プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今現在 ウィンドウズ8pro64bixのPCを使用しています。

8だとライブメールが使いにくいのでサンダーバードを

メールソフトとして使用しています。

8のOSのPCをもう一台増やして

そのPCにサンダーバードを移植して

今現在使用しているPCのサンダーバードの

受信メールやアカウント情報 アドレス帳などを

新しいPCに移植したいと考えています。

そこでお聞きしたいのですが

サンダーバードのメニューの中には

受信メール等のインポートの項目はありますが

エクスポートの項目が見当たりません

受信メールやアカウント及びアドレス帳はエクスポート出来ないのでしょうか

また 自分が考えているように サンダーバードからサンダーバードへの

データ移動(今現在使用しているPCから新しいPCにデーターを移し変えたい)は出来ないのでしょうか?

A 回答 (8件)

アカウント設定情報の個別のエクスポートは、以前はアドオンでありましたが、現在は存在しません。


アドレス帳は、アドレス帳のメニューにあるLDIFファイルを介してのインポートやエクスポートが可能です。

メールデータは、アドオンのImport Export Toolsを是非入れて常用してください、
色々なバックアップやインポート機能が付与されます。
http://answertaker.com/internet/mail-utility/imp …
https://addons.mozilla.org/ja/thunderbird/addon/ …

で、Thunderbirdのユーザー設定情報やメールデータなどはすべてプロファイルフォルダに保存されています。
OSにより、場所が異なりますが、関係なくすべてをその時点の状態に移植して、復元できます。
https://support.mozillamessaging.com/ja/kb/profi …

そのプロファイルフォルダは、Thunderbirdのメニューの「ヘルプ」→「トラブルシューティング情報」→「アプリケーション基本情報」にある「フォルダを開く」ボタンから開いたフォルダです。

このフォルダの中身のすべてを、別のPCや異なるプロファイルフォルダに貼り付けてやればよいですから、

移行元のThunderbirdでこのフォルダを開いて、Thunderbirdを×で終了すると、コピーが可能になります。
フォルダの上層に移動したらProfilesフォルダの中に[任意の英数字.default]が出てきますから、このフォルダの右クリックからコピーして、USBメモリーを介して他に移すこともできます。

移行先のThunderbirdで前記の方法でプロファイルフォルダを開いた状態で、Thunderbirdを×で終了してから、中身をすべて削除して、移したフォルダの中身すべてコピーの上、空にしたフォルダに貼付けて完了です。

そっくり移植する際は、この方法でよいですが、データの増減を反映させることを考える場合は、最初の個別データのバックアップ方法も必要ですね。
    • good
    • 0

MozBackupというフリーソフトがあります


これはFirefoxやThunderbird等のMozilla製ソフトの設定をバックアップするためのソフトです
当然バックアップしたソフトを元に復元することもできますので、データの引越しにも使えます
詳しくはインストールと使い方を書いている記事がありますので、そちらを御覧ください

FirefoxやThuderbirdの完全フルバックアップ&別PCへのお引っ越しが可能なフリーソフト「MozBackup」
http://gigazine.net/news/20120211-mozbackup/
    • good
    • 0

データ移行については1、3に書いたとおりですが、両方のPCに同じアカウントを設定すると、どちらでもメールを受信することが出来ます。



この場合、デフォルトではメッセージを受信するとサーバのメールデータが削除されますので、受信時期により各PCの受信メールが飛び飛びになります。
それを避けるために、受信しても一定期間サーバにメールデータを残すようにし、その期間内に受信すれば、飛び飛びになりません。

設定はサンダーバードの
1 ツール
2 アカウント設定
3 サーバ設定
4 ダウンロード後もサーバにメッセージを残す
  ダウンロードしてから  日以上経過したメッセージは削除する。
  日数は適当に設定して下さい。(私は7日に設定しています。)

送信データは、当然ながら各PC独自になります。

すでにご承知でしたら、お聞き流しください。
    • good
    • 0

ごめんなさい。

一か所編集が必要な部分があるのを忘れてました。
profiles.iniを開いて(メモ帳で開く)、Path=C:\Users\XXXXXXX\AppData\Roaming\Thunderbird\Profiles\**mdefkfmy.defaultの、XXXXXXXの部分を新しいPCのユーザー名に変更しておかねばなりません。
編集が終わったら、上書き保存をしてください。
**の部分はインストールされたときによって変わります。
    • good
    • 1

C:\Users\Moja\AppData\Roaming\Thunderbird のMojaはユーザー名でした。



新しいPCのThunderbirdフォルダーに入っているProfilesフォルダーとProfiles.iniファイルの二つには、
名前の変更で、$でもつけて$Profiles、$Profiles.iniとしてから貼り付ければ、上書きされることがないので、いつでも元に戻せます。
    • good
    • 0

簡単にできます。

私はD:ドライブに移してあるので若干の変更が必要ですが、C:ドライブの元の場所に入れるなら単に貼り付けるだけでできてしまいます。
C:\Users\Moja\AppData\Roaming\Thunderbird に入っている、Profilesフォルダーと、Profiles.iniファイルをコピーして新しいPCの同じ場所に張り付けるだけです。

C:\Users\Moja\AppData\Roaming\Thunderbird はそのままでは見えないのでエクスプローラのメニューバーの表示をクリックしてリボンから「ファイル名拡張子」と「隠しファイル」にチェックを入れておいてください。
    • good
    • 0

空白になったファイルに上記7でコピーした項目を貼り付け。



書き忘れましたが、この後×で閉じてからサンダーバードを起動します。
    • good
    • 0

ユーザーのApp Dataの中にあるデーターをコピペします。



まず、新しいCPにサンダーバードをインストール
インストールするとアカウントの設定画面が出ますが、その段階でサンダーバートを閉じる。

次に、元のPCの
1 ユーザー
2 App Data(表示されていない場合は、表示→隠しファイルにチェック)
3 Roaming
4 ThunderBird
5 Plofiles
6 上記を開くと、○○○・・defaultと言うファイルがあります。(○○○は英小文字)
7 開いて、すべての項目をコピー

新しいPCでも、元のPCの手順を実施し、defaultファイルを開きます。
ファイルを開いたら、ファイル内のすべての項目を削除。
空白になったファイルに上記7でコピーした項目を貼り付け。
サンダーバードを起動
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!