プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私は学校で手話部に入っています。
普段は手話の勉強をしているんですが、もっと色々な方と交流をしたいと思い、老人ホームなどで手話コーラス(歌の歌詞を手話で表現する)を聴いていただきたいなぁと思っています。でもいきなりそういう施設にお電話したりしてもいいものなんでしょうか?
全然分からないので教えてください。

A 回答 (1件)

多分、いきなり電話しても大丈夫だと思いますけど、できれば先生の方から電話してもらった方がいいですね。



そして、簡単なパンフレットを作り、生徒さんたちがホームに持参すれば、スムーズに話が進むと思います。

手話は指を使いますので、ボケ防止にとてもいいんです。そのあたりのことをプッシュすれば、ホームの人たちにも喜んでもらえると思いますよ。

もし、1箇所で断られても、くじけずにいくつかチャレンジしてみて下さい。最近では、幼稚園などの発表会で手話の歌を演じるところもありますので、幼稚園もターゲットにするといいかも知れません。

せっかく手話を覚えても、発表する場がないと寂しいですもんね。

実際に上演することになったら、そのコーラスで頻繁に出てくる手話のひとつかふたつを最初に説明して、それだけでも覚えておいてもらうと、聞いている方も楽しみやすいですね。できるなら、手話の歌詞カードを配るといいですよ。

あと、余計なアドバイスですが、お年寄りはコーラスだけだと飽きてしまうかも知れないので、時代劇の寸劇なんかを取り入れたりするのもいいかも知れません。「この桜吹雪、散らせるもんなら、散らしてみな~!」なんてセリフを手話で表現したら楽しそうですよね。頑張って下さいね~。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。とても参考になりました。
私はとにかく手話コーラスを発表する事しか頭になかったのですが、向こうの方に楽しんでもらえるためのちょっとした工夫が大切だなぁと、気付きました。
それはとても大切な事なので、これからぜひ色々考えて工夫したいと思います。
幼稚園で手話を教えるには、子供の注意を惹きつけるための話術がかなり必要になると思うんで、また色々勉強してからいつかチャレンジしてみたいと思います。

お礼日時:2004/03/18 18:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!