、Tシャツにジーパンで学校行くのは生徒と言う守られた立場の子どもだから許される甘えでしょう。

給料もらっているからには上が「右向け」と言えば、右を向くのが大人だと思います。www
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>給料もらっているからには上が「右向け」と言えば、右を向くのが大人
そうですね、その通りです。
たとえ寒くても、上が服を脱いだら部下も脱ぐ・・・社会人の鑑ですね。
風邪を引かないことを祈ります。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2013/05/03 23:24

そーいえば…



中学生の頃、6月1日から制服の衣替えでしたが、それ以降はいくら寒くても
長袖のブラウス、ブレザーの着用は不可でした(北陸ですので梅雨時なんかは結構冷えます)。
あれと同じだなと今ふと思いました。
何のためのクールビズなんですかね…

ちなみに地元はとある一市のみ今日からクールビズを開始したとか
他の市町村は様子見だそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あー、確かにそうでした。
私は男性でしたから、詰襟の制服からシャツになるのはどんなに寒くても決まった時期に変わってましたね。
昔はそういうものだと理解してましたが、今を思えばちょっとおかしいですね。
今はどうなっているのでしょうね?

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2013/05/03 22:09

公務員の頭の固さを【特別天然記念物】に指定してあげます。




「アホか…」

が、ニュースを見た最初の感想です。

これじゃあ…
『規則ですから…』の必殺技だけを使うロボット人間ばかりになるわけだ…


クビを覚悟で、最高責任者に抗議したいですね。

自分の体を守りますよ。
たとえ上からの命令でも
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、法と慣習・規則に拘束される公務員の一面を見たような気がします。
もっと柔軟性があってもいいような感じですが、杓子定規なのでしょうね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2013/05/03 14:18

クール某がはじまるみたいだけど、あれって公務員の連中が楽して怠けた格好でいたいだけだろ。


役所に行って、こっちが背広に革靴の正装なのに、窓口をはじめ公務員連中がノーネクタイにサンダルとか不愉快以外の何物でもない。
エコをはき違えているのだろう。それならTシャツ短パンにしてみろよ。
やはり服装は、その場に応じて適切なものがある。
例えば、ホワイトカラーの仕事ならスーツは相手に対する礼儀でもあるだろ。(TPO )
民間企業であれば、その程度のレベルなのだなと無視すればいいが、税金で成り立っている公務員はそういうわけにはいかない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、今は始まったばかりですがやがてもっと暑くなったら「スーパークールビズ」がやってくるらしいです。そうなったら、仰るようにサンダルやTシャツも出てくるでしょうね。
民間ではさすがにアロハシャツや短パン、Tシャツで事務や営業回りはいないですね。
本来は広く国民に浸透しないといけないでしょうけど、公務員が率先してやっている割にはちょっと浮いています。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2013/05/03 14:16

私もニュース見て違和感を感じました。



クールビズ って、
こんな寒いのに。
東京は薄いコートないと
寒いくらいですよね

デパートとかクールビズ商戦 にのせられている
ような。

クリスマス、バレンタインデー 恵方巻き・・・

みたいな。

もともと関東でやってた恵方巻きを 東京でどのスーパーでも置いてあるみたいな、

流行りなかんじ?

クーラー止めるのはわかりますが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね、私も5月1日からというのはニュースで知りましたが、もう風物詩という感じがします。
マスコミがこぞって取材するので、そういう格好をしないといけないような衝動にかられたのでしょうか・・・
寒かったら普通の格好でもいいような気がします。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2013/05/03 14:11

こんばんは。



ネクタイを絞めても涼しい素材のシャツ・ネクタイがあると
ニュースの特集でも紹介されていました。
私は1番を選びます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、クールビズはなにも薄着をするというだけではありませんね。
素材で選んで、それが結果的にクールビズになればいいと思います。
でも見た目には分かりにくそうなので、そういうネクタイを締めていたら暑苦しいと思われるかも知れませんね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2013/05/03 14:08

あれは,テレビ撮影用ではなかろうかと・・・。


クルーが帰ったら,事務服を着込んでいたのではなかろうか・・・?

私の職場もお上からのお達しがありましたが,今朝はしばらく「暖房」入れていました。
冷えて風邪を引いたりなどして医療費がかさむ方が,光熱費削減の真逆になるということで,フリースを一日着ていました。回答は,1です。

暑がりで年中半袖の人もいますし,外仕事の現場から汗だくで戻っても,事務所の室内の方が不快指数の関係で冷房アウトで暑い場合もあります。この制度,なんだかなあ,と個人的に思っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

茅ヶ崎はもしかしたら撮影用かも知れませんね。
クルーが帰ったら、“はい、みなさん着込んで!”となっているかも・・・
仰るように、これで風邪でも引いたら本末転倒ですね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2013/05/03 12:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!