プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

PCオーディオでUSBーDACとアンプ、PCの接続で、どちらかが2mほど必要な場合、USBケーブルとRCAケーブルのどちらを長くとるほうが良いのでしょう?
既存のオーディオにPCが常設できず、PCとオーディオの接続が2mほどになります。
この場合USB-DACとアンプの接続のRCAケーブルを長くとるか、PCとUSB-DACの接続のUSBケーブルを長くとるか、どちらが音質への影響は少ないのでしょうか。
調べたところ、USBケーブルは理論上5m以内なら(USB2.0の場合)大丈夫とか。
RCAケーブルはアナログでノイズの影響はUSBケーブルより大きいように思うんですが、
実際に接続されている方などご存知の方よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

結論的には、使い勝手の良い方を選べば問題ありません。



デジタルでもノイズの影響は受けます(デジタルはノイズの影響を受けないというのは、明らかな誤りです)。しかし、実際には事実上無視できる場合が多いでしょう。USBケーブルは、あまり細くなく、ノイズ対策がしっかりされたものを選ぶと良いでしょう。

なお、「オーディオ用」と称する異常に高価なUSBケーブルもありますが、パソコン量販店などで売られている普通のケーブルで全く問題ありません。

ただ、RCAケーブルも、50cmが2mになったからといってノイズの影響が顕著になる訳ではありません。むしろ、それほどノイズが多い環境であれば、その環境自体を改善した方が良いでしょう。普通の家庭環境であれば、電子レンジに沿うように配線するとかでない限り、この程度の長さの差は何の問題もありません。

という訳で、どちらかと言えばUSBケーブルを延ばす方が良いですが、置き場所、使い勝手、あるいは価格などの関係でRCAケーブルを延ばした方が便利(あるいは安上がり)なのであれば、RCAケーブルの方を長くしても構いません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。2m位ではあまり神経質にならなくてもよさそうですので、しっかりしたケーブルで価格の納得できるものにします。

お礼日時:2013/05/04 10:37

あれれ、USB-DACケーブルは、ステレオ雑誌で短くが定番です。



RCAを短くと言うのは、ケーブル自体の抵抗によるここは、音質でなく、音量の低下だと思います。

ここで、みなさんが言っていることだと思います。

私は、短く短く接続しています。

耳で分かるほどではないです。

あなたの、オーディオシステムに合わせて、選択肢を広げる、大きな目で決めたら良いかと思います。

私ののRCAは、特注品ですが、個人でしているところは結構、良いケーブルに良いRCAを使って
います。はんだも音響用でなく、衛星用です。

電子部品系で言うとMIL規格の1です。
    • good
    • 0

理論的な話をするなら、デジタル信号の方がノイズの影響を受けない(受けにくい)ので、USBケーブルを長くしたほうがよいですが、耳で聞いて違いが分かるかというと、変わりないと思います。


(デジタル信号のノイズの影響は、「音が悪くなる」ではなく「音が出なくなる」です)
    • good
    • 0

USBを長くした方がいいかもしれませんね。


USB DACの出口はアナログですからPCのノイズの影響も離れている分影響が少なくなる可能性もありますから・・・
USBケーブルにはフェライトが巻き付けられシールドされたものなんかもありますので良いものを使えば長くても影響は出にくくなると思います。
また、USB DACにUSB由来のノイズ(信号・電力(バスパワーで動く場合))をカットするアイソレーションが入っていれば尚更USBが長いほうが影響が少ないでしょう。
ちなみに、USBアイソレーション機能のあるUSB DAC向けのUSBカードやUSBハブなんてのも高いですがあります。
    • good
    • 0

理論上、アナログ信号は劣化したり外周ノイズの影響を受けることがありますが、デジタル信号は基本的に劣化しませんし、外周ノイズの影響を受けません。


USB-DACを使用する前提であれば、USBケーブルを長く取ってRCAをなるべく短くするのが良いでしょう。

以上、ご参考まで。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!