プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

同じSPFが50 PA+++ でも 安い値段のものと 高い値段のものが ありますよね。
この値段の違いは 何ですか? やはり 高い物の方が 効果が高いのでしょうか?

絶対に焼きたくないので たっぷりと 使います。 すぐ無くなるので どうしても安いものを
買ってしまいます。 何を基準に選んだらいいのでしょうか? 

詳しい方 よろしくお願いいたします

A 回答 (5件)

同じメーカーの場合であれば、開発費と宣伝費がほとんどだって聞いたことあります。

たとえば、資生堂であればアネッサが日焼け止めのトップ。毎年多額の開発費をかけて改良・宣伝をします。といっても生産ラインすぐ全部変わるわけではなく、旧製品の一部はパッケージを変えてスーパーなんかで扱っているセルフ商品として売られていたりします。
ただ、旧製品といってもその違いは結構微妙だったりしますし、成分によっては前のほうが肌にあうなんてこともないとはいえない場合もあるでしょうね。

あと、配合成分の違い。値段の高いものは日焼け止め以外に保湿成分や下地機能をもたせたり、多機能になっている場合が多いです。保湿・下地をしっかりする人であれば必ずしも、高価な多機能日焼け止めを使う必要ないともいえます。フェイス用、ボディ用とあるものはそのあたりをより明確にした商品です。

私もすぐ日焼けするので、いろいろ試しましたが、日焼け止めだけはほんと毎年いいのがでてきますね。値段にかかわらず、やはりメーカーが最新の研究成果をつぎ込んだ新製品やリニューアルしたてのものはいいものが多いです。最新の技術というのには、落ちにくさや使用感のよさも当然含まれてくるでしょう。

日焼け止めってどうしても成分的に効果の高いものは落ちにくく、肌への負担が高い。反面肌にやさしいものは使用感いまいち、落ちやすいと効果が半減という矛盾とたたかってきました。そのあたりのバランスがメーカーの腕のみせどころということなんでしょうね。なので数値の表示は同じでも、商品によっていろんな面でずいぶんな違いがありますよね。そういうのって、実際テスターやサンプルで試したり口コミをみて参考にするしかありません。

やはり日焼け止めは落ちては効果半減です。高いものをケチケチつかうくらいなら、安いものをたっぷり使いまわすのがいいとおもいますよ。私は顔用とボディ用とわけています。顔用は高いもので、ボディは安いものをたっぷりと、というかんじです。

ちなみに、今年からPA表示が少し変わって最高がいままでの+++から++++になりました。
    • good
    • 1

塗りやすさや持続時間


安いのは、ゾンビの様な変な顔色になりかねない

必ず事前に試してから
    • good
    • 0
この回答へのお礼

事前に試すことが 大事ですよね
ありがとうございました。

お礼日時:2013/05/10 06:26

高い・安いはブランド値段も多少加味されていると思います



最強日焼け止めはアネッサかな?

たっぷりまでいかなくても、薄くでいいから2~3時間に1回塗りなおしてください

そして質問者様は主婦されているんですね?

ちょっと洗濯物を干す5分でも1ヶ月150分、3ヶ月450分・・・

とどえらい時間になります

外出時の格好<日焼け止めとおっしゃるなら黒のポリエステルのブラウスを1枚お召しになって下さい

「まだ」遮断率がいちばん「まし」な衣類です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たっぷりよりも 何度も塗り直すのが大切なんですんねぇ
勉強になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2013/05/10 06:28

高いものは化粧水代わりにもなり、化粧下地が不要だったりします。


一般論ではなく、店でそれぞれについて聞くのが当たり前ですよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お店の人に 色々質問してから 購入するように したいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/05/10 06:29

私も詳しくは知りませんが、高いものはやはり成分も肌に負担がかからないものになっていたり、植物由来で優しいものになっているように思います。


安いものは、アルコールや防腐剤など肌に負担がかかるものが多いように思います。
お肌が敏感でないなら、大きな問題もないのかもしれませんが、UV値が高いものでもせっけんで落とせると書いてある商品の方が、肌に負担は少ないようです。
絶対に焼きたくないのであれば、UV値が低い日焼け止めでも何度も塗り直す方が効果は高いですよ。

何か参考になれば良いですね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

 成分に 違いがあるのですねぇ。
よーく 確認してから 購入するように したいと思います。
勉強になりました。ありがとうございました

お礼日時:2013/05/10 06:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!