プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

同居にあたって、主人側が持って来た食器棚の引き出しが臭います。
10年ほど前に購入してほとんど使っていないとのこと。
中に入っていた紙箱まで臭かったです。
紙箱を捨て、中性洗剤で拭き、エタノールで拭き、一日開けっ放しにしておいても、閉めるとまた臭いがしていました。
カトラリー類を入れたいのですが、このままでは臭いの移りが気になって入れられません。
どうすれば臭いがとれるでしょうか?

臭いは、カビや食物の腐敗の臭いというより、購入後ほとんど開閉しなかったために、こもった臭いかと思います。ベニヤ板?や木材の古くなった変な酸っぱい感じの空気の澱んだような臭いです。

A 回答 (2件)

 そういう臭気を取り除くもっとも良い方法は、臭い成分を取り除く方法です。


 消臭剤や脱臭剤では、臭いが酷くなるか時間がかかります。
[消臭剤]
 他のより強い香りで覆い隠す方法なので密閉空間ではかえって酷くなる。
[脱臭剤]
 拡散⇒吸着に依存するため引き出し内部の臭い物質のような高沸点のものには、とても長い時間がかかり不向きです。

 臭い成分は高沸点(分子量が大きいので拡散速度も遅い)ので、屋外に放置しても長い時間がかかります。
そこで、強制的に取り除くのが良いです。

 しかし、減圧蒸留なんて出来ませんから、水蒸気蒸留の手法を利用します。
⇒水蒸気蒸留 - Wikipedia( http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%B4%E8%92%B8% … )
 家庭用のスチームクリーナー( https://www.google.com/search?hl=ja&q=%83X%83%60 … )も市販されています(臭気に敏感な人はひとつあればとても便利です)が、スチームアイロンで代用できます。引き出しを屋外に持ち出して、スチームアイロンの蒸気をゆっくり当てていきます。その後、屋外で乾燥させてください。
    • good
    • 1

脱臭が出来る壁紙材を貼りめぐらせば匂いは気にならなくなると思います。


ご主人に日曜大工のつもりで、引き出しを天日で干した後貼って貰えば良いでしょう。
良く乾いてから元に戻して下さい。

この回答への補足

あ、引き出しは抜けないタイプなんです・・

補足日時:2013/05/07 16:09
    • good
    • 5
この回答へのお礼

脱臭できる壁紙材というのがあるのですね。
ロフトに見にいってみます。
早速のアドバイスをありがとうございました。

お礼日時:2013/05/07 16:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!